さくらガーデンです!秋のお庭♡
テーマ:ブログ
2015/09/29 08:05
さくらガーデンです!
秋 お庭♡
私の大好きなお庭のカフェモカ 1輪 花をつけてました
嬉しい
大好きな山椒の葉 たくさんつきました♡ こちらも嬉しい
アボガドの種から 立派な葉が 日に日に大きくなって、、
こちらも 嬉しい
そして ルージュピエールドゥロンサールも咲いてました
お庭が大好きな私です
頂き物
いつもお世話になっております お近くのH邸 奥様より
麻布十番にある老舗豆菓子店の『豆源』 塩おかき
第22回 全国菓子博名誉総裁賞 受賞したシェルレーヌ
シェル・レーヌ(Shell Leines)は、三重県鳥羽市の洋菓子メーカー・ブランカが製造する マドレーヌ。真珠のふるさと鳥羽に合ったあこや貝(真珠貝)の形をしており、あこや貝 由来のカルシウムが添加されている。
創業明治元年 香梅堂 鈴焼
お友達から
早和果樹園の甘くて濃厚なみかん100%果汁をタップリと使用した美味しいみかんポン酢「みかポン」
醤油の濃さ、お酢や高酸系果汁の酸っぱさ、これらを甘~いみかん果汁で見事に調和させた、柔らかくてやさしい、美味しいポン酢が出来上がりました。
和歌山県の”あたらしい”ポン酢です。
金山寺味噌(きんざんじみそ)は、和歌山県、千葉県、静岡県等で生産されている味噌の 一種。なめ味噌の一種。径山寺味噌(きんざんじみそ)とも書く。金山寺味噌は、いわゆる舐め味噌の一種です。つまり調味料として使用するのではなく、ご飯に載せて、お酒の肴に、おかずとして食べる味噌です。元々はお坊さんが考え出した夏野菜を冬に食べる為の保存食で、白瓜、丸茄子、シソ、生姜等の入った栄養満点風味満点のお味噌です。
増辰の御海苔
靖国通り沿いにある海苔専門店。2014年に創業100周年を迎える老舗、店内はイタリアのしっくい壁(スタッコ)を使用したピンク色で明るく開放感のある店内となっている。海苔ソムリエである店主自らが厳選した、千葉産の極上海苔原料を丹念に焼き上げられた海苔。
皆さま いつも有難うございます♡
昨夜のお月様
2015年のスーパームーンは9月28日
スーパームーンとは、地球から見た月の円盤が最大に見えること。
要因としては、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、
太陽-地球-月の関係において、月が地球に接近していると同時に、
太陽と地球に対し月が衝(望)となった時の月のことである。
ただし、「スーパームーン」という用語は天文学ではなく、占星術に由来しているようです。
去年は3回もあつたスーパームーンですが、2015年は9月28日(月)のみ。
しかも、日本で月が最大に大きく見えるのは11:50の真昼間。
とはいえ、夜でも大きく見えるので、夜綺麗な月をお楽しみください。
秋 お庭♡
私の大好きなお庭のカフェモカ 1輪 花をつけてました
嬉しい
大好きな山椒の葉 たくさんつきました♡ こちらも嬉しい
アボガドの種から 立派な葉が 日に日に大きくなって、、
こちらも 嬉しい
そして ルージュピエールドゥロンサールも咲いてました
お庭が大好きな私です
頂き物
いつもお世話になっております お近くのH邸 奥様より
麻布十番にある老舗豆菓子店の『豆源』 塩おかき
第22回 全国菓子博名誉総裁賞 受賞したシェルレーヌ
シェル・レーヌ(Shell Leines)は、三重県鳥羽市の洋菓子メーカー・ブランカが製造する マドレーヌ。真珠のふるさと鳥羽に合ったあこや貝(真珠貝)の形をしており、あこや貝 由来のカルシウムが添加されている。
創業明治元年 香梅堂 鈴焼
お友達から
早和果樹園の甘くて濃厚なみかん100%果汁をタップリと使用した美味しいみかんポン酢「みかポン」
醤油の濃さ、お酢や高酸系果汁の酸っぱさ、これらを甘~いみかん果汁で見事に調和させた、柔らかくてやさしい、美味しいポン酢が出来上がりました。
和歌山県の”あたらしい”ポン酢です。
金山寺味噌(きんざんじみそ)は、和歌山県、千葉県、静岡県等で生産されている味噌の 一種。なめ味噌の一種。径山寺味噌(きんざんじみそ)とも書く。金山寺味噌は、いわゆる舐め味噌の一種です。つまり調味料として使用するのではなく、ご飯に載せて、お酒の肴に、おかずとして食べる味噌です。元々はお坊さんが考え出した夏野菜を冬に食べる為の保存食で、白瓜、丸茄子、シソ、生姜等の入った栄養満点風味満点のお味噌です。
増辰の御海苔
靖国通り沿いにある海苔専門店。2014年に創業100周年を迎える老舗、店内はイタリアのしっくい壁(スタッコ)を使用したピンク色で明るく開放感のある店内となっている。海苔ソムリエである店主自らが厳選した、千葉産の極上海苔原料を丹念に焼き上げられた海苔。
皆さま いつも有難うございます♡
昨夜のお月様
2015年のスーパームーンは9月28日
スーパームーンとは、地球から見た月の円盤が最大に見えること。
要因としては、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、
太陽-地球-月の関係において、月が地球に接近していると同時に、
太陽と地球に対し月が衝(望)となった時の月のことである。
ただし、「スーパームーン」という用語は天文学ではなく、占星術に由来しているようです。
去年は3回もあつたスーパームーンですが、2015年は9月28日(月)のみ。
しかも、日本で月が最大に大きく見えるのは11:50の真昼間。
とはいえ、夜でも大きく見えるので、夜綺麗な月をお楽しみください。
さくらガーデンです!シルバーウィーク♡
テーマ:ブログ
2015/09/25 07:21
さくらガーデンです!
