10年以上に及ぶ海外駐在の生活を経て、オランダ人の主人を持つ私は2006年にオランダの小さな街へ戻ってきました。日本にくらべ植物にも人間にもずっと厳しい自然環境のオランダですが、ガーデニングへの思い入れはとてもホットです。

アントワープのクリスマスマーケット

テーマ:ブログ

私の住む町はベルギーのアントワープから車で40分くらいの所にあります。アントワープはフランダースの犬の舞台になった教会がある街です。(ネロがルーベンスの絵を見て亡くなるあの涙なしには見られないアニメ!!) 

オランダで話されている言葉を話すこのアントワープへ我が家はお食事、お買い物とよく出かけますが、今はクリスマスマーケットの時期!

市庁舎の前にはスケートリンクがもうけられていました

 

空の色と教会、、良い感じ

ところで、ヨーロッパ(ドイツ、オランダ、ベルギー)のクリスマスマーケットは、日本の夏祭りのような感じです。特に洗練されたものが売っている訳ではなく、どちらかと言うと、グルーワインや揚げ菓子、ソーセージなどを食べながら、近くにいる人とお話ししたり、ほろ酔い気分で寒い夜をぶらぶら歩くと言う感じ。

2010年もあと20日。。毎日があっという間に過ぎて行きますね。。。

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/misaki/trackback/78260

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
37位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
26位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク