<防根透水ポット>を展示即売
2010/05/31 20:20
昨日は伊豆ガーデニングクラブの「花の苗フリーマーケット」の日で、わがガーデンは<防根透水ポット>の展示即売をやりました。
これまでいろいろ作ってきましたが6サイズに確定し、それぞれにある程度の在庫を製造確保しました。
今のところ全部わが手作りですからね。
チラシを作ったり、値段のポップを書いたり、並べる台の用意、つり銭の用意。
通常はセット売りですが、当日に限りバラ売り可としました。
結局5000円ほど売りました。
感じたこと
1.展示を見ても何を売っているか判らないらしい (サンプルに植えてある苗を売り物と思ったり、<バラ売り>の文字を見てバラを売っていると思ったり・・・)
2.売れ筋がSやMサイズでなくLL、LWなど大きいサイズに集中した
3.私が最初に着想した<植え替え>用途より、袋栽培や熱水消毒に関心を持った人が多い
まだまだ使い方が理解されないようです。
フリーマーケットは12時までですが、帰ってから庭巡りタクシーが来たり、庭巡りバスが来たり、忙しい1日でした。
ハンギングバスケット協会静岡支部からバスで庭巡りをしたいとの問合せもありました。



これで全員ではありません
これまでいろいろ作ってきましたが6サイズに確定し、それぞれにある程度の在庫を製造確保しました。
今のところ全部わが手作りですからね。
チラシを作ったり、値段のポップを書いたり、並べる台の用意、つり銭の用意。
通常はセット売りですが、当日に限りバラ売り可としました。
結局5000円ほど売りました。
感じたこと
1.展示を見ても何を売っているか判らないらしい (サンプルに植えてある苗を売り物と思ったり、<バラ売り>の文字を見てバラを売っていると思ったり・・・)
2.売れ筋がSやMサイズでなくLL、LWなど大きいサイズに集中した
3.私が最初に着想した<植え替え>用途より、袋栽培や熱水消毒に関心を持った人が多い
まだまだ使い方が理解されないようです。
フリーマーケットは12時までですが、帰ってから庭巡りタクシーが来たり、庭巡りバスが来たり、忙しい1日でした。
ハンギングバスケット協会静岡支部からバスで庭巡りをしたいとの問合せもありました。



これで全員ではありません
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kuroshiomaru/trackback/55997
http://blog.niwablo.jp/kuroshiomaru/trackback/55997