お待たせしております
こんばんは。
本社営業の大賀です。
ここ九州熊本でもそろそろ梅雨入りしそうで、今日も一日雨でした。
本社では、先月行われたフェアーに来られたお客様の工事が
どんどん始まっており、大変現場の方が忙しくなっております。
工事をお待たせしているお客様、もうしばらくお待ち下さい。
なかなか、順調に工事が進みづらくなっていく時期ですが、
いい現場に仕上るためです。ご理解頂けると助かります。
まだまだ週末の準備が残っているので今日はこのへんで…
悩める季節
今日は、工事課の大好きな高本です。
工事課として、悩ませる季節になって来ました。
そろそろ、梅雨入りに入ってきます。
何故かといいますと、雨で段取りが狂ったりしてなかなか予定通りに工事が進まなく、工期が延びて、苦労が耐えません。
それでも、四苦八苦しながら段取りをして納めてまいります。
次の予定のお客様に、なるべく御迷惑が掛からないように頑張ってまいります。
現在、梅雨入り前にかけてガ-デンル-ムの工事を5~6現場工事中です。
1件工事中の現場をお見せ致します。
まだ工事中です。
外側は、タイル張りステップ・ベンチの天端はデッキ張り
内部は、樹脂デッキ張りで、後2~3日で完了いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
次回は、R・ガ-デンの現場を御披露致します。
学問の神様

最近、金トレと友達から頂いた

金しろにハマッている天神店 ヨシナガです。
洋酒が好きな方。お試しくださいね

先週、福岡のイベントお越し頂いたお客様、お悩み。お困り解決できたでしょうか

最近のお客様は 植物のこと エクステリアのこと 本当によく御存知で
とても関心致します

そんな私も ことを懐いたのか 日々の学問に励まなければならないと思い向かった先は

大宰府天満宮5年ぶり ですね。

しっかり御祈りして参りました。

菅原道真様 日々の学問向上に努めると誓いました
話がズレテしまいましたが。。。
今回のイベントもたくさんのお客様に来場いただきまして


御依頼を頂いているお客様もう少々お待ちください

オンリーワン・ガーデンライフにあった提案をいたします。
でわ また

Garden Gallery News 2011夏号
本社設計課の坂口です


5月だというのに、熊本では真夏日のような暑い日が続いています

私の横では、マイ卓上扇風機が大活躍!!
昨日、あまりにも我慢できずに2軒隣のホームセンターで購入してきたのですが・・・
有ると無いとでは全く違います!
これからの季節、私の相棒となり大活躍してくれそうです。
さて、前回のブログにてお話していました【Garden Gallery News 2011 夏号】ですが、先日完成しました!
OBのお客様やDMをご希望されているお客様の元にはもう届きましたでしょうか?
今回は、ECOをテーマに、グリーンが美しい夏らしい特集となっています。

先日、ブログのネタ集めの為、ギャラリー内をうろうろしていると・・・
『わっはっはーーー』と社長の声が響き渡っていました。
何があってるんだろう・・・とチラチラ見ていると
『おぉ〜〜ちょっと見てくれ!!』と呼ばれ社長の下に

そしたら、見事な鉢植えのバラ『大 中 小』が!!



そりゃ、社長も喜びます。
M好さんありがとうございました!!
バラ3姉妹を加え、ギャラリー内では色とりどりの花が咲き乱れています。
是非、この心地よい季節。ガーデンギャラリータケウチまで遊びにいらしてください。
心よりお待ちしております。
BIRTHDAY (^_-)-☆
こんにちは (^_-)-☆
厚生委員長 竹内です。


気持ちのいい季節を迎えております。 (^^♪
木々の若葉がまぶしく
春バラが溢れんばかりに咲きほこっています。




先日の18日に53歳の誕生日を迎えました。
もう50歳を過ぎると、誕生日は嬉しくなく。。。
歳は引き算をしたくなるくらいで。。。 (>_<)
故意に無視していたんですが、
思いがけず主人が、ディナーを用意して
待っていてくれました。\(◎o◎)/!



おまけに肩までもんでくれたんです。 (#^.^#)
気持ち悪くて、かえって肩がこったかも。。。ですが
子供たちからも、「おめでとう

なんだか幸せなディナーでした。(^。^)y-.。o○
みなさんも、日頃お世話になっている相方に
BIRTHDAYの日はサプライズを用意してみませんか
すっごく嬉しかったです。


久しぶりに息子ともスカイプで話ができました。
アメリカへ行って、アメリカめしで少し太ったみたい。

やっと2か月の語学研修が終わり
たぶん今日から研修先へ派遣される予定です。
どういう研修生活を送ることやら。。。(?_?)
次の話が楽しみです。
