夏祭りも〇〇〇のBGMにのって大活躍♪
業務課水曜日です。
お盆休みまっただなかですね
皆さんはいかがお過ごしでしょうか
子供たちも夏休みを満喫しているでしょう
我社は家族持ちが多いので、みんな家族サービスに
いそしんでいることと思います。
色々なところで夏祭り や花火大会
があってますよね
我が町内も先日夏祭りが行われました
私も祭り当日朝から 焼きそば の
野菜切りに行ってきました
我が町内の夏祭りを開催する公園はあまり
大きくないのですが、毎年 大盛況で、
焼きそばは800パック 位作ります。
それでも売り切れる位です。手早く切らないと終わりません。
しかし、ベテランの自治会の方々主導のもと、
黙々と切っていき 昼には完了してしまいました。
しかしです なんと外は真っ暗になり
大粒の雨が降り出しました。
それどころか 雷まで鳴りだし
大雨洪水警報 まで発令されてしまいました。
どうする どうする
どうする
その場を仕切っていた自治会長 奥さんが
「15時に判断する」というので、みんな家で待機することに
なりました。そして15時。。 降りしきる雨はやむことはなく
結局翌日に延期となりました。
翌日は月曜日なので仕事をしている人が多く
準備は大変ですが、朝から切った野菜を無駄にできないので
この月曜日しか考えれらないのです。
そして月曜日当日・・・。
私も当然仕事でした。天気は「くもり」の予報が
またしても「雨」にかわりました。
夕方、仕事が一段落すると とうとう「雨」に変わりました。
それも俗に言う 「ゲリラ豪雨」のような雨です。
もちろん、雷のオマケまでついて・・・
「もう無理だろう・・・。片づけ大変だろうから
手伝いに行かなん。。。」そう思った私は早目に
仕事を切り上げ、公園に向かいました。
ところがです!!公園に近づくにつれて
「吉 幾三 」の歌が聞こえてくるのです
そう・・・大雨の中、祭りは開催されることに
なったのです ビックリ
てな訳で、私はそれから5時間
焼きそばコーナーで ひたすらパックを
詰めておりました。おかげ様で途中で雨は
あがり、例年の盛り上がりはなかったものの
無事片付けまで終わることができました。
めでたし。。。めでたし。。。
余談ですが、夏祭りのBGMは毎年
「吉 幾三 」です。
理由は実行委員のお偉いさんが
「吉 幾三 」の大ファンだからです。
(ゲン担ぎ よし行くぞ~ では ありませんから )
昨年は他の曲に変えてくれ!というクレームが
きたらしいのですが、今年も 「吉 幾三 」でした
きっと 来年も 「吉 幾三 」なんでしょうね~