自然体験。
テーマ:ブログ
2016/06/13 18:11
雨から曇りに変わる一日となった坂井市です。
北陸地方も梅雨入りとなりました。
屋外での作業や行事なんかには支障が出そう。
休みの遊びなんかも・・・。
日曜は久しぶりに息子さんのサッカーがなく
家族でゆっくり出来ました。
早朝から地区の行事はありましたけど

地区の道路のライン引きやカーブミラー磨き。
その後にスイカの苗植えとか。

おいしいスイカが出来るといいな
久しぶりの休みでゆっくりしたいのