私たちは庭を考えるとき、そのデザインや機能はもちろん、庭がとり持つつながり-en-(縁)をイメージしています。家族や友人とくつろぎ、会話がはずむ。四季を感じられる。道往く人が足を止める。見送り、迎え入れる。新しいつながりや思い出が生まれて、そこに日々の物語がはじまる。「物語のある庭。」を作ることが、私たちのテーマです。
田舎。
テーマ:音楽
2009/07/20 10:41
この週末、実家に帰ってました。
夜は網戸にして寝たんですが、
朝方4時半頃にふと目が覚めてトイレに行って、
また寝ようと布団に入って目を閉じると
そこにはめくるめく音の世界が広がってました♪
普段は住宅地にすんでるので忘れてましたが、
実家は前に畑や田んぼ、後ろは山という環境。
それはたくさんの生き物と一緒に暮らしているようなものです。
はじめは一種類の、でもすごい数の声。
あたりが明るくなるにつれ別の虫や
小鳥のさえずりも聞こえてきて、
やがて遠くには車の音も。
なんかね、寝ぼけながらも
生きている事を実感した朝でしたよ。
早起きは三文の得。
いや、三文どころじゃないかも☆
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
夜は網戸にして寝たんですが、
朝方4時半頃にふと目が覚めてトイレに行って、
また寝ようと布団に入って目を閉じると
そこにはめくるめく音の世界が広がってました♪
普段は住宅地にすんでるので忘れてましたが、
実家は前に畑や田んぼ、後ろは山という環境。
それはたくさんの生き物と一緒に暮らしているようなものです。
はじめは一種類の、でもすごい数の声。
あたりが明るくなるにつれ別の虫や
小鳥のさえずりも聞こえてきて、
やがて遠くには車の音も。
なんかね、寝ぼけながらも
生きている事を実感した朝でしたよ。
早起きは三文の得。
いや、三文どころじゃないかも☆
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
夏が来ました。
テーマ:徒然草
2009/07/16 09:05
先日の日曜、「利他食堂」を借り切って友達の結婚パーティーを開きました。
僕はなんと司会をさせていただいて、おまけにライブまでやって♪
神戸から来てた友達とのセッションタイムなんかもあって大盛り上がりでした。
その他にも着付けやメイク、装花、衣装、DJなどなど、
全部仲間内の手作りパーティーとなりました☆
当日は昼間から汗だくで準備しながら
「こりゃもう梅雨明けやね!!」なんて言ってたら
昨日あたりからスパッと晴れて入道雲もチラリ。
新婚の二人の熱気が梅雨空を吹き飛ばしたんやねぇ。。。
ということで、パーティー日記のくせに画像の一つもない、
つまらない記事でした。。。
さて、今年も暑い、そして熱い夏がやってくるぜ!!!
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
僕はなんと司会をさせていただいて、おまけにライブまでやって♪
神戸から来てた友達とのセッションタイムなんかもあって大盛り上がりでした。
その他にも着付けやメイク、装花、衣装、DJなどなど、
全部仲間内の手作りパーティーとなりました☆
当日は昼間から汗だくで準備しながら
「こりゃもう梅雨明けやね!!」なんて言ってたら
昨日あたりからスパッと晴れて入道雲もチラリ。
新婚の二人の熱気が梅雨空を吹き飛ばしたんやねぇ。。。
ということで、パーティー日記のくせに画像の一つもない、
つまらない記事でした。。。
さて、今年も暑い、そして熱い夏がやってくるぜ!!!
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
沈黙の春。
テーマ:徒然草
2009/07/09 09:06
もうスグ夏やのに、春とはいかに?
というのも今、
レイチェル カーソンの『沈黙の春』を読んでまして。
この方というと『センス オブ ワンダー』の方が有名でしょうか?
