観光地なんやけどな~
テーマ:仕事
2020/11/04 17:13
雨の降ったり止んだりの1日でした。
今日は、先日載せた三国町安島の現場へ。
7時半過ぎには会社出たんですが朝のラッシュも重なって
着いたのは9時前でした
剪定は、さほど大きい樹はないので楽なんですが
ゴミ搬出が~
軽トラも入れない道を一輪車で搬出!
脚立や道具を持って行くだけでも2~3往復!

お客様宅から

何往復したんやろ?結構な距離歩いちゃいました。
それでも、あまり遅くならずに終われて良かった~

せっかくなので、雄島や東尋坊も久しぶりに
見たかったんですが、混む時間になっちゃうと
嫌なので、そそくさと帰りました。
帰りは渋滞もなく、のんびり帰ってこれました
今日は、先日載せた三国町安島の現場へ。
7時半過ぎには会社出たんですが朝のラッシュも重なって
着いたのは9時前でした

剪定は、さほど大きい樹はないので楽なんですが
ゴミ搬出が~

軽トラも入れない道を一輪車で搬出!
脚立や道具を持って行くだけでも2~3往復!

お客様宅から

何往復したんやろ?結構な距離歩いちゃいました。
それでも、あまり遅くならずに終われて良かった~

せっかくなので、雄島や東尋坊も久しぶりに
見たかったんですが、混む時間になっちゃうと
嫌なので、そそくさと帰りました。
帰りは渋滞もなく、のんびり帰ってこれました

最後の休日出勤
テーマ:仕事
2020/11/02 17:30
11月に入っちゃいましたね~
しかも雨のスタート
先日、登れなかった姉、妹と行った赤兎山。
本当は昨日行く予定でしたが後輩造園屋さんの
応援で剪定作業へ。

後、白崎君と3人で雨の降らない時に出来て良かったです。
そして、予定していた休日のバイトやら応援仕事も
昨日で終わりになりそうです。
今年も声をかけていただいてありがとうございました
赤兎山は結局、昨日姉と妹と2人で行ったみたいでが
紅葉も終わりかけっぽかったです

もうちょい低い山だと、これからが紅葉シーズン
だと思うし休日仕事も終わったので、またゆっくり
登山も楽しみたいですね~
しかも雨のスタート

先日、登れなかった姉、妹と行った赤兎山。
本当は昨日行く予定でしたが後輩造園屋さんの
応援で剪定作業へ。

後、白崎君と3人で雨の降らない時に出来て良かったです。
そして、予定していた休日のバイトやら応援仕事も
昨日で終わりになりそうです。
今年も声をかけていただいてありがとうございました

赤兎山は結局、昨日姉と妹と2人で行ったみたいでが
紅葉も終わりかけっぽかったです


もうちょい低い山だと、これからが紅葉シーズン
だと思うし休日仕事も終わったので、またゆっくり
登山も楽しみたいですね~
東へ西へ
テーマ:仕事
2020/10/30 17:12
10月も終わっちゃいますね~
大野まで剪定作業へ。

ボサボサの生垣で、お隣さんの畑に
出てしまっていたのでバッサリと!
頭の伸びてるのは切らなくてもいいです。
との事だったので、中途半端な感じがしますが
早く終わったので車で2~3分のとこにある
年1恒例のお参りへ。

また来年も来ますね~
午後は三国町の安島まで見積り。

三国のお客様も何軒かあるんですが
さすがに安島は遠かった~
しかも家の前まで軽トラですら入れない程の細い道!
たまたまご近所さんがいて、車を停めさせて
いただいて、家まで案内までしてもらいました。
そんなに大きい庭ではありませんが、
剪定させていただく事になったら
剪定ゴミをトラックまで運ぶのが一番の
大仕事になりそうだ
大野まで剪定作業へ。

ボサボサの生垣で、お隣さんの畑に
出てしまっていたのでバッサリと!
頭の伸びてるのは切らなくてもいいです。
との事だったので、中途半端な感じがしますが

早く終わったので車で2~3分のとこにある
年1恒例のお参りへ。

また来年も来ますね~
午後は三国町の安島まで見積り。

三国のお客様も何軒かあるんですが
さすがに安島は遠かった~

しかも家の前まで軽トラですら入れない程の細い道!
たまたまご近所さんがいて、車を停めさせて
いただいて、家まで案内までしてもらいました。
そんなに大きい庭ではありませんが、
剪定させていただく事になったら
剪定ゴミをトラックまで運ぶのが一番の
大仕事になりそうだ

安心して見てられますが・・
テーマ:仕事
2020/10/26 17:28
10月も最後の週となってしまいました。
個人宅の剪定が続きます。

天気がいいと仕事してても気持ちいい
ポカポカ陽気で昼メシ食べてからの、
しばしの昼寝もグッスリです。
こんな陽気が続いてくれるといいんですがね~
先週の金曜は訓練校の指導員日

雨が降ったり止んだりで風もあって
一緒に剪定する訳でもなく、とっても
寒かったです
今年の生徒さんも一生懸命作業してくれますし
いつもやってるであろう剪定作業で
ほとんど聞いてくる事もなく、ほんとやることなくて、
安全に作業してるかだけは確認していましたが
あっちウロウロこっちウロウロの1日でした
最後12月には門松の授業もあるので
今度はしっかり教えてあげれそうです。
個人宅の剪定が続きます。

天気がいいと仕事してても気持ちいい

ポカポカ陽気で昼メシ食べてからの、
しばしの昼寝もグッスリです。
こんな陽気が続いてくれるといいんですがね~
先週の金曜は訓練校の指導員日

雨が降ったり止んだりで風もあって
一緒に剪定する訳でもなく、とっても
寒かったです

今年の生徒さんも一生懸命作業してくれますし
いつもやってるであろう剪定作業で
ほとんど聞いてくる事もなく、ほんとやることなくて、
安全に作業してるかだけは確認していましたが
あっちウロウロこっちウロウロの1日でした

最後12月には門松の授業もあるので
今度はしっかり教えてあげれそうです。
リクエストには答えますが
テーマ:仕事
2020/10/15 17:36
秋晴れのいい天気でした。
もう一つの街路樹の剪定も終わりました。

午前中で終わったので、個人宅の剪定へ。
雪積もると嫌やで薄~しといての!とお客様から
言われましたが、お客様自身でも伸びてるとこ
切ったみたいでハサミがいれにくいし剪定を難しく
してくれてます
最初、少しやって見てもらいましたが
もっと薄くならんか?と言われてしまい
思い切って薄くしちゃいました。

写真ではわかりにくいですが、ほんとスカスカです
それでもお客様も喜んでくれて来年も頼むのと言っていただき
嬉しいやら複雑な気分でした。
もう一つの街路樹の剪定も終わりました。

午前中で終わったので、個人宅の剪定へ。
雪積もると嫌やで薄~しといての!とお客様から
言われましたが、お客様自身でも伸びてるとこ
切ったみたいでハサミがいれにくいし剪定を難しく
してくれてます

最初、少しやって見てもらいましたが
もっと薄くならんか?と言われてしまい
思い切って薄くしちゃいました。

写真ではわかりにくいですが、ほんとスカスカです

それでもお客様も喜んでくれて来年も頼むのと言っていただき
嬉しいやら複雑な気分でした。