<<最初    <前    58  |  59  |  60  |  61  |  62    次>    最後>>

冷や冷や。

テーマ:ブログ
週明けからも良く晴れた日が続く坂井市です。

週末ももちろん晴れました。

息子さんの小学校の運動会走る

今年も来賓席からの応援。





良くも悪くも今年で最後かな。

しかし今年も息子さんは遅かったエーン(男の子)





スタート係でピストルをぶっ放している姿は

イキイキしているように見えたな汗(男の子)






元気な姿を見ているのが一番うれしい。





小学校の運動会も来年で最後。

今年が一番つらかった。

朝早くから運動会の用意をし

PTAによる飲料販売からの会長の閉会あいさつマイク

心身疲れたところでテントなどの後片付け。

終わった後のビールは何とも言えないうまさだったニコニコ(男の子)

さてお仕事の事。

お庭の手入れもボチボチ。





伸びきった生垣や樹木には危険がいっぱい。

今年もとったど~ビックリマーク





スズメバチの巣。

怖い怖い・・・。

ある意味冷や冷やして暑さを忘れたパニック(男の子)

横に流れてる川では落ちたゴミを

裸足で入って拾っているバイト君。





こちらはホントに涼しげそうだスマイル(男の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

差。

テーマ:ブログ
降りそうで降らない日中だった坂井市です。

夜からは雨になるようですが。

何とか生コン打てて良かったデジカメ





工期も施工延長も延びたとはいえ

そろそろ終わりにしたい。





入場出来たり出来なかったりで

マイペースにっていう所でしょうか汗(男の子)

ここまで来たら工期内いっぱい使おう。

さて週初めなので週末の事を書きたいですが

これと言って変わった出来事もなく・・・。

久しぶりにゆっくり出来ました。

息子さんのサッカー観戦はしっかりしてきましたけど。





福井県のトップチームとの練習試合。

どれだけできるのかが楽しみ。

試合前は流石に息子さんたちも緊張気味だったかな。

結果は・・・。

1対8で完敗エーン(男の子)

しかも息子さんは始まって1分ぐらいで

交代させられてました汗(男の子)

このビビりがっプンプン(男の子)

しかしトップチームとの差がこれだけあるとはなぁ。

というか差が広がっているような気がする・・・ダウン

寄せ植え。

テーマ:ブログ
良い天気が続いていますが

台風の影響か明日は雨になりそうな坂井市です。

5月に入りお庭の維持管理なんかも

少しずつ始めました。





芝刈や刈込。

こちらはお庭の延段工事の現場。





一度撤去し洗浄。





スキトリして下地をして再び設置。





仮並べした後天端をそろえていきます。





完成が楽しみスマイル(男の子)

さて昨日の日曜は母の日でした。

毎年奥様のお母様と実家のお母様には

お花をプレゼントします。








アジサイの寄せ植えの鉢物と

ケイトウの寄せ植えケーキ型のお花。

喜んでくれましたハート2

寄せ植えではありませんが

新聞紙が山になって寄せてあります。





二日酔いのまま行った小学校の

資源回収・・・。

先生に酒臭いと言われたエーン(男の子)

GWの事。

テーマ:ブログ
連休明けは流石にバタバタした日が続きます。

分かっていても休みの間にコツコツとはできません。

遊びたいしねウインク(男の子)

さて連休中の事を少し書きます。

まずはBBQから始まりました。





息子さんのサッカーメンバーの子供達や

パパさんママさんらと。








山でやるBBQは解放感抜群。

ビールがおいしかったスマイル(男の子)

川の水はまだ冷たかったですが子供たちは水遊び。





充実した一日でリフレッシュできました。

次の日は家族で小旅行車

お決まりの所にお決まりの物を食べに・・・。

十三。






行列のできるねぎ焼。

神戸。

行列のできるステーキ。





どちらも安くておいしいですニコニコ(男の子)





夜なんかはカラオケで暇つぶしマイク





神戸に行ったついでに生田神社でお参りしたり。





あっという間の4日間でしたが

たっぷり家族サービスが出来ましたグッド


委員会と総会。

テーマ:ブログ
良く晴れてくれてます。

田植え日和だった坂井市です。

少し前から足の調子が悪い社長に変わって

田植えをしました。





アルバイトの子が・・・汗(男の子)

手元も社員や職人さんが朝から頑張りました。





仕事そっちのけ・・・飛んでおくお札

社長の変わりは私も。





福井県緑化推進委員会たるものに

社長の代理で出席。





福井県造園組合坂井支部長という肩書。

何も発言することなく居ただけでしたがスマイル(男の子)

でも居ただけで疲れたな。

さて次は週末の事を書きます。

息子さんが通う小学校の総会がありました。

総会前には授業参観があったので

少しだけ教室をのぞいてきました。

頭は悪いですが授業を受ける姿勢は

まぁまぁかな。

廊下には自分を書いた似顔絵が張り出されてました。





体操服姿の絵の中に一枚だけ学ラン姿の絵が一枚。

まさか・・・。





うわぁ~やっぱり息子さんの絵だパニック(男の子)

しかも制服は学ランではないはず・・・エーン(男の子)

気を取り直し総会に本

PTA会長として初めての総会でしたが

難しい質問等もなく難なく終えることが出来ました。

その後は先生方の歓送迎会。





先生方の子供や学校に対するお話が聞けて

勉強になることがいっぱい。

遅くまでいろんな会話をしました。

ここ何年かの歓送迎会の最長時間を記録したみたい。





酔えば酔うほど本音が聞けるんですスマイル(男の子)

結構興味深い話も聞けましたわマル秘

<<最初    <前    58  |  59  |  60  |  61  |  62    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
58位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
37位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク