埼玉県久喜市のエクステリア専門ショップ大興
一般ユーザー様限定の外構・エクステリアの
デザイン・施工。
ハウスメーカーの下請は一切しておりません。
ガーデンルーム販売台数 関東地区 2年連続 1位
東洋エクステリア施工コンクール24年連続入選
エクステリアブログランキング 参加中
下のエクステリアをクリックすると今日の順位がわかります

にほんブログ村
埼玉の外構エクステリア大興のホームページ
外構工事は埼玉のエクステリア大興へ
一般ユーザー様限定の外構・エクステリアの
デザイン・施工。
ハウスメーカーの下請は一切しておりません。
ガーデンルーム販売台数 関東地区 2年連続 1位
東洋エクステリア施工コンクール24年連続入選
エクステリアブログランキング 参加中
下のエクステリアをクリックすると今日の順位がわかります

にほんブログ村
埼玉の外構エクステリア大興のホームページ
外構工事は埼玉のエクステリア大興へ
小さな外構
テーマ:ブログ
2010/02/21 10:24
草食系のよしおです

韓国の昔ながらの家と庭を、石で模したものです



茅葺の屋根を、石で表現しているところが
おもしろいですよね

済州島には、門扉をつけるという風習がなかったようです

その国によってライフスタイルや、慣習が違うと
町並みまで、全く変わるのは見ていて本当におもしろいですよね

ブログランキング参加中
下の【エクステリア】をクリックしてくださいネ!

施工例はこちら
コメント
-
2010/02/21 11:10アンニョン~ 草食系よしお様
韓国如何でした?済州島には行ったことありませんが、国際交流で6回。主にインチョンとソウル、タニャンしか行ってませんが、大好きです。道徳的に共感する所が多くて、友人達は大好きな人々ばかりです^^
行きたくなりました^^ -
2010/02/22 08:56アンニョンハセヨ~ ガーデンママ様
済州島、とっても良かったですよ!
サムゲタンがとっても♪♪
もう少し暖かい時期なら、さらによかったですね。
他にもたくさん写真を撮ってきたので、
これからアップするつもりです!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/koizumi/trackback/43071
http://blog.niwablo.jp/koizumi/trackback/43071