仕事日和

テーマ:仕事
10月も中旬になり朝晩こそは涼しいものの
日中は、仕事しやすい気温で結構動いても
汗をかかなくなってきました。

冷たいお茶も飲みたいと思わなくなってきましたよ。

今日は朝1で、おさごえ民家園の現場へ!



マツの剪定、芝刈り等の作業です。

ここは、従業員さんにお任せして、
僕は糸桜植栽の現場へ。

明日、土曜に地元小学生達による
記念植樹式があるので、慌てて植栽にパニック(男の子)

掘削、鳥居支柱はしておいたので、土搬入と
植栽のみでしたので比較的楽でしたが、
地元の仕事なので、近所のおんちゃん、おばちゃんが
次々とやってきては、“何植えるんやの?”

う~病気(男の子) さっきも同じ会話したし…
って思いながら仕事はかどらず状態でしたが、
なんとか終了。



反対側を見れば立派に育った糸桜桜



大きく元気に育ってくれればいいんですが。

※ここ一乗谷ではシダレ桜とは呼ばず
 糸桜と言います。





庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/fukui-syuukei/trackback/136966

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
29位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
20位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク