☆雑貨屋さん☆
昨日はお休みだったので
高校時代の友達えみちゃんがいる
魚津までブイーンと遊びに行ってきました

そこで見つけた可愛い雑貨屋さん
お店の方にOK
もらって写真を撮らせてもらいました

お店の前には可愛いグリーンたち

中もこんなかんじで可愛いんです



う~ん。あたし好み

プランナー合格祝いにと
えみちゃんがサボテンのサボキチさんを
買ってくれましたー


魚津に行った時はぜひ立ち寄ってみてください
場所はー・・・魚津駅の近くのマンテンホテルの真ん前です
行ってみたらわかるとおもいます
あっ!お店の名前は
10iro(といろ)です
☆休憩中?☆
こんなところで休憩中の方が
いらっしゃいました


☆不審者☆
ではありませんよー
のぞき・・・
でもありませんよー


現場の方チラッと見せてもらったのです
上はこんなかんじになってました

しっかり防水工事(?)もして
芝を貼って わんちゃんたちが走り回る予定です

うちのショコラくんも走らせたいなぁ
きっと喜ぶんだろうなぁ


(うん。完全にいやがってますね・・・
)
それにしてもここ最近寒いですね・・・
もうすぐ6月だというのに どうしちゃったんでしょう
寒いながらも去年植えたラベンダーが咲いていました

花壇に勝手に出てきた(?)ビオラも
鉢に植えてみると もりもりしてきました

社長が蒔いた種も
いっぱい芽がでてきました

すごいきれいに並んで芽が出てると思いませんか?
あたしが蒔くとこんなにきれいに出てこないんですけどぉー何でー?
と思いながらも 反対側の花壇にはあたしが種をまきました
実はこの種↑MIXなので
何が咲くのかは謎なのです

これだけ雨が降り続いたので
あとは晴れてくれればバッチリ
なんだけどなぁ~~
まだまだこれから楽しみがいっぱいの季節になりますね
いい加減晴れてちょーーーーーーーーーーだい


☆いちごがぁ~~!!☆
なった


タイトル通りついにイチゴが出来たんです
さかのぼること数か月前・・・
あれは去年の9月の終わり頃でした。

いちごが食べたくて
3株苗を植えまして・・・
花が咲き、もうちょっとで食べれると思ったら
実が腐り・・・
それを何度か繰り返し・・・
先日花壇に地植えをして
本日やっと
やっとです

収穫の時期を迎えました~~~
じゃじゃじゃーーんっ

真っ赤っか

記念すべき一個めは・・・
わたくしがいただきましたぁ~~あははは~


お味は・・・・・
あま~~~
い



間違いなく本物のイチゴです

可愛がった甲斐がありました
皆様も花壇にイチゴどうですか

☆現場写真☆
今日はあつーい!あーつーすーぎーるーー!
紫外線が強ーい!強すぎるー!
しっかり対策しないとシミになりますよぉー
では、今日の現場写真です
最近増えてきたリガーデン
I様邸です

写真のイケメン!?お兄さんは、
杉森さんとこの亀ちゃんこと亀山くん。
※亀梨くんではありませんよ~

まっくろくろすけのこんがり焼けてますね~
天然日サロ??
シミにならないのかしらぁ。。。
と、いらない心配をしてました
わたしオバサンみたい・・・。
只今 目隠しにもなる袖壁のブロック積みの真っ最中です。
9段積みのいちばんてっぺんは
こんな感じに↓

きれいなアールにカットされていたので
おもわずパシャリ

ブロックの間に花台も出来る予定です
アプローチの平板はもともとあったものを使ってます
もともとあるものを再利用って助かりますよねっ
そういえばゴールデンウィーク中に
うちのお父さんも、15年ほど前に自分で敷いた
玄関前のインターロッキングをきれいにする!
と言って・・・
色を塗っていました~
ありえない・・・
今度その写真を撮ってくるので
笑ってやって下さい(笑)
わたしは見た瞬間苦笑いでした・・・。








