笑顔がいっぱいのお庭造りをテーマに、機能性は勿論、将来設計まで描いたプランニングを心掛けております。ガラス商材を使用した、他にはない門まわりのご提案&施工も人気です!!


エクステリア・外構工事の設計&施工はグリーンケアまでお気軽にお問合せ下さい。



 ●○●グリーンケアのホームページはこちらです●○●

<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

新築外構工事

テーマ:外構工事

こんばんは。

 

グリーンケアのトシヒロです。

 

本日も沢山のご来場、ご相談を頂きまして有難うございました。

この季節は

 

 

夕方、現地調査に伺ったお客様宅で

旦那様とお子様が一緒に芝刈りをされてました。

 

その光景がとても素敵でした。

家族でお庭の管理を楽しむ。

 

いいですね!!

 

 

 

宮城県内のH様邸。新築外構工事です。

 

新築外構 工事

 

 

 

 

宮城県 新築外構工事

 

アプローチを施工中です。

ピンコロ、乱形自然石を沢山使用します。

少しづつ、紹介していきたいと思います。

 

 

 もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

おしゃれな物置のある お庭

テーマ:現場レポート

こんばんは。

 

グリーンケアのトシヒロです。

 

あっという間に7月に入ってしまいました。

ジメジメした梅雨ですが、

体調を崩さないように頑張っていきましょう!!

 

 

今日、完成した現場の紹介です。

 

 カンナのある庭

 

おしゃれな物置『カンナ』を中心とした

お庭づくりをさせて頂きました。

シンプルですが、これがいいんです。

今年の夏は、このお庭でどんな過ごし方をされるのでしょう?

 

S様ライティングはいかがですか?

ガラス角柱もカンナも夜はもっと魅力的ですよね!!

 

今後とも、宜しくお願い致します。 

 

 もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

おめでとう

テーマ:トシヒロ

こんばんは。

 

グリーンケアのトシヒロです。

 

昨日は従弟の結婚式に出席しました。

天気も良く、最高のロケーション!!

 

 

 

 

 

チャペル

 

チャペル。

 

もちろん子供達はじっとなんかしない。

大声で変な事言わないか、そういった意味で緊張しました^^;

(昨年の従妹の結婚式では変な事を言ったので)

 

 

ピアノ

 

とてもアットホームな披露宴でした。

いいですね、結婚式。

 

すぐ近くに居た、従弟の結婚式だったので

感慨深いものがありました。

 

おめでとう。

 

明るい家庭を築いてね。

 

 

 

 もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

本番

テーマ:トシヒロ

 

仕事とは全く関係のない話です。

私は地元の消防団員です。

毎年、『演習』というものがあり、

同じ郡内(町村)の町長様はじめ、消防関係者の方々に

ポンプ操法を競ったり(お披露目したり)、小隊訓練(行進)をお披露目したりと

いったイベントがあります。


去年から、私の地元では6月のこの時期になり、

3週間前から連日、消防出張所や地元で自主練習を

行ってきました。

 

 

 

今日がその本番でした。


正直、誰もメンバーに選ばれたくないし、

会社を早退してまで練習に行くなんて・・・・

 



しかし、本番になり、そして本番が終わると

『悔しい・・・・』

なんて気持ちがあったりします。


どうせ、やるなら1番になりたい。


今回は点数等はなく、順位もありません。

ですが、私の地元のメンバーが一番上手でした。

なぜなら、1番、練習したからです。

 




メンバーの皆さん、お疲れ様でした。



また来年、頑張りましょうね!!!


 

工事の進捗状況

テーマ:現場レポート

こんにちは。

健康診断を来週に控え、

今日から少し痩せようと思っております

グリーンケアのトシヒロです。

 

 

 

今年の5月は暑い!

そして雨が少ない。

工事が進む!!

材料が来ない!!!

そんな5月です。

 

 

工事の進捗状況です。

 

 

 Y様。人工芝まで完了致しました。

テラス屋根、ウッドデッキはもう少々お待ちください。

水はけも、以前より良くなったと思います。

 人工芝

 

 暗渠工事

 

 

S様。歩道の切り下げは終わりました!!

 今日から乗り入れ大丈夫です!!

 

 歩道切り下げ

 フェンスも取り付け完了致しました。

6月8日(月)宜しくお願い致します!!

縦貼りフェンス

 

暑い日が続いておりますので、

熱中症には気をつけましょうね。

  

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

希望の芽2015 沢山のご来場ありがとうございました♪

テーマ:トシヒロ

 こんばんは。

 グリーンケアのトシヒロです。

 

5月23日(土)・24日(日)に開催されました

 

『希望の芽2015 in夢メッセ』

 

に沢山のご来場を頂きました。

  

ありがとうございました。

 

 

希望の芽2015

 

 

2日間で1万9千人を超える来場数。

 

凄いですね!!

 

 

5月24日 希望の芽 グリーンケア

 

こんなに多くの方々が、このイベントに興味を持って

足を運んで頂けた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

希望の芽2015 グリーンケア 展示ブース

 

 

テーマガーデンの鐘が、とても心地よかったです。

 

 

テーマガーデン

 

 

このイベントで、弊社のブースを造ってくれた職人さん達と記念撮影です。

 

希望の芽2015

 

 

皆にとって、色んな意味のあるイベントでした。

ありがとうございました。

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

希望の芽 いよいよ明日です

テーマ:トシヒロ

おはようございます。

グリーンケアのトシヒロです。

 

いよいよ明日、明後日は

 

ガーデン&エクステリア

『希望の芽2015 in 夢メッセ』

が開催されます。

 

 

弊社のブースの設営風景です。

 

 設営 希望の芽

 

 

希望芽2015 設営

 

 

今日はOH!バンデスの取材がある為、

例年より早めに完成しなきゃいけません!!

