最近の庭
テーマ:庭の様子
2013/08/06 22:45
また猛暑の毎日に戻っちゃいましたね。
冷夏予想、やっぱりなくなったかー。
昨日暑い中和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパへ。
素敵なお花と建物♡


途中の岸和田SAで可愛い赤ちゃん

見つけた子どもたち(人間のね)は口を開けて上を見上げていました(笑)
こないだ届いたまつおえんげいのカタログ。
なななんと無料!

と言うのも、去年のやつなのです。
もうすぐ新しいのが出るから、分厚いしっかりしたものなのに、送料も無料で送ってもらえました(*^_^*)
バラとクレマチスがたっくさん!
読んでるだけでも楽しいです~。
いつだったか切り戻したドレスアップ
この写真を載せたけど、次の日の早朝「やっぱり!」っと、ほぼ坊主まで切りました~。
で、これが現在の様子
復活して来ました~。
もちょっとボリューム出るようにしたいけど、小さなハンギングだと限界かな?
バラはほとんど家の東側へ移動しました。
暑さ対策です。
ここは風通し抜群で、午後からは日陰になるいい場所なんです。
新苗軍団は・・・

ふふ。少し増えてますねぇ(笑)
相変わらず元気いっぱい成長しております!
ホリヘリカメムシ(細くて茶色いやつ)かコガネムシか・・?
アイスバーグだけはっぱを食べられちゃってますが、、
シュート増えすぎて一体何本あるのやら?
元気なスイートドリームちゃん

私としたことが、摘蕾もれ!!
フェリシアと初めてのご対面です。

小さいけどいい香り。
アイスバーグとフェリシアはよく蕾があがっています。
ユリイカも!
復活した?と思っていたバニラツイスト

枝が裂けまくってます(@_@;)
チュウレンジハバチではないのです。
一体どうしたのか・・・
冷夏予想、やっぱりなくなったかー。
昨日暑い中和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパへ。
素敵なお花と建物♡


途中の岸和田SAで可愛い赤ちゃん

見つけた子どもたち(人間のね)は口を開けて上を見上げていました(笑)
こないだ届いたまつおえんげいのカタログ。
なななんと無料!

と言うのも、去年のやつなのです。
もうすぐ新しいのが出るから、分厚いしっかりしたものなのに、送料も無料で送ってもらえました(*^_^*)
バラとクレマチスがたっくさん!
読んでるだけでも楽しいです~。
いつだったか切り戻したドレスアップ

この写真を載せたけど、次の日の早朝「やっぱり!」っと、ほぼ坊主まで切りました~。
で、これが現在の様子

復活して来ました~。
もちょっとボリューム出るようにしたいけど、小さなハンギングだと限界かな?
バラはほとんど家の東側へ移動しました。
暑さ対策です。
ここは風通し抜群で、午後からは日陰になるいい場所なんです。
新苗軍団は・・・

ふふ。少し増えてますねぇ(笑)
相変わらず元気いっぱい成長しております!
ホリヘリカメムシ(細くて茶色いやつ)かコガネムシか・・?
アイスバーグだけはっぱを食べられちゃってますが、、
シュート増えすぎて一体何本あるのやら?
元気なスイートドリームちゃん

私としたことが、摘蕾もれ!!
フェリシアと初めてのご対面です。

小さいけどいい香り。
アイスバーグとフェリシアはよく蕾があがっています。
ユリイカも!
復活した?と思っていたバニラツイスト

枝が裂けまくってます(@_@;)
チュウレンジハバチではないのです。
一体どうしたのか・・・
コメント
-
2013/08/07 10:08ポルトヨーロッパ♡なつかしぃ~(*^_^*)
子どもたちが幼稚園の頃(20年前ですが^_^;)遊びに行って、、、
、、、その後、ゼネコン勤務の主人の現場になり(補修工事)このしゃれたおうちの瓦をお土産?記念?!によく持ち帰っていましたワ。。。。
まつお園芸???!初めて聞きます☆0☆興味シンシン!!!
バニラツイスト☆なが~~~い目で♡ヨクアルお話^_^;[Res]まきんこ2013/08/09 11:02まつおえんげい、すごいとこですよ!
バラとクレマチスは関西でNO.1です☆
シフォンケーキさんのご主人様が関わっていらしたなんて!
瓦のお土産はどうされましたか(^ ^)
暑くても花壇は綺麗でした!
-
2013/08/07 21:52まきんこさん、東へ移動の薔薇たち、健康そのものですね。この暑さの毎日なのに、葉っぱがこんなにざわざわ青々してる!!さ・す・が(●^o^●)
ドレスアップ、また綺麗に咲きましたね。涼しげ♡
[Res]まきんこ2013/08/09 11:05ドレスアップはまた更に大きくなってます(^ ^)
微粉が効いてるのかな?
苗は近くで見ると黄色い葉も黒星っぽい葉もたくさんあります(^_^;)
虫食いもいっぱい!
チュウレンジハバチの幼虫がすごいです(>_<)
-
ぴょん2013/08/12 21:58まきんこさん、はじめまして(^o^)丿
岡本ガーデンつながりでやってきました!
まきんこさんのお家・・・、あのあたりかなと思っています。で、もしそうだったら岡本ガーデンに行く時、我が家のそばを通っているのではっ?
バラがかなりすくすく伸びていますねぇ(*^_^*)
我が家の新苗はまきんこさんとこのに比べると本当に伸びていません。
というのも置いてあるのが南向きの掘り込みガレージの上だからだと思います。
コンクリートの上なのでかなり高温になっていて、たぶんおしん状態なのでしょうね~(@_@;)
良かったらバラ友になって下さいね![Res]まきんこ2013/08/15 23:39??さん☆
お名前がなくて・・・
良かったらまたコメント下さる時に教えて下さい(^ ^)
お家、通り道となると生駒か平群辺りでしょうか?
ぜひぜひバラ友さんになりましょう!
もし講習会に参加されることがあれば声かけて下さいね!
我が家の新苗は最初風通しの良い南向きの芝生の上に置いてあったんです。
だから一気に成長したみたいです。
あとは活力液や肥料のおかげです、たぶん。
コンクリートの上だと、鉢の中はかなりの高温でしょうね(^_^;)
ベランダで育てていた時は、二重鉢したり、除草シートや遮光シート(ま、一緒ですが;)下に敷いたり鉢に巻いたりもしましたよ~。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/makinkononiwa/trackback/158557
http://blog.niwablo.jp/makinkononiwa/trackback/158557