素敵なワインをテイステング~*。。。
テーマ:素敵な場所*
2010/06/14 20:04
『カーブドッチ』は、なんといっても自家製ワインです。



小さなかわいいお店がお庭を挟んでたくさんあります。
その中の一つ、ワインショップでは、
なんと、ワインのテイスティングが100円/グラス。

すごい、うれしいサービス。
しかも、冷えてて美味しい。(すべて、テスティング♪♪♪)

カウンターでは、丁寧に説明してくれます。(親切

お勧めは、2009年の『バッカス』と『ソービニヨン ブラン』。
夏にピッタリの白ワインです。
キリッと冷やして飲むと最高です。


私は、必ず『バッカス』をオーダーします♪ (そうっ♪亀梨くんのいでよ!バッカス。)
飲み口も柔らかで、女の人も軽く飲めちゃいますよ。
お家では、ボトルいけちゃうのに。。。ここでは、お上品に振舞います。(笑)

ほかにも、フランスのブルーチーズだったり、生ハムやソーセージ・・・
それから、バルサミコ酢や岩塩もありました。
バルサミコ酢は、お家でも使っています♪ (スクランブルeggに3滴・・・異国のお味がします。)

ん~ 。 どれにしょう・・・。
とっても、悩んじゃいます。

青空の下、『ぶどう畑』の葉が風にゆれてる・・・・。
ほんとに、みどころが沢山あって素敵なところ。。。

ほろ酔い気分で薔薇のお庭をまた散策です。。。
(素敵すぎて、現実逃避した~い♪)

最近、ヴィネスパが出来て、日帰り入浴や宿泊もできるようになりました。
ヴィネスパとは、『ぶどうの湯』。
ワイン畑に囲まれて、素敵な時を過ごせます。
いつか、泊ってみたいです。

次回のupをお楽しみに♪

にほんブログ村
とっておき*の場所へ~*
テーマ:素敵な場所*
2010/06/14 06:44
『カーブドッチ ワイナリー』へ行きました。
ここは、私のパワースポット

何度きても、新たな発見と喜びがあります。
海、山・・・そして、どこまでも続く『ぶどう畑』。
ここは、まるでフランスのよう。。。
みなさまにも、この素敵な場所をお届けしま~す

まずは、『まき小屋』から。

おとぎの国みたい

お店までの道のりも、素敵な草花が出迎えてくれます。

あっ。さりげない演出。
自分のすきを見つけながらの散策も楽しいひと時です


お店の中は、自家製ハムやソーセージ&本格イタリアン・・・
そして、自家醸造のビールがあります。
古民家を改築したお店の天井は、太い丸太で
できており、とでも素敵でした。

お店の脇も、Gardenを見て回れます。

心が洗われる・・・気がします。


次回も、とても広い『カーブドッチ』をご紹介しますので
お楽しみに


にほんブログ村