初ブログです。こんにちは!
テーマ:ブログ
2009/02/06 11:26
初ブログです。こんにちは!
おきなわ
先日エクステリアメーカーさんのご招待で、沖縄に行かせて頂きました。行ったのは、沖縄本島と、石垣島と竹富島でした。とても良かったので、また行きたいです。
竹富島で、水牛のカビラちゃんがひく牛車に乗りました。若いお姉さんが三線を弾きながら歌ってくれました。すごい上手でした。降りてからカビラちゃんに触ったら長いしっぽでピシッとやられました。ハエだと思ったのでしょうか?

ごあんないと、カビラちゃん (のオシリ。顔は来週)
しごと
スケジューリングについて、最近売れている本で、「緊急だけど重要でないこと」より「緊急でないけど重要なこと」を大事にせよ、とあります。だけど日々目の前のことをさばくのにひと苦労。皆さんはいかがです?
かぞく
小1の息子が、「宿題やった」とウソついて遊びに行ったことが発覚しました。自分の小学生の時は宿題忘れの常連で、宿題より友達と遊ぶ方が100万倍大事でした。気持ちは分かりますが、「ウソは良くない」と注意しました。長ーーーい目で見てこのウソを厳しくとがめるのはいかがなものか考えてしまいました。
ではまた。深夜の市長より。

先日エクステリアメーカーさんのご招待で、沖縄に行かせて頂きました。行ったのは、沖縄本島と、石垣島と竹富島でした。とても良かったので、また行きたいです。
竹富島で、水牛のカビラちゃんがひく牛車に乗りました。若いお姉さんが三線を弾きながら歌ってくれました。すごい上手でした。降りてからカビラちゃんに触ったら長いしっぽでピシッとやられました。ハエだと思ったのでしょうか?


ごあんないと、カビラちゃん (のオシリ。顔は来週)

スケジューリングについて、最近売れている本で、「緊急だけど重要でないこと」より「緊急でないけど重要なこと」を大事にせよ、とあります。だけど日々目の前のことをさばくのにひと苦労。皆さんはいかがです?

小1の息子が、「宿題やった」とウソついて遊びに行ったことが発覚しました。自分の小学生の時は宿題忘れの常連で、宿題より友達と遊ぶ方が100万倍大事でした。気持ちは分かりますが、「ウソは良くない」と注意しました。長ーーーい目で見てこのウソを厳しくとがめるのはいかがなものか考えてしまいました。

ではまた。深夜の市長より。