☆大きな工事です☆
今日から工事が始まりました富山市K様邸

十数メートルの生垣を撤去し高さ2mのウリンのルーバー、
屋上緑化、玄関前のZima、境界の塗壁&タイル貼り
自宅のリフォーム・・・大工事になる予定です
社長が考えたプランをとっても気に入っていただき
ほぼ修正なしで決まりました
ありがとうございます
わたしもがんばって図面を作成しましたよ

こちらです↓↓

↓

夜のライティングも忘れてませんよ



カッコイイですね~

自宅の玄関のリフォームも一緒に工事させていただきます。
現在は和風で作ってある玄関前も
がらりと洋風の玄関に変わります
お楽しみに~

☆やっと・・・☆
落ち着きました
最近ずっとリガーデンのプランニングをしていました。
あーでもないこーでもないと考えてると
夢にも出てきました


もともとある建物・庭・木・・・
ここは壊したくないし・・・でもここは新しくしたいし・・・
でもなるべくもともとあるもの使いたいし・・・
リガーデンって難しいですね。
とっても悩みました・・・
ちょっとは脳みそシワシワになったかなアハハ
落ち着いたところで
久しぶりに外に出てみました
今日って寒いんですね
一日中パソコンの前に居ると
外が寒いんだか暑いんだかわからないことがあります。
(現場の方々ごめんなさーい。。。
)
展示場の一部です
去年植えたタイム・アジュガ・ラベンダーが
もりもり元気になって咲いてますよー
かわいい
セダムは相変わらず・・・増えすぎです・・・

奥のハクロニシキもきれいですね

去年の夏ぐらいに伸びすぎだったので
適当にカットしたのですが
きれいに成長してくれてます。ヨカッタヨカッタ
玄関では宿根ネメシアがお出迎え
優しいピンク色がかわいいです

園芸屋さんでこの苗を買ったときは
花がついてない状態でした。
宿根ものは前の年の売れ残りを
次の年に安く売ってることが多いので
園芸屋さんで花苗を買うときは
花が咲いていなくても毎年咲くものを安く買うのが
いいと思います
一年草の新しいものも買いますけどねー
そんな買い方もいいのでは・・?という
お話しです。花って結構お高いのでね

さてと、今から観葉植物の植え替えをしまーす。
根っこが伸びすぎで鉢が狭すぎるよぉー
って声が聞こえてきそうなので

ではではこの辺で ドロン
☆ゴールデンウィィィィク☆

ひさしぶりのブログになります


長いようであっという間のGW

お休みをいっぱい頂いて とても充実した連休になりました

連休中はお天気にも恵まれ
夏ですか!ってくらいに気温も上がり
まず初日は 釣りに出かけました

『昼間は釣れん
』 と言われながらも場所を変え
場所を変え
魚津でやっと一匹大物が釣れたかと思ったら
残念ながらボラでした
30㌢くらいあったのに残念。。。『あたしはオイシイ魚が釣りたいんだぁ~~』と言いながら
ポイ


この日はブツブツ文句を言いながら一日が終わりました

そして二日目。
午前中から動き出し

前から行ってみたかったお隣のいしかわ動物園へGo!Go!

ひっさびさの動物園に興奮しつつ
この日はとりあえず いっぱーーーーい歩きました。疲れたぁ


実はわたし、生まれてはじめて象を見ました

のそのそ歩いてとっても可愛くずっと象の前から離れませんでした

この子 タイヤでひとりで遊んでるんですよ

可愛くないですかぁ~~



岡村さんみたいな方もいらっしゃいましたよ・・・


うふふふふ

レッサーパンダは木の上で ぐぅーたら


この子も可愛かったなぁ


動物園を楽しんだ後は
前から気になってたDraw Gardenさんにおじゃましました


(写真はありませんが・・・
)お店も展示場もとてもきれいにされていましたよ~

いしかわ動物園からも10分位だったかな

近くまで行かれた方はぜひ
おすすめです
可愛いお花がいっぱいありますよ~

では、3日目。
3日目は急遽決まった富士急ハイランドへGo!Go!
ということで朝の6時に家を出発


富山からだと6時間くらいかかったでしょーか

お昼くらいに無事着きまして
ここでも恥ずかしながら 初めて富士山を見ました



富士急では フジヤマに乗り怖かったぁ~~


↑こちらがフジヤマ。
70メートル以上のところから落ちるんです

たぶん乗ったのは最初で最後ですね

鉄骨番長にも乗って

観覧車にも乗って

この日は河口湖のすぐそばで寝ました

(またもや車に布団をつんでいきました
)
4日目は、そのまま御殿場のアウトレットへGo!Go!

んもうここは人・人・人・人ぉぉぉぉ~~でいっぱいで
疲れてへとへとになり
せっかく行ったのに何にも買わずに
さぁ帰ろう


と 富士山を後にして

帰って行きました
とさ
ざっと連休ブログですが
だいぶはぶきました

楽しい連休も終わりプランがたまっていました

いっぱい遊んだ分がんばりたいと思います。
以上。連休ブログでした

早いですがおやすみちゃん