そっちの方は随分前に読んでたんですが、
先日、かの"BOOK OFF"で見つけまして、即GETして
ガンガン読んでます。
今のところ半分くらい読んだんですが、
アメリカでの大規模な農薬の散布と、それに伴う生態系の破壊(特に魚類)、
そして人間への影響などをこれでもかと訴えた1冊です。
(後半が楽しみやけど、これ以上醜い現実を見たくない気も。。。)
当時、人間や動物には無害と謳われ、特定の害虫を殺す為に
飛行機などを使って大量の農薬を散布することがたくさんの州で奨励されてたそうで、
でも現実にはその地域一体だけでなく河川の下流にあたる地域においても
死んだ魚が大量に浮いていたり、リスなどの小動物もそこら中に倒れていたそうです。
で、問題の害虫の方はほんの数年でその農薬への耐性を身に付けて
蔓延は止まらなかったり、そもそもその虫自体が
人間には大した害が無いものだったりっていう例もあったようで。
これを読んでると、ホントに身の毛もよだつような内容ばっかりなんですが、
これって今も変わってないなと思います。
政治・経済・産業の為に弱者がダメージを受けたり、殺されたり。。。
命に関わることやのに、ウソの表示や報道がされたり。。。
この本が書かれたのは1962年。
今から45年も前です。
彼女は執筆中から癌を患って、
出版の2年後の1964年に亡くなったそうです。
この本、当時のケネディ大統領が読んで関心を示して
一部の農薬の使用が全面的に禁止され、
世界的な環境保護運動が広がるきっかけにもなったり、
その後この中の農薬で実はそれほど深刻な害は無い物もある事がわかって、
禁止した事によるマラリアの被害が拡大した事もあって、物議を醸したようです。
でも、こういう問題っていつまでも議論が続いて行くべきやと思うし、
終わりなんか無いと思います。
技術がどんどん発達して、
情報も50年前とは比べ物にならん位に溢れた現代、
たぶん裏側ではこの本よりもっと恐ろしい事が行なわれていて、
でもその事実を告発することすら許されないって案件が
どっさりあるような気がします。
一人一人が真剣に考えましょう。
このちっぽけなブログでも、そのキッカケになればと思い
長々とタラタラ書いてしまいました。
読んでくれてありがとう!!
あ、62年と言えばビートルズがデビューした年や。
ってことで、BGMは
"Give Peace A Chance"
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
というのも今、
レイチェル カーソンの『沈黙の春』を読んでまして。
この方というと『センス オブ ワンダー』の方が有名でしょうか?
そっちの方は随分前に読んでたんですが、
先日、かの"BOOK OFF"で見つけまして、即GETして
ガンガン読んでます。
今のところ半分くらい読んだんですが、
アメリカでの大規模な農薬の散布と、それに伴う生態系の破壊(特に魚類)、
そして人間への影響などをこれでもかと訴えた1冊です。
(後半が楽しみやけど、これ以上醜い現実を見たくない気も。。。)
当時、人間や動物には無害と謳われ、特定の害虫を殺す為に
飛行機などを使って大量の農薬を散布することがたくさんの州で奨励されてたそうで、
でも現実にはその地域一体だけでなく河川の下流にあたる地域においても
死んだ魚が大量に浮いていたり、リスなどの小動物もそこら中に倒れていたそうです。
で、問題の害虫の方はほんの数年でその農薬への耐性を身に付けて
蔓延は止まらなかったり、そもそもその虫自体が
人間には大した害が無いものだったりっていう例もあったようで。
これを読んでると、ホントに身の毛もよだつような内容ばっかりなんですが、
これって今も変わってないなと思います。
政治・経済・産業の為に弱者がダメージを受けたり、殺されたり。。。
命に関わることやのに、ウソの表示や報道がされたり。。。
この本が書かれたのは1962年。
今から45年も前です。
彼女は執筆中から癌を患って、
出版の2年後の1964年に亡くなったそうです。
この本、当時のケネディ大統領が読んで関心を示して
一部の農薬の使用が全面的に禁止され、
世界的な環境保護運動が広がるきっかけにもなったり、
その後この中の農薬で実はそれほど深刻な害は無い物もある事がわかって、
禁止した事によるマラリアの被害が拡大した事もあって、物議を醸したようです。
でも、こういう問題っていつまでも議論が続いて行くべきやと思うし、
終わりなんか無いと思います。
技術がどんどん発達して、
情報も50年前とは比べ物にならん位に溢れた現代、
たぶん裏側ではこの本よりもっと恐ろしい事が行なわれていて、
でもその事実を告発することすら許されないって案件が
どっさりあるような気がします。
一人一人が真剣に考えましょう。
このちっぽけなブログでも、そのキッカケになればと思い
長々とタラタラ書いてしまいました。
読んでくれてありがとう!!
