☆今日も決まってます 笑☆
こんばんは
今日も一日が終わりましたね。早いです。
あと一日でGW始まりますが、まだ予定が決まってません
昨日、私は休みをいただいたのですが、現場の方は動いていました
今日その現場に行くと、かなり進んでました
サザンカも入り、黒竹も入り・・・


一気に雰囲気が変わりました。
写真を撮り始めると・・・またまた 笑

ズーーーム

今日も決まってますよ
笑
なんだか暑い
初夏ですね(?)
☆四つ目垣☆
おはようございます
昨日ブログアップのはずが、家に帰ると・・・
ダメですねぇ

朝、携帯を見ると9時前に寝ていたようです
昨日は現場の日でした
朝、竹樹園さんに行き

四つ目垣を作りました。
竹を110センチの長さで大量にカットして

杭打ちをして
ドリル(?)でウィィーーーーーン
べ・べ・べ・べ・ベ・ベ・ベべ
と。

私もやらせてもらいました

片目モザイクで笑ってます(笑)

で、ひとつひとつ縄で縛ってました。
まーぼさんのこのハサミちょーーーーー切れるらしいです
あぶないあぶない
けど、どこのハサミって言ってたか忘れました

お二人とも真剣です

ザ・職人さん
と思ったんですけども・・・
・・・・・・・・・・・・。
このあとマーボさんに竹でカンチョーされました

竹の棒持ってニタニタ笑ってました
完全に怪しい人・・・訴えますよ

3000円は取れるかな(-_☆)キラーン
そんなことがありーの一日でした。
チャンチャン
※ほんとにあったお話です。
☆おめでとうございます☆
こんにちはーーー
三日ぶりのブログになってしまいました
今日はHAPPYブログです
オメデタイ
4/25といえば
ブログでも告知(?)した
ふじくんの結婚式でした
おめでとうございます

お約束の写真を見せてもらいました。
幸せそうな笑顔

こっちまで幸せな気分になれますね


お嫁さんも細くて綺麗な方




結婚
いいですね


社長も練習してたスピーチが無事に成功したそうで、よかったです
本当におめでとうございまーす


☆勉強会と・・・☆
昨日はCADの勉強会二日目でした
一日目は基本的なことを教えてもらいましたが、二日目は図面のきれいな見せ方・夜バージョンなどちょっとハイレベルな内容で私はついていくことでいっぱいいっぱいでした
途中、わけがわからなくポカーンとしてしまいましたが
オーセブンの田中さんは優しく教えてくださったので無事最後まで勉強会を受けさせてもらいました。
まだまだ勉強不足でパソコン自体が苦手な私ですが、早く覚えて楽しくできるようになりたいです
↓↓大阪に帰られるときの田中さんです

二日間ありがとうございました
さて、今日は久しぶりに現場に連れて行ってもらいました

こちらのお宅の芝生を根っこから取り除き、ライムストーンを敷いてきました
が、途中経過の写真も撮り忘れてしまいました・・・
なんてこったぁ・・・

まぁ・・そんなときもあります
ここで
先日のヒゲ特集に登場しなかったまーぼさんのゲーヒーを激写しました
ジャジャ-ン


光って・・・輝いてます
げーひーちーくー
くーちーひーげぇーー


髪型も変わってました



ズーーーーーム

ステキじゃないすか~

『ベッカムみた~い』 と言ったら、古い・・・と言われてしまいました
古くてすいません

そしてそして
四つ葉を見つけました

細工はしてませんよ
ZATとのコラボ

笑

やっぱり外はいいですね
以上。今日はCAD勉強会と、まーぼさん特集でした
では、また明日
おやすみなさーい
☆虹山☆
今日の富山は朝からものすごい強風でした
そんな中、CADの勉強会の為、滋賀と大阪からオーセブンの山下さんと田中さんが来てくださいました
ありがとうございます
今日は一日目。明日もう一日あるのでしっかり覚えたいとおもいます
がんばります
写真は休憩のひと時です
カフェちっく


風が止んだあとは虹もでてました

なにやら工事も始まりました
ワクワク

今日は山もきれいでしたよ


仙人がでてきそうな雲。

怪しい雲。

今日の朝日は雲の間からカーテンみたいになってました

では、またあした