 

っていうことで、下準備をだいぶ前から進めて参りました。

何とか間に合いそうです。

 

OH!バンデスに弊社スタッフが出ますので、

もしよかったら見てください。

 

ガーデニングデモンストレーション、ハンギングバスケットセミナー、

WORKSHOP、ワンコインチャリティー得市、復興応援ブース、

復興ライブ、等々、暮らしに役立つ情報が盛りだくさんです。

 

是非、ご家族皆さんでご来場ください。

 

 

私は明日の午前中は子供の運動会があり、

終わり次第駆けつけますね^^;

ウチの希望の芽も大切なんで^^;

 

 

 

 

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

 

希望の芽2015 in 夢メッセ に出展させて頂きます。希望の芽のHPはこちらをクリック

            ↓↓↓

希望の芽2015

繋がってますね!!

テーマ:トシヒロ

 こんばんは。

グリーンケアのトシヒロです。

 

           

希望の芽2015

 

いよいよ今週末は

『希望の芽2015 in 夢メッセ』です!!

今年で3回目を数えるこの希望の芽。

 

 

笑顔いっぱいの会場になるよう、

 実行委員の皆様は1年がかりの準備でしたね。

 

弊社スタッフも、ガーデン&エクステリアを通じて

ご来場の皆様に喜んで頂けるよう、準備して参りました。

 当日が待ち遠しいです!!

 

と、

 

言っておきながらですが、

23日の土曜日は息子の運動会です。

ごめんなさい。運動会優先です。

徒競走が終わってから希望の芽に参加です汗(男の子)

 

両方楽しみです。

 

 

 

昨年の希望の芽にご来場を頂きましたお客様の工事を

現在進行させて頂いております。

 

 

 

 ジーマテラス

 

 

ウッドデッキ リフォーム

 

繋がってますね!!

 

 

 

 

 

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

 

希望の芽2015 in 夢メッセ に出展させて頂きます。希望の芽のHPはこちらをクリック

            ↓↓↓

希望の芽2015

ブロック塀

テーマ:現場レポート

こんにちは。

グリーンケアのトシヒロです。

 

昨日の地震、とても怖かったですね。

ネパールでも、また大きな地震があったようで、

言葉を失います。

 

自然災害は世界中どこで起こるかわかりません。

絶対に起こらない、は、ないと思います。

 

だから、いつも気を付けましょう。

そして、対策をとっておきましょう。

 

昨日の地震の影響で、

東日本大震災の時に亀裂が入ったブロック塀等が

傾いているのを見ました。

人が近づかないように対策をとっておられたので

安心しましたが、

そういった所がまだ沢山あると思いますので、

気を付けてください。

 

また、自宅のブロック塀がご心配な方は

お電話を頂ければ伺いますので

お気軽にご相談ください。

 

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

 

希望の芽2015 in 夢メッセ に出展させて頂きます。希望の芽のHPはこちらをクリック

            ↓↓↓

希望の芽2015

ジャンボ大会 みんな頑張れ!!

テーマ:トシヒロ

こんにちは。

グリーンケアのトシヒロです。

 

GWも今日で終わりですね。

皆さん、色々な過ごし方をされたと思います。

 

私は近場、地元で過ごしました。

 

息子が昨年から少年野球団に入部したので、

GWも、ほぼ休みがありません。

 

5月4日は休みだったので、

近場ですが、まずはバッティングセンター!!

 

 

バッティングセンターにて

 

そして、二男が大好きなSLを見に公園へ。

 

 

SL

 

このSLは、もちろん動きません。

動く電車に乗りたくなります。

 

ならば、

 

地元の鹿島台駅から小牛田までの二駅ですが、

8分間の電車の旅?

 

鹿島台駅にて

 

電車の到着を、待ちきれません。

電車待ち

 

電車が到着し、車内へ。

 

電車内

 

親は、凄いリアクションを求めますが、

 

以外と冷静。

 

席に座り

二男が一言。

 

『通勤電車に乗りたい』

 

今、乗っているんだよ・・・・・^^;

 

小牛田駅に着き、そしてまた鹿島台へ。

 

楽しんでくれて良かった。

 

夕方から長男と二人で日帰り温泉へ。

帰りの車中はぐっすりでした。

 

 

 

 

そして5月5日、子供の日。

 

宮城県内の少年野球の大イベント。

『ジャンボ大会』の開会式がKOBOスタで行われました。

 

 

大迫レイクス

 

私が子供の頃に在籍していたチームも部員は少ないですが、

堂々と入場行進していました。

 

 

 息子のチーム。

昨年より部員が増え、声も大きくなりました。

 

大郷スポーツ少年野球クラブ

 

昨年に続き、二回目の行進となりました。

 

 

選手宣誓。

全チームのキャプテンに囲まれての宣誓。 

選手宣誓

 

堂々たる選手宣誓でした。

 

243チームの参加です。

 

日頃の練習の成果を思う存分発揮してほしいですね。

元気ハツラツ、全力プレー、

皆頑張れ!!!

 

 

 

 

もう一つのスタッフブログはこちらをクリック

 

希望の芽2015 in 夢メッセ に出展させて頂きます。希望の芽のHPはこちらをクリック

            ↓↓↓

希望の芽2015

<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

プロフィール

グリーンケア スタッフ

グリーンケアスタッフ

宮城県 仙台市の『エクステリア&ガーデン専門店』 グリーンケアのスタッフブログです。

仕事は勿論、プライベートも『楽しむ時は楽しむ!!』をモットーに、日々活動しております。

そんな日常の出来事、外構工事やお庭の工事の現場紹介をしていきたいと思います。みなさん、よろしくお願いします。

グリーンケアのホームページ

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
29位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
19位 / 661人中 down
日記・ブログ