あ、62年と言えばビートルズがデビューした年や。
ってことで、BGMは
"Give Peace A Chance"
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
HP更新しました!!
テーマ:徒然草
2009/07/06 08:19
施工させて頂いたお宅を、3軒ほど。
3軒とも外構全体を手掛けさせていただいたお宅です。
でもテイストはそれぞれ違って、
レンガをたくさん使ったナチュラルな感じと
白を基調としたモダンな感じと
アンティーク感を出したお宅と。
それぞれ立地条件や生活スタイルも違うので
デザイン性だけでなく、車の置き方、門の位置、アプローチの取り方、
どこを見せてどこを隠すかなど、見所はたくさんです。
是非ご覧下さい。
実は結構写真を撮り溜めて編集が追い付いてなかったので
ここらでどんどんアップしていきたいと思います。
お楽しみに♪
enのホームページ
色んなお庭や外構の施工例の他、
各スタッフのブログや会社紹介などもご覧いただけます。。。
どうぞヨロシク☆
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
3軒とも外構全体を手掛けさせていただいたお宅です。
でもテイストはそれぞれ違って、
レンガをたくさん使ったナチュラルな感じと
白を基調としたモダンな感じと
アンティーク感を出したお宅と。
それぞれ立地条件や生活スタイルも違うので
デザイン性だけでなく、車の置き方、門の位置、アプローチの取り方、
どこを見せてどこを隠すかなど、見所はたくさんです。
是非ご覧下さい。
実は結構写真を撮り溜めて編集が追い付いてなかったので
ここらでどんどんアップしていきたいと思います。
お楽しみに♪
enのホームページ
色んなお庭や外構の施工例の他、
各スタッフのブログや会社紹介などもご覧いただけます。。。
どうぞヨロシク☆
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
夏、ハジマル。
テーマ:こども
2009/07/01 15:57
今日から7月。
夏ですね~♪
九州の方ではひどい豪雨らしいですが、
高知も明日は我が身かもしれませんね。。。
さて、MJ急逝のショックにより
しばらくBLOGの更新が遅れておりましたが、
昨日は輪抜け様に行って来たのでUPします。
毎年6月末日に行なわれる、
一年の折り返しのお祭。(で合ってると思います。。。)
カヤで出来た大きな輪を、今年もくぐってきました。
そのあとはお楽しみの出店散策。
とりあえず、親はイカ焼き子はアイスで。
分けっこしながら♪
今年は初の金魚すくいにも挑戦して、
6匹ずつゲットしたもんで、ウハウハでアイス食べてます☆
そして一夜明けて、
今日は朝からヤ・シィパークへ。
池の補修工事に取り掛かりました。
帰りに実家に寄って野菜を頂戴してきたんですが、
そのとき畑の脇にてこんな一枚。
"オニユリ"でしょうか。
曇り空と茂る雑草や野菜の中で、パッと目に付く存在感。
私はコレで、夏を感じました。
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
夏ですね~♪
九州の方ではひどい豪雨らしいですが、
高知も明日は我が身かもしれませんね。。。
さて、MJ急逝のショックにより
しばらくBLOGの更新が遅れておりましたが、
昨日は輪抜け様に行って来たのでUPします。
毎年6月末日に行なわれる、
一年の折り返しのお祭。(で合ってると思います。。。)
カヤで出来た大きな輪を、今年もくぐってきました。
そのあとはお楽しみの出店散策。
とりあえず、親はイカ焼き子はアイスで。
分けっこしながら♪
今年は初の金魚すくいにも挑戦して、
6匹ずつゲットしたもんで、ウハウハでアイス食べてます☆
そして一夜明けて、
今日は朝からヤ・シィパークへ。
池の補修工事に取り掛かりました。
帰りに実家に寄って野菜を頂戴してきたんですが、
そのとき畑の脇にてこんな一枚。
"オニユリ"でしょうか。
曇り空と茂る雑草や野菜の中で、パッと目に付く存在感。
私はコレで、夏を感じました。
yama-U
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