現場巡回
今日は、工事課の 大好きな高本です。
毎日、々美味しく頂いてます。
ついに、熊本でも、最高気温が 39.6℃ が出ました。
毎日、暑い日がつずきますので、熱中症にはきを付けてください。
現場での職人さん達は、自分なりに熱中症対策に工夫をされながら現場を勧めてます。
42期を向かえまして、工事課の体制が変わり、現場を充実させていくようになり、
もっと、々現場の状況がお見せ出きる様に勤めてまいります。
本日は、冷たいドリンクを差し入れに持って巡回に行ってまいります。
S 様 邸
車庫土間の枠入れ工事中
工事課に新しく入った新人君(A君 ・N君)が、左官さんに教わりながら、一生懸命に枠入れを行ってます。
H 様 邸
新規外構 ・ ガーデン工事の現場です。
熱中症対策に自前テントで暑さ予防を行ってます。
後少しで完了いたします。
T 様 邸
新規外構の現場です。
門周りと車庫土間がメインです。
門柱のCB組積中です。
この現場に、工事課の新人君を付けて修行をさせてます。
左官さんの教えが良いのか、本人の心構えが良いのか覚えが良いと親方が押してます。
この写真は、コテを握って一時間ぐらいで出来た コテ返しです。
ガンバレ新人君(A君)
F 様 邸
外構のやり直し と ガ-デン工事の現場です。
門柱・外壁を全部解体途中です。
門周りやリビング前にステ-ジ等を作成します
まだ入ったばかりで、どのように変わっていくか楽しみです。
お客様もお住まいで、細かい打合せを行いながら進めてまいります。
次回は、下地形状は出来ていると思います。
次回も現場の状況をお見せ致します。