お久しぶりです(*^_^*)
テーマ:庭の様子
2013/11/15 10:45
みなさま、ごぶさたしております。
確か前回更新した時はまだ暑かったのに、もう冬の寒さ。
生姜パウダーとストーブとヒートテックとムートンブーツと湯たんぽ・・・
冷え性なので寒さ対策はしっかりしなくっちゃ!
台風が頻繁に来たので、秋のお庭をゆっくり楽しむこともなかなかできませんでした。
せっかく咲いても「台風来るから切ってしまおう」って、なるので、
お庭で咲いてるのはポツポツ・・・
それでも、沢山咲いてくれて嬉しい限りです!
この秋美しかった姫は・
シュシュ


蕾から本当に美しい
グリーン~アイボリー~淡いピンクのグラデーション
透明感があって、逆光で撮ると素敵でしょ?
10月末に開花していたように思います。
まだ暑かったので、切り花の方が美しかったです。
花保ちも良かったです。
そして最優秀はこの方

ユリイカ
かなり巻いてます
咲き始め
10月末ホースは見逃して下さい(笑)

今朝

抜群の花保ち、花数でした。
今ある蕾を入れると40輪くらいで、アイスバーグよりも多かったです。
育てている方は少ないようですが、香りもフルーツ系の爽やかな香りで大好きです。
春は5輪も咲かず、処分も考えていたのに・・・
きちんとお世話してよかったです!春が楽しみ!
色濃く
台風でカットしました



いい感じのブルームーン

先日勢いで買ってしまったアンブリッジローズ
国産苗なので今後が楽しみ♪
(シャーロットがトラウマに・・)
シャーロットは今瀕死の状態です。
5本のシュートのうち、生きているのは1本だけ・・
クレアオースチンも枯れそう・・
この夏の暑さで輸入苗はかなりやられちゃいました。
秋に買うのが正解!

秋にお迎えした秋大苗
・ピエール赤(これで3兄弟揃いました)
・レイニーブルー
・ノヴァーリス
紫がこれで4本に!
そんな好きでもないのになぜ?(笑)
可愛いフェリシアもポツポツさいていますが、新苗で若いせいであまり美しくはありません。
アプリコット色で咲いております。
優しいピンクなはず・・
気温のせいもあるかな。
香は強いです!
樹が育ってくれば、秋も満開のアーチになるかも!
現在のお庭

チョコレートコスモス
子どもたちに大人気(笑)

そろそろ終わり、な、インパチェンス
美しい~
でも、夏は暑すぎたし、一番綺麗な秋が短くて、あまり楽しめず・・
ミニハウスで冬、越せるかなぁ・・

コスモス
家の庭になぜか合わなかったなぁ・・
この花壇だから?
パンジーやビオラ、ストックなど、冬のお花も植え始めています。
なんと山茶花も咲いています。
白いマーガレットが色付いて咲いたり・・
(真っ白で面白くないって言ったからでしょうか?(笑))
また近いうちに寄せ植えなんかの写真も載せたいなー。
最近ゆっくりパソコンを触る時間がなくて
あまり更新できないのですが、
徐々にしずかーに苗も増えております(笑)
もう買わないぞ!!
と、心に決めてたはずなのにーーー!なぜーーー!!(笑)
真冬になる前に花壇を2つ作らねば…
頑張ります!!
確か前回更新した時はまだ暑かったのに、もう冬の寒さ。
生姜パウダーとストーブとヒートテックとムートンブーツと湯たんぽ・・・
冷え性なので寒さ対策はしっかりしなくっちゃ!
台風が頻繁に来たので、秋のお庭をゆっくり楽しむこともなかなかできませんでした。
せっかく咲いても「台風来るから切ってしまおう」って、なるので、
お庭で咲いてるのはポツポツ・・・
それでも、沢山咲いてくれて嬉しい限りです!
この秋美しかった姫は・
シュシュ



蕾から本当に美しい
グリーン~アイボリー~淡いピンクのグラデーション
透明感があって、逆光で撮ると素敵でしょ?
10月末に開花していたように思います。
まだ暑かったので、切り花の方が美しかったです。
花保ちも良かったです。
そして最優秀はこの方

ユリイカ


咲き始め

10月末ホースは見逃して下さい(笑)

今朝

抜群の花保ち、花数でした。
今ある蕾を入れると40輪くらいで、アイスバーグよりも多かったです。
育てている方は少ないようですが、香りもフルーツ系の爽やかな香りで大好きです。
春は5輪も咲かず、処分も考えていたのに・・・
きちんとお世話してよかったです!春が楽しみ!
色濃く

台風でカットしました



いい感じのブルームーン

先日勢いで買ってしまったアンブリッジローズ
国産苗なので今後が楽しみ♪
(シャーロットがトラウマに・・)
シャーロットは今瀕死の状態です。
5本のシュートのうち、生きているのは1本だけ・・
クレアオースチンも枯れそう・・
この夏の暑さで輸入苗はかなりやられちゃいました。
秋に買うのが正解!

