甘ったれうどん
テーマ:ブログ
2009/02/23 14:05
お世話になっております。京苑の鈴木です。
昨日、行列のできる法律相談所という番組で紹介された「甘ったれうどん」。
地元の青年会議所という団体で一緒に活動させていただいている方が開発した商品で、番組紹介後、ものすごい反響が出ているようです。
仲間のがんばりが世の中を賑わせている、なんだかとてもうれしいです。
私もやる気が湧いてきます。
![甘ったれうどん](/resources/member/000/032/0013591/i4x577rM.jpg)
うどんを茹でて、生卵と付属のたれを混ぜてるだけ。すき焼きあとのうどんのような味と手軽さがとても良いです。
高野本店様
昨日、行列のできる法律相談所という番組で紹介された「甘ったれうどん」。
地元の青年会議所という団体で一緒に活動させていただいている方が開発した商品で、番組紹介後、ものすごい反響が出ているようです。
仲間のがんばりが世の中を賑わせている、なんだかとてもうれしいです。
私もやる気が湧いてきます。
![甘ったれうどん](/resources/member/000/032/0013591/i4x577rM.jpg)
うどんを茹でて、生卵と付属のたれを混ぜてるだけ。すき焼きあとのうどんのような味と手軽さがとても良いです。
高野本店様
コメント
-
2009/02/23 14:17はじめまして!北海道石狩市にある㈱六光園のマキと申します。「甘ったれうどん」おいしそうですね!
なんといってもうどんを茹でて、混ぜるだけという手軽さに惹かれます! -
2009/02/23 14:59『甘ったれ』というフレーズが
私にピッタリとハマります。笑
すき焼きあとのうどんって聞いただけで
飛びついちゃいますね。
今日の夜は、うどんで決定です。 -
2009/02/23 15:32私も「うどん」大好きで、実は昨日も「鍋焼きうどん」でした。ぜったい、試してみますね!
-
2009/02/23 18:22こちらも うどん大好きです。
白石行ったら 探してみます!
ネーミングがいいです! -
2009/02/23 19:35トシヒロです。
どこで買うことができるんですか??? -
タンモックン2009/02/24 11:23番組みてました~!(途中からですが・・)
蔵王の会社だったんですね!!
どこの会社か最後まで気にせず見ていたので、記事見てびっくりして思わずコメントいれました。
スゴイ!商売のヒントがみれた気がします。 -
2009/02/25 08:57(株)六光園 マキ様
宮城のお越しの際はぜひ「甘ったれうどん」をご賞味ください!
北海道・・・・ 学生時代にバイクでツーリングに行ったことを思い出します。宮城もですが、北海道もおいしいものたくさんありますよね! -
2009/02/25 09:06景匠エクステリア 様
ネーミングは「甘ったれ」ですが、開発者のT君は真面目で芯のあるなかなかの人物です。
彼の思いが詰まった「甘ったれうどん」を食べて、私も甘ったれ卒業をめざします! -
2009/02/25 09:11ブローロ様
「甘ったれうどん」の高野本店さんは白石名産の「うーめん」なども手掛け、もともとうどんなどの製品もコシがあっておいしいと定評のある会社でした。
鍋焼きうどんのときでも、高野本店さんのことを思い出していただけるとうれしいです。 -
2009/02/25 09:13山形のエクステリア屋様
白石にお越しの際はまず私にご連絡ください。探す手間など掛けさせませんので!
いろいろ良いものがあるところなのでぜひ遊びにきてください! -
2009/02/25 09:46グリーンケア カツ&トシ様
TV効果で現在ネット販売は予約殺到で購入が難しいようです。近々T君と会う予定があるのでリサーチしておきます! -
2009/02/25 09:55タンモックン
いつもお世話になってます。
確かに「甘ったれうどん」も素晴らしい商品ですが、それにしても島田伸介のチカラはすごいなと思いました。
目隠しは・・・カタログを弊社にお持ちいただいたときにでも、いろいろお話できることがあると思うのでお待ちしております。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kyouen/trackback/6292
http://blog.niwablo.jp/kyouen/trackback/6292