さくらガーデンです!散歩☆
テーマ:ブログ
2016/12/13 11:44
さくらガーデンです!散歩☆
お友達の住宅街のすぐ近くの
矢田丘陵遊歩道
散歩しました(*'▽')
ご自宅に 大きな柑橘類の木があるような昔からの 大きなおうちが建ち並ぶ住宅街のすぐそばに矢田丘陵遊歩道がありました。



マンションとマンションの間をぬけると 登り口の階段が、、、。


結構 きつい階段で、、、




枝が道端にたくさん落ちてて 鹿の角のような 枝をみつけて はいポーズ

ススキや苔も いっぱいあり 今 注目されてる苔女さんには 嬉しい散歩道


立派な木造の橋が途中あり そこから見る 生駒(生駒山)の景色が綺麗でした。

お友達の愛犬ちゃんも 元気元気




毒キノコと蛇に注意

どんぐりや 花も観察でき よかったです。
帰り道 綺麗に紅葉した紅葉を

お友達のお宅は とても広いお庭があるのでワンちゃんも走りまわれていいですね。。(*'▽')






お友達も お花が大好きなので お正月用の寄せ植えも素敵に作ってました。(うちで購入してくれた鉢で、、いつも有難う)



苔が好きな私に お庭の苔 いっぱい とってくれて。有難う
また娘と苔玉作る予定です。

☆学生時代からのお友達なので、気がおけていいです~
帰りにまた 無添加のポテトチップスと柚子をもらって帰りました


頂き物


西洋梨の貴婦人、ルレクチェ。
ルレクチェは、明治36年頃にフランスから新潟県に導入された西洋梨です。気品漂うエレガントなシルエットから、“西洋梨の貴婦人”とも呼ばれています。ルレクチェは西洋梨の中でも栽培が難しく、現在はフランスでも栽培されておりません。豊かな水と肥沃な土壌、そして高度な栽培技術によって、新潟のルレクチェは全国一の品質を誇っています。
菊屋さんの和菓子

従業員さんから お土産 かわいい ひよっとこのお饅頭
みなさん有難うございます。(*'▽')
お友達の住宅街のすぐ近くの
矢田丘陵遊歩道
散歩しました(*'▽')
ご自宅に 大きな柑橘類の木があるような昔からの 大きなおうちが建ち並ぶ住宅街のすぐそばに矢田丘陵遊歩道がありました。



マンションとマンションの間をぬけると 登り口の階段が、、、。


結構 きつい階段で、、、






枝が道端にたくさん落ちてて 鹿の角のような 枝をみつけて はいポーズ


ススキや苔も いっぱいあり 今 注目されてる苔女さんには 嬉しい散歩道












毒キノコと蛇に注意


どんぐりや 花も観察でき よかったです。

帰り道 綺麗に紅葉した紅葉を


お友達のお宅は とても広いお庭があるのでワンちゃんも走りまわれていいですね。。(*'▽')






お友達も お花が大好きなので お正月用の寄せ植えも素敵に作ってました。(うちで購入してくれた鉢で、、いつも有難う)




苔が好きな私に お庭の苔 いっぱい とってくれて。有難う



☆学生時代からのお友達なので、気がおけていいです~

帰りにまた 無添加のポテトチップスと柚子をもらって帰りました






西洋梨の貴婦人、ルレクチェ。
ルレクチェは、明治36年頃にフランスから新潟県に導入された西洋梨です。気品漂うエレガントなシルエットから、“西洋梨の貴婦人”とも呼ばれています。ルレクチェは西洋梨の中でも栽培が難しく、現在はフランスでも栽培されておりません。豊かな水と肥沃な土壌、そして高度な栽培技術によって、新潟のルレクチェは全国一の品質を誇っています。
菊屋さんの和菓子


従業員さんから お土産 かわいい ひよっとこのお饅頭

みなさん有難うございます。(*'▽')
さくらガーデンです♡クリスマスツリー☆
テーマ:ブログ
2016/12/10 14:39
さくらガーデンです♡
自宅
クリスマスツリーと飾り
出しました☆


以前 お友達から頂いた ゴディバのクリスマスベアーさんや 娘が小さい頃に 手作りした飾り など、、、。
道の駅で
可愛い ツリーとベアーのクッキー 黄色人参 イチゴ 手作りの柿の葉寿司 薔薇 など購入




ダークなピンクのバラと色鮮やかなレモンイエローのバラ どちらも可憐で、、素敵です


頂き物
外註さんのM建設さんから
クラブハリエのバームクーヘン
有難うございました。
いつもお気遣い まことに有難うございます。
いつも 感謝
感謝
の 気持ちで、、。
自宅





以前 お友達から頂いた ゴディバのクリスマスベアーさんや 娘が小さい頃に 手作りした飾り など、、、。
道の駅で
可愛い ツリーとベアーのクッキー 黄色人参 イチゴ 手作りの柿の葉寿司 薔薇 など購入