秋にお迎えした秋大苗
・ピエール赤(これで3兄弟揃いました)
・レイニーブルー
・ノヴァーリス
紫がこれで4本に!
そんな好きでもないのになぜ?(笑)
可愛いフェリシアもポツポツさいていますが、新苗で若いせいであまり美しくはありません。
アプリコット色で咲いております。
優しいピンクなはず・・
気温のせいもあるかな。
香は強いです!
樹が育ってくれば、秋も満開のアーチになるかも!
現在のお庭

チョコレートコスモス
子どもたちに大人気(笑)

そろそろ終わり、な、インパチェンス
美しい~
でも、夏は暑すぎたし、一番綺麗な秋が短くて、あまり楽しめず・・
ミニハウスで冬、越せるかなぁ・・

コスモス
家の庭になぜか合わなかったなぁ・・
この花壇だから?
パンジーやビオラ、ストックなど、冬のお花も植え始めています。
なんと山茶花も咲いています。
白いマーガレットが色付いて咲いたり・・
(真っ白で面白くないって言ったからでしょうか?(笑))
また近いうちに寄せ植えなんかの写真も載せたいなー。
最近ゆっくりパソコンを触る時間がなくて
あまり更新できないのですが、
徐々にしずかーに苗も増えております(笑)
もう買わないぞ!!
と、心に決めてたはずなのにーーー!なぜーーー!!(笑)
真冬になる前に花壇を2つ作らねば…
頑張ります!!
コメント
-
2013/11/15 11:14明日、オカモトガーデンさんへ行ってきま~す(~~)*丿
実はわたくしも随分ダメにした苗があり、、、
理由は水やり!
主人にまかせていたのが間違いの元!!!
暑さでなく、水をやりすぎて、、、
夏休みに生徒の演奏会をいつもするので、忙しさと蚊が嫌さに主人に水やり担当してもらったところ、、、
過保護☆水やり朝晩が夏でも失敗の原因のよう~・・・
明日、宮崎さんによく聞いてみます\(-_-;)。。。
しかし、、、
吹田インター10時過ぎにのって午前中楽勝(^o^)丿とか言ってる息子くん~・・・
王子の近くや~ん♡なつかし~って、中高=王子通い^_^;
来年最終学年の大学生くん、最近運転の腕あげて調子のってますワ・・・・
ってことで、娘も含め仕事の主人はさり気にスルーで、3人でお弁当持ち☆
遊びに行ってきま~す∑(´▽`♥)~ワクワク~♡[Res]まきんこ2013/11/15 19:29オカモトガーデンへ行かれるのですね!
早目のご出発を。対向車がないことを祈ります!
夏の水やりは本当に難しいですよね。
株によっても吸い方が違うし、、
鉢植えばかりで水枯れした株もいくつか。
遣り過ぎもありますよね。
確かに、蚊も暑さも紫外線も嫌ですー!
蜂駆除用の防護服が欲しい(笑)
息子の七五三でオカモトへ行けず、お会いできないのが非常に残念です(´Д` )
楽しんできて下さいねー!
-
2013/11/15 18:56シュシュ!う~~ん可愛くて美しい(#^.^#)
また欲しい子がッ!
末期患者には目の毒です(笑)
ERの苗…そういえば先日、宮崎大先生が言ってはりました「まきんこちゃんのERが枯れたみたいですよ」と…。
今年の夏の暑さは異常でしたからね~
我が家でも順調に増えているバラさんたち
お世話に勤しみます。[Res]まきんこ2013/11/15 19:32ともこさんくらい近ければ、私もしょっちゅう行っちゃうと思いますー^_^
で、次々とバラが増えちゃいますねぇ(笑)
うちのERは暑さにコガネが重なって、瀕死です。
可哀想なことをしました。反省しきりです。
これからは耐暑性も気にしなきゃいけないかもしれませんね。
-
ルシファー2013/11/15 20:19待ってましたー♡ 久しぶりのブログ更新!
やっぱり「ユリイカ」可愛い~!(^^)!
シュシュもイイ感じ♡
もっともっと聞きたいけど。。。
19日まで我慢しよ~かな(#^.^#)
長い道のり。。眠くならないよ~に沢山お庭の話を
聞かせてね♪
もちろん七五三のお話も♡ 朝からウチおいでね~!(^^)![Res]まきんこ2013/11/17 17:29どーもどーも♡
燃え尽きて写真もあまり撮ってなかったと、ブログ書こうとして気づいた(笑)
道中は積もる話もあるんでない?(笑)
結局バラの話になるんやけどー。
宜しくお願いしまーす(^o^)
-
かっさん2013/11/16 00:55おお~!(^^)まきんこちゃん復活
いよいよですかぁ!
最近通りかかっても空家状態だったので
ひょっとして…
バラ辞めはったのかと…(笑)
思ったりしましたよ(^O^)
お元気そうで何よりです!
秋のお花
ほんとたっくさん咲かせたんやねぇ
すっごーい!
まきんこちゃんの情熱を感じました!
いや~ホント凄いです。
もう初心者100点で卒業でしょう!
来年は中級者さんとして
頑張ってくださいねヽ(^o^)丿
シャーロットさん
なんとか復活させましょうよ!
このままでは悔いが残るでしょう^^;
がんばって![Res]まきんこ2013/11/17 17:31かっさん、沢山のコメントありがとう(笑)
厳選してこれを選びました(笑)
もう中級者?!嬉しいー!
新苗を頑張ってお世話したり、ユリイカを復活させたのは少し自信ついたかも?
目指すお庭への道のりは長ーいけど、頑張りまーす!
確かに夏が終わって燃え尽きた感は否めませんが(笑)
これからも色々とご教授下さいませ(^o^)
-
2013/11/20 17:14お花屋さんのようですねぇ☆⌒c(*゚ー゚*)素敵~☆.。.:*・°
ピエール赤!うっ、嬉しいぃ(〃'▽'〃)
ど~したら良いのか分からなくて、お手上げ状態!!!
ブログアップ楽しみにしてまっす(^^)/[Res]まきんこ2013/11/21 13:30ピエール赤はこれからなので、私が教えてもらわないとー!(笑)
再来年の春には満開になってくれるといいのですが〜。
またいつものように細かくブログに書いていきますね!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/makinkononiwa/trackback/165047
http://blog.niwablo.jp/makinkononiwa/trackback/165047