雨にもマケズ
水曜日業務課Tです。
昨日の天神三津家マネの
ブログと同じように、私も予定より1週早く
ブログ担当が回ってきて、同じようにネタが
なく困っております。
でも三津家マネのブログはネタに困ったと
あった割に、私的には面白い内容で
楽しく読ませて頂きました。
誰に似てるか思い浮かべ私の中では
叱られるかもしれませんが
カウントダウンTVのキャラが似ていると思います。
(個人的感想なので許してくださいね)
ちなみにお隣のOさんは写真にはありませんでしたが
ジョン・レノンに似ていると思っているそうです。
そして当の三津家マネはジョニーデップを
意識したたたずまいをされていると噂に聞きました
本当におしゃれなんですメガネとかネクタイとか
細かい部分にまで気を配られているようです。
さすが、おしゃれ番長
この辺りで本題のブログにはいります
本日未明の熊本の雨は凄まじかったです。
バケツをひっくり返したような雨とか言う
レベルではありません。
豪雨各地で避難勧告が出されたり
大雨 洪水
雷
土砂崩れなど
警報が出されて
自然災害の恐ろしさを痛感させられます。
幸い通勤時には雨も小降りになり各所で
バスの遅れ等で渋滞は起きているものの
通常通りに業務ができております。
雨にもマケズ
我社はそんじょそこらの事で臨時休業は
致しません!
何せタケウチは10年ほど前の熊本を直撃した
凄まじい台風の最中でも営業しておりました。
今でも忘れません
バスが運休したので
「バスが運休なので出社はむりそうです」 と
連絡をいれた所
「迎えをやるから大丈夫よ!心配せんでよかけん」
と自宅までお迎えの車が来て頂いたのですが、
車が横風を受けて真っ直ぐに進むのが困難で
ハンドルを取られるから怖いと運転している人が
言ってた位すごい風でした
道路には電柱が倒れていたり
自動車メーカーのショールームの窓ガラスが
粉々に割れて道路に散乱していたり、
大木が折れたものもあちらこちらに落ちていたり
殆どのお店がお休みでしたが、
そんな状況でも我社は営業していました。
社員も遅れて来る人はいるものの
殆ど出社しました。
それどころか台風災害の被害を受けたお客様
からの、ひっきりなしの電話応対に追われた1日で
私がタケウチに入社してからの思いでに残る日
間違いなく№1です
出来れば二度と経験したくないですね~。
しかし、熊本の人はあの台風を経験してから
台風が熊本に来るかもと予報があると
どこの家でも台風養生をします。
外に置いてあるものを室内に入れたり
樹木が倒れないように縛ったり etc
お陰様で最近では大きな台風被害がなく
過剰な養生のようになる時もありますが
あの時の経験は決して無駄ではなく備える事を
皆が行うのは良い事だと思います。
毎年こんな感じで当社の七夕フェアがある頃は
梅雨が明けてない事が多く、設営等も雨の様子を見ながら
行います。大きな七夕飾りも作るのですが雨に
濡れないように準備するのが大変です。
社員や社員の家族が書いた短冊を笹につけたり
飾りを付けたり、この時ばかりは雨が恨めしいです。
しかし雨にもマケズ
今週末4日から12日まで七夕フェアが開催されます。
今日たくさん降ったから期間中は大丈夫だと
信じております。どうか晴れますように
たくさんのお客様のご来場を心よりお待ちしおります。
面白い短冊を探してみてください
誰に似てると言われますか?
こんばんは、天神店の三津家です。
きょうはスタッフの瀬戸君から不意打ちで「きょうブログ担当ですよ」と言われ
全く予定してなかったのでネタもなく・・。
天神メンバーと何がいいかなと話しているうちに、今まで誰に似てると言われたことがあるか的な話になり・・・。
まぁまぁウケたので公表することにしました。
まずは、鈴木大地さん。

中学くらいの頃だったと思います。
オリンピック選手で背泳ぎ&バサロが有名でしたよねぇ。いやぁ、なつかしい。
思い起こせば言われて嬉しい有名人の全盛期でしたね。過去の栄光ですよ。
続いて、斉藤洋介さん。

高校の頃だったでしょうか。
言わずと知れた演技派の俳優さんですよ。
しかし、若い僕には受け止める余裕がありませんでした。
そして、阿藤快さん。

正直いったいどこが似てるんだ?と眠れない夜もありました。
でもどこか似てるみたいです。
次はカウントダウンTVのキャラクター。

そうです。真ん中の逆三角形の眼鏡かけて髪型がマッシュルームのやつです。
そこそこ有名なんですが、この頃あたりから人間ではなくなってしまいます。
お次はワンダーランドというパチンコのキャラクターです。

これは二年前くらいです。真ん中のやつですよ。きっと。
CMがストーリー仕立てになっていて迷惑なことにシリーズ化されています。
ワンダーランドの前を歩いて通った際に警備員の方に二度見された過去があります。
私が眼鏡と髪型を変えたきっかけとなりました。
最後は、ヴィクトワール・シュバルブラン・村男三世。

どうやら白馬村のゆるキャラらしいです。もう吹っ切れました。
しかし一体どこで見つけてきたんだろう。
曲がりくねった髪と少々猫背でなにやらぼーっとしたうつむき加減ですかね。
さて、実物の私をご存知の方、如何だったでしょうか。
皆さんは誰に(何に?)似てると言われたことがありますか?