やっちまった・・・と思いました。
テーマ:仕事
2013/03/12 18:22
今週も始まっていましたね。
なんだかバタバタして更新できず
年度末ですね。
というか今日はもっとバタバタでしたが・・・
一人で入った現場での出来事。
画像は昨日のですが今日もこんな感じで
用水路の漏水止水工事。

こんなところから用水の水が漏ります。

それをこんなふうに用水路の漏水箇所を
補強して止水します。

そしてこの現場で事件は起こりました。
用水路の脇を独りで掘削中に突然
「ガツン・・・ジャバジャバ~」
なんとこんな田んぼの所に中型鉄管
しかも物凄い勢いで水が出てきます。
あっ言い忘れましたがこの先は画像なし。
呑気に写真はありえませんね。
直径10㎝くらいの水道管だからかなりの
世帯に影響ありだな。
しかしおかしい・・・
打合せ時にもなんの注意もなかったし。
あわてて市役所に電話してさっそく立会い。
しかし図面でもこの場所に水道があるという
記載なし。
なんじゃこりゃ
結局昔の図面も引っ張り出し照合。
結果あんまり意味のない昔の水道管を
そのまま放置しどこかで止めてあるみたい。
その途中をやってしまったみたいですね。
後でその管・・・叩き割ってやりました
でも本管じゃなくてよかった
なんだかバタバタして更新できず

年度末ですね。
というか今日はもっとバタバタでしたが・・・

一人で入った現場での出来事。
画像は昨日のですが今日もこんな感じで
用水路の漏水止水工事。

こんなところから用水の水が漏ります。

それをこんなふうに用水路の漏水箇所を
補強して止水します。

そしてこの現場で事件は起こりました。
用水路の脇を独りで掘削中に突然
「ガツン・・・ジャバジャバ~」

なんとこんな田んぼの所に中型鉄管

しかも物凄い勢いで水が出てきます。
あっ言い忘れましたがこの先は画像なし。
呑気に写真はありえませんね。
直径10㎝くらいの水道管だからかなりの
世帯に影響ありだな。
しかしおかしい・・・

打合せ時にもなんの注意もなかったし。
あわてて市役所に電話してさっそく立会い。
しかし図面でもこの場所に水道があるという
記載なし。
なんじゃこりゃ

結局昔の図面も引っ張り出し照合。
結果あんまり意味のない昔の水道管を
そのまま放置しどこかで止めてあるみたい。
その途中をやってしまったみたいですね。
後でその管・・・叩き割ってやりました

でも本管じゃなくてよかった

コメント
-
2013/03/12 19:33僕も歩道除雪の時に仮設の本管破った時は焦りまくり!そん時は仮設の表示位しとけ!って役所の職員を怒りまくってやったけど(^^;)[Res]造園やさん2013/03/13 17:08大体私らの仕事って最後の工事になるので良くお庭の工事でもやってしまうときありますよね(^_^;)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/147203
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/147203