春かなぁ
突風 雨 雷 アップダウンの 気温の変化
厳しい日々ですが 少しずつ庭は春めいてきました
自己流に剪定して こんなになりましたが
きれいに咲いてくれそうです
こんなに綺麗な赤で 可愛い花なのに
ボケの木(花をい見る度に 可哀想になります)
もっと可愛い名前はないものかと
一年中 緑色を楽しませてくれる フッキソウ (白い花が咲き始めました)
クリスマスロ-ズは こんなにたくさん(小さな花ですが)
咲いてくれました
福祉ガ-デン
ステキな出会いにめぐまれました
可愛い庭に足を止め お邪魔する事にしました
アレ こんな箱火鉢 昔 我家で使っていたと 懐かしく思い出され
こんなの利用してお花を植える
(近頃は ガ-デ゙ニングにも すごい物利用 でもステキ うまく考えたなと)
後ろを振り返えると 私の想像は見事にハズレました
こちらは 福祉ガ-デ゙ン (最近名前は聞いて知ってましたし 興味もありました)
ブログでも園芸福祉士の勉強されてる方もいらっしやいましたね
本当の福祉ガ-デンを見せて頂けるなんて なんとラッキ-な事か
うまく車椅子が入るように 持ち上げ花壇 (箱庭の下には ×印の木の台が入ってました)
花の色や匂いを楽しむため ハ-ブもたくさんありました ハ-ブ茶も頂くそうです
高齢 病気 障害 とハンドのある人達が 無理なく園芸に参加でき
元気 生きがいと 希望を持てるこんなステキな 社会作り
これからますます必要になってくる事でしょう
ご主人さんは この福祉ガ-デンにピッタリの方でした
体全体から 優しさ 思いやりが溢れ出てるような方でした
幸せなひと時でした
近い将来私もこんな 庭作りのお手伝い出来る日々を送れたら良いのにと
夢見ています
まだまだ ひな祭り
3月3日が過ぎると 早くお雛様片付けないと
そう お嫁に行くのが遅れる? (大変 大変)
ご心配なく
今月末まで お雛祭りで 賑わっている町
日本一の山城 高取城の城下町として栄えた 奈良県高取町
メイン会場には 何体とも分からない多数のお雛様
日々普通に生活されている 各家の 軒先 小窓 縁側 店先とそのお家の方が
一番良い場所に展示されてました それぞれのお雛様に 色々の思い出のメ-セ-ジを添えて
ほとんどが 祖父母からの贈り物 喜びやほのぼのとしたメ-セ-ジがほとんどでしたが
中には悲しい思い出のメ-セ-ジもありました
軒先でこんな出会いも (春が来てます 優しい心使いに感謝です)
ベットボトルのふたで作られたとの事 すごいです
いにしえのお雛様 ほつこりしますね
私の一番のお気に入りは このお雛様
ガ-デ゙ニングの 苔玉雛です
ブログでの紹介は ほんの一部です 100軒近いお家で展示されてます
夢叶えて
金のなる木に 花が咲いてくれました(横の黒法師は大変な事になってますが)
なんとなく嬉しい (もしかしたら お金に恵まれてくるのでは?)
ささやかな気持ちだけで良いのに
欲張りおばさんは こんな事をして 夢叶えてと
夢は夢 楽しい夢たくさん見る事にして
少しずつ春は近づいてきてます
チュ-リップさん達もどんどん芽を出して伸びてきてます
場l所が無いため 牛乳パックを利用して植えてみました
頑張ってこんなに大きくなってきました
(パックをもっと綺麗にペイントすれば良かったのですが センスが無く出来ませんでした)
クリスマスロ-ズも今年は沢山咲いてくれそうです
下を向いてる花さんに イナバウザ-をしてもらってなんとかです
面白い? すごい?木さん達
前回に続き又 これなあに?のブログになりました
リスさんかな?
面白いと言うのか 偶然にこのように切り取られたのか またもや芸術
思わず足を止めて 微笑みました
これは又かなりの老木の株 大きなキノコも
でも死んではいません すごい生命力 空たかく頑張って
こちらは 幹の途中がこんなにでも空たかく頑張って
この木も
これって人間だと 病気 怪我
自然って本当にすごい!!
この木と同じ位それ以上に 年を重ねてる大根チャン
こんな木々達をみると これから先の生き方考えさせられます
最後はこんな困ったチャンも 近くにいました