秋の大運動会
いいお天気で 子供たちの成長ぶりが 観れて良かったです!有難うございました♡
鴻ノ池陸上競技場
お散歩
海遊館
連休も忙しくて 1日だけ夕方から海遊館に
楽しかったです
秋の大運動会
いいお天気で 子供たちの成長ぶりが 観れて良かったです!有難うございました♡
鴻ノ池陸上競技場
お散歩
海遊館
連休も忙しくて 1日だけ夕方から海遊館に
楽しかったです
☆さくらガーデンです!☆お庭☆
テーマ:ブログ
2015/09/19 16:37
☆さくらガーデンです!
お庭
アボガドの芽がとても伸びて、、。大きくなってきました!
枯れてしまったかと思われた山椒の木から 新しい芽が たくさん出てきました!
山椒の芽はすぐ アゲハチョウの幼虫に食べられてしまうので、、気をつけないと、、。
【アゲハチョウの幼虫】
『アゲハチョウは、1年で4回も卵を産む時期があります。
10月上旬に卵を産んで春先にチョウになるものから、春先に産んで6月に成虫、
6月に産んで8月に、そして8月上旬に産んだ卵は9月末にかえります。
そして、夏に育ったアゲハチョウは、夏型と言い春型より2まわりも大きくなります』らしいので、、。
他の草花も 元気にイキイキしてます!
お庭の 花たちのちょっとした成長がとても楽しみな毎日です!
お庭
アボガドの芽がとても伸びて、、。大きくなってきました!
枯れてしまったかと思われた山椒の木から 新しい芽が たくさん出てきました!
山椒の芽はすぐ アゲハチョウの幼虫に食べられてしまうので、、気をつけないと、、。
【アゲハチョウの幼虫】
『アゲハチョウは、1年で4回も卵を産む時期があります。
10月上旬に卵を産んで春先にチョウになるものから、春先に産んで6月に成虫、
6月に産んで8月に、そして8月上旬に産んだ卵は9月末にかえります。
そして、夏に育ったアゲハチョウは、夏型と言い春型より2まわりも大きくなります』らしいので、、。
他の草花も 元気にイキイキしてます!
お庭の 花たちのちょっとした成長がとても楽しみな毎日です!
さくらガーデンです!お庭 消毒☆
テーマ:ブログ
2015/09/16 09:09
さくらガーデンです!
昨日のイラガ発見で 今朝から主人が他の現場の消毒に行く前に自宅の消毒を従業員さんに頼んでくれて、、
ホッとしてます!
大きなタンクに消毒液が、、。
忙しい中 有難うございました♡助かりました♡
そうめんカボチャ
湯掻いて カレーに添えました
あっさりしてて良かったです!
主人と子供は ちょっと、、、でした
またサラダ 酢の物にしてみようかと、、。(*'▽')
昨日のイラガ発見で 今朝から主人が他の現場の消毒に行く前に自宅の消毒を従業員さんに頼んでくれて、、
ホッとしてます!
大きなタンクに消毒液が、、。
忙しい中 有難うございました♡助かりました♡
そうめんカボチャ
湯掻いて カレーに添えました
あっさりしてて良かったです!
主人と子供は ちょっと、、、でした
またサラダ 酢の物にしてみようかと、、。(*'▽')
さくらガーデンです!剪定☆
テーマ:ブログ
2015/09/15 16:00
さくらガーデンです!
剪定☆
年間管理をさせて頂いてますK様のお宅の松の剪定をさせて頂きました☆
ご近所の方からも剪定のご依頼頂いております。いつも有難うございます☆
寄せ植え
バイトさんと 寄せ植えしました!
長く伸びた薔薇をアーチに巻いたり、、、大変でした!
みんな忙しそうなので、バイトさんと二人で、、、。
薔薇にイラガがいたんです、、
毛虫は大の苦手なので、、、怖かったです( ;∀;) 殺虫剤で何匹か落ちてきて たぶん もういないかと、、。
また 消毒 頼むつもりです!
寄せ植えは綺麗になりましたよ♡
最近 ヘルシーな野菜に感心が強く 京野菜 お取り寄せしました♡
サツマイモ、アスパラも購入♡
天ぷらで美味しく頂きました♡
お料理
娘がTVでみて 作った柄の入ったゆで卵 (食紅4色ゆで卵)スパイダーマンのような、、。
殻にも模様が、、。赤と黄色は全体が染まってしまいました、、。
剪定☆
年間管理をさせて頂いてますK様のお宅の松の剪定をさせて頂きました☆
ご近所の方からも剪定のご依頼頂いております。いつも有難うございます☆
寄せ植え
バイトさんと 寄せ植えしました!
長く伸びた薔薇をアーチに巻いたり、、、大変でした!
みんな忙しそうなので、バイトさんと二人で、、、。
薔薇にイラガがいたんです、、
毛虫は大の苦手なので、、、怖かったです( ;∀;) 殺虫剤で何匹か落ちてきて たぶん もういないかと、、。
また 消毒 頼むつもりです!
寄せ植えは綺麗になりましたよ♡
最近 ヘルシーな野菜に感心が強く 京野菜 お取り寄せしました♡
サツマイモ、アスパラも購入♡
天ぷらで美味しく頂きました♡
お料理
娘がTVでみて 作った柄の入ったゆで卵 (食紅4色ゆで卵)スパイダーマンのような、、。
殻にも模様が、、。赤と黄色は全体が染まってしまいました、、。