☆やっと・・・☆
落ち着きました
最近ずっとリガーデンのプランニングをしていました。
あーでもないこーでもないと考えてると
夢にも出てきました


もともとある建物・庭・木・・・
ここは壊したくないし・・・でもここは新しくしたいし・・・
でもなるべくもともとあるもの使いたいし・・・
リガーデンって難しいですね。
とっても悩みました・・・
ちょっとは脳みそシワシワになったかなアハハ
落ち着いたところで
久しぶりに外に出てみました
今日って寒いんですね
一日中パソコンの前に居ると
外が寒いんだか暑いんだかわからないことがあります。
(現場の方々ごめんなさーい。。。
)
展示場の一部です
去年植えたタイム・アジュガ・ラベンダーが
もりもり元気になって咲いてますよー
かわいい
セダムは相変わらず・・・増えすぎです・・・

奥のハクロニシキもきれいですね

去年の夏ぐらいに伸びすぎだったので
適当にカットしたのですが
きれいに成長してくれてます。ヨカッタヨカッタ
玄関では宿根ネメシアがお出迎え
優しいピンク色がかわいいです

園芸屋さんでこの苗を買ったときは
花がついてない状態でした。
宿根ものは前の年の売れ残りを
次の年に安く売ってることが多いので
園芸屋さんで花苗を買うときは
花が咲いていなくても毎年咲くものを安く買うのが
いいと思います
一年草の新しいものも買いますけどねー
そんな買い方もいいのでは・・?という
お話しです。花って結構お高いのでね

さてと、今から観葉植物の植え替えをしまーす。
根っこが伸びすぎで鉢が狭すぎるよぉー
って声が聞こえてきそうなので

ではではこの辺で ドロン








