収穫! さつまいも
待ちに待った収穫の日
三男と2人でさつまいもを掘ることに・・・

ガーデンバックで育てました^^

根っこを引っ張ると

いや~な予感
おいもさんが見えない
ありました。おいもさんが見えてきましたよ~

結果 残念なことにおいもさんがおひとつ
三男と見つめあってしまった

気を取り直して”レンジでチン”
味は最高に決まってる!と2人で言い合いながら・・・わくわく
チン
三男 「いただきま~す!」

味も残念な結果だったようです
実は予感していました。
とにかくさつまいものつるが伸びているのを喜んでいたのですが
途中で知ったのです。
これは、つるぼけなのだそうです。
葉っぱに栄養がいったのね!
来年も挑戦してみよう
つるぼけを喜んでいた頃、デッキの下にもなが~いつるがあるんです。

失敗は成功のもと
ファイトー
少しだけハウステンボスのご紹介とハンキングのご紹介
ガーデニングショウの続きですが
ハンキングバスケット特集をします
その前に、せっかくなのでハウステンボスのご紹介をします。
長男の幼少期に来たので、10年以上ぶりです。



さて、ハンキングバスケット通りをご紹介します^^












こんな感じで、しばらくは、ずっとハンキングバスケットです

多少、疲れが出てきますが凄くて驚いてばかりでした
道の途中の鉢も



ご観覧ありがとうございました
おやすみなさい








