<<最初    <前    100  |  101  |  102  |  103  |  104    次>    最後>>

1部昇格。

テーマ:地元坂井
良い天気が続いている坂井市です。

明後日までくらいは降らなさそう。

今日は一人で小さい現場の雪吊作業。








天気が良いと気分がいいねグッド

さて先週末の事。

土曜の夜。








ソフトボールチームとサッカーチームの

合同忘年会が芦原温泉でありました。

今年はいつもより少なめの20名弱・・・。





下は20歳から上は40半ばの年代まで。

こちらはおじさんチーム。





ソフトボールチームのメンバーのほとんどが

サッカーチームの元メンバースマイル(男の子)

サッカーチームは今から20年前に立ち上げました。

そのサッカーチームが世代をまたいで

今でも続いています。

そしてそのチームがついに県リーグ1部昇格を決めましたクラッカー2

メンバーの中にはもちろん高校の時に

全国に行った子達もいますサッカーボール

メンバーの友達の息子さんもその一人。

いつもその友達に連れられて子供の時から

試合を観戦しに来てた覚えがあります。

その子がチームの中心的な存在になって

このチームを盛り上げてくれているスマイル(男の子)

来年のシーズンが楽しみだ。

いつか1部に昇格したら芝生の上で

引退試合をさせてくれるっていう約束・・・。

ホントに来ちゃったみたい汗

3分間だけ全力でプレーできる

体力を今から作っておこう走る








庭ブロ+(プラス)はこちら

テレビデビュー。

テーマ:ブログ
雨の一日となった坂井市です。

今日も剪定。





昨日までは天気が良かったので

気分も一層のらなかったなぁダウン

晴れの日の事。








生コン打ちとか。

植栽とかも。





さて話は変わり学校の事。

テレビに出てましたニコニコ(男の子)





福井のローカルニュース番組。

東十郷小学校5年生のみなさんチョキ





息子さん・・・

一番右で嬉しそうにポーズをとってましたチョキ





ウケましたニコニコ(男の子)

しかし犯罪者にでもならない限り

二度とテレビに映ることはないんだろうなぁ・・・汗(男の子)

サッカーデー。

テーマ:ブログ
何とか雨も降らず持ちこたえた坂井市です。

今は雨が降り出しましたが・・・。

今日も相変わらず一日剪定作業でした。

ちょこっと抜けて砂利敷きとか。





さて今週も最初は週末や休日の事。

夜は何かと飲みが続いたスマイル(男の子)





いつものメンバーの定例会とか。

プロレスラー並みの新入会員も入り

また一段と楽しくなりそうだニコニコ(男の子)





そして地区の忘年会とかもお酒





あまり盛り上がらなかったので宴会後

久しぶりに一人で夜の街へ。

でも飲みに行けばなぜか友達に会うんだよなぁニコニコ(男の子)





結局一緒にラストまで月

二日酔いと寝不足のまま日曜の事。

息子さんのスポ少のレクレーションサッカーボール

体育館を借りて親子サッカーや運動で汗を流しました。

というよりはアルコールを流したのかも・・・汗(男の子)








みんなでランチ食事





有名な卵で卵かけごはん。





一年間子供達も保護者の方も

そして監督さんもご苦労様でした。

まだ年内も試合とかあるんですけどね。

ランチ後しばし休憩してまた体育館まで。





今度は保護者によるフットサルの練習。

来年1月の大会に向けてみなさん気合十分アップ

去年はこの大会に向けての練習中に

足を骨折して出れなかったので

今年はその分頑張ろう・・・。

でもやっぱり怪我が怖いのでボチボチでいいかぁ汗




晴れ待ち。

テーマ:仕事
寒い一日となった坂井市です。





鋏を持つ手の袖から雨がしみ込んで

なお一層寒く感じた・・・エーン(男の子)

雨の日は気持ちがのらないなぁ。

仕事も遅れるし。





土間コンも晴れの日が来るのを待つのみ。





お庭の中に入る植栽なんかの仕事も

晴れの日にしたいしなぁ。

とりあえず年内は少しでも

雨や雪が降らないことを祈ろうペコペコ

親睦旅行。

テーマ:地元坂井
雨が降ったり止んだりの坂井市でした。

手が冷たかったパニック(男の子)





夜はもっと冷たい。





交通指導員として夜の街頭啓発活動指輪





これからの季節は交差点に立っているのが

かなりきつくなります。

でもたまにいいこともスマイル(男の子)

昨日の祝日も仕事でしたが

お休みをもらい交通指導員坂井支部の

親睦旅行に行ってきました。

市役所からバスに乗り込み最初の目的地にニコニコ(男の子)





新名所「丸見屋」さんのお店までニコニコ(男の子)





出発してわずか5分で到着。

買い出しをして次の目的地に向かいます。





三方五湖周遊クルージング船








五湖のうちのどこかの湖・・・汗(男の子)

その後はこの旅行のメインのランチタイム。





旅館「中村屋」さん。

美浜まで来たらやっぱこれでしょスマイル(男の子)





フグ~アップ

てっちりやてっさに塩焼きとから揚げなんかのフルコース。








ひれ酒がメチャうまかったぁ~お酒

最後の雑炊までぺろりと頂きましたグッド





ほろ酔いのままお散歩。





お店の目の前には透き通るような海と

今は稼働していない美浜原発が見えました。

旅館を出て次の目的地に向かいます。





ぷぷぷ・・・ひれ酒が効いたのかなzzz

敦賀赤レンガ倉庫。





中に入るとお食事処や昔の街並みを再現した

ジオラマなんかがありました。








チョット休憩。





あの人は赤レンガ倉庫を眺めながら

何を思ってるのだろうひらめいた





最後はお土産屋さん。





さかな街に寄り道して帰宅。





ぷぷぷ・・・この人もお疲れモードだなzzz

さて楽しい親睦旅行も終わり

年末に向けて交通安全を願い寒くてもまた頑張ろう。











<<最初    <前    100  |  101  |  102  |  103  |  104    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
49位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
36位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク