カスクドール、開花までもう一息!
2010/05/07 21:43
   今年もやっと見れそう
 今年もやっと見れそう
今日は朝からの雨、市内へ仕事に出た帰り道目についた「カクテル」です。

路地裏の通り道ですが、気がついたのは今日でした。
まさか・・・このようなところでカクテルにお目にかかるとは・・・
ちょっと嬉しくなって・・・

雨降りの町を歩くと・・・

 OLの人気ランチスポット
  OLの人気ランチスポットついついのぞく・・・




雨あし強くて・・・

急ぎかえりましたが、夕方には雨があがってきました。
家に着いて庭に出てみると・・・
・・・しずくをのせたつぼみや開きかけた花があちこち・・・
 ビクトリア開花
  ビクトリア開花
昨日よりもっと・・・

 つぼみが、花が
 つぼみが、花が
 心ふくらむ季節です
 心ふくらむ季節です 
開花ぼちぼちと・・・
2010/05/06 21:59
   大アーチ一番乗り
 大アーチ一番乗り
バロンジロードランですが、この2日間で白の縁取りもくっきりしました。
開いてきました・・・

バードバス周辺はちょっとせま苦しいくらい、なにもかもが背伸びしています。
 
 鉢植えも咲き始めて・・・

 5年目のミニバラ
 5年目のミニバラ見上げるとたくさんのつぼみ・・・

 我が庭一番のバラの住人
 我が庭一番のバラの住人今日の主役


辺りはとても、いい香り ・・・
 
  松江イングリッシュガーデン
2010/05/05 23:04
  今日は子供の日で、ドライブ中に見つけた鯉のぼりです


島根県の松江イングリッシュガーデンを見に来ました



残念ながらまだバラの見ごろではないので、咲いている花は少ないのですが・・・
フレンチレース

 いい香りのハマナス
 いい香りのハマナスこれもいい香り

 バラのほかにも・・・
 バラのほかにも・・・ジキタリスが・・・

どこかでみたような景色

 手ずくりモニュメント
 手ずくりモニュメントデザインはイギリス人ガーデナーの方で、庭の手入れは二人で・・・とお聞きしました。



庭のすぐ隣は宍道湖です

一番感激したのは藤とニュードーンなどのつるバラでできた回廊です


藤の花と葉が回廊の天井をおおいつくしているにもかかわらず
両サイドのつるバラたちからたくさんのシュートやつぼみが上がっています。

その入り口は・・・

・・・足元にはタイムの花があふれるように咲いていました。
2週間ほど先からの見ごろが楽しみです


 
 
 RSS
 RSS
  