ダークなピンクのバラと色鮮やかなレモンイエローのバラ どちらも可憐で、、素敵です





外註さんのM建設さんから
クラブハリエのバームクーヘン



いつもお気遣い まことに有難うございます。
いつも 感謝


さくらガーデンです!お祝い事☆
テーマ:ブログ
2016/12/08 17:43
さくらガーデンです!
今日は お日柄も良く お祝い事がござましたので、、(*^^*)
桜茶と お菓子はお干菓子「おひがし」鶴 亀 松

末広がりで。。
頂き物
国産 とらふぐ刺身 鍋 セット

あたご梨

チョコレート菓子
辻利のお抹茶のお菓子
今年 収穫された新米

色々 有難うございます。
日々 感謝 感謝
の毎日で
かわいい薔薇のカップ買いました
淡いピンク色の薔薇に惹かれて


もうすぐ
クリスマス そろそろ 自宅のツリー飾りましょう
今日は お日柄も良く お祝い事がござましたので、、(*^^*)
桜茶と お菓子はお干菓子「おひがし」鶴 亀 松



国産 とらふぐ刺身 鍋 セット

あたご梨

チョコレート菓子

辻利のお抹茶のお菓子

今年 収穫された新米

色々 有難うございます。
日々 感謝 感謝


かわいい薔薇のカップ買いました

淡いピンク色の薔薇に惹かれて



もうすぐ


さくらガーデンです!ショップ寄せ植え☆
テーマ:ブログ
2016/12/07 07:48
さくらガーデンです!ショップ寄せ植え☆
ショップ 寄せ植え
お正月にむけて 葉ボタン

頂き物
いつも お取引先様
T健工様 から頂く アイスクリーム
ゴディバ

娘が好きなので 嬉しいです!
お気遣い 有難うございます。( ^^)
芋屋長兵衛さんの和菓子 いきなり団子

マイスター山野井さんの 合鴨スモーク ハム

ロースハム おビールセット

などなど、、、、
いつも本当に有難うございます。
ショップ 寄せ植え
お正月にむけて 葉ボタン


頂き物

いつも お取引先様
T健工様 から頂く アイスクリーム
ゴディバ


娘が好きなので 嬉しいです!
お気遣い 有難うございます。( ^^)
芋屋長兵衛さんの和菓子 いきなり団子

マイスター山野井さんの 合鴨スモーク ハム

ロースハム おビールセット

などなど、、、、
いつも本当に有難うございます。

さくらガーデンです☆ お誕生日 ☆
テーマ:ブログ
2016/12/04 08:52
さくらガーデンです☆ お誕生日 ☆
昨日は 従業員さん 河原さんのお誕生日でした

ガトードボア さんの
ケーキプレゼント

お誕生日 おめでとうございます
いつも頑張って頂いております。有難うございます。感謝
これからも宜しくお願い致します。
庭の寄せ植え
フリル アンティークなダーク色の 葉ボタン

シクラメン 購入

会計士さんに勧められて ふるさと納税
毛ガニ 伊勢海老 お肉 ハムなど




選ぶのが楽しく 初めてしましたが よかったです(*^^*)
今年は お世話になった方々に
《クラブハリエ》の パイ バームクーヘンを。。。

百貨店から 送って頂くお歳暮は
《ヴィタメール》や《ゴディバ》 のチョコレート菓子 などを

送らせてい頂きました。チョコレートは疲れた時に ホッと一息にと
皆さま
今年もとてもよくして頂き まことに有難うございました。感謝 感謝の気持ちです
emoji id="72" />
頂き物
三田屋さんのハム


お友達から シフォンケーキと 梅昆布茶
いつもいろいろ 有難うございます。
さくらガーデンです!
癒しの 熱帯魚さん
NEW フェイス
ディスカス




以前からいた エンゼルフィッシュさんは 大きい水槽に移動

今年もあと少しとなりました
頑張っていきましょう
昨日は 従業員さん 河原さんのお誕生日でした


ガトードボア さんの



お誕生日 おめでとうございます

いつも頑張って頂いております。有難うございます。感謝

庭の寄せ植え
フリル アンティークなダーク色の 葉ボタン


シクラメン 購入


会計士さんに勧められて ふるさと納税
毛ガニ 伊勢海老 お肉 ハムなど







選ぶのが楽しく 初めてしましたが よかったです(*^^*)
今年は お世話になった方々に
《クラブハリエ》の パイ バームクーヘンを。。。


百貨店から 送って頂くお歳暮は
《ヴィタメール》や《ゴディバ》 のチョコレート菓子 などを


送らせてい頂きました。チョコレートは疲れた時に ホッと一息にと

皆さま
今年もとてもよくして頂き まことに有難うございました。感謝 感謝の気持ちです
emoji id="72" />
頂き物
三田屋さんのハム


お友達から シフォンケーキと 梅昆布茶

いつもいろいろ 有難うございます。
さくらガーデンです!
癒しの 熱帯魚さん
NEW フェイス
ディスカス




以前からいた エンゼルフィッシュさんは 大きい水槽に移動

今年もあと少しとなりました

頑張っていきましょう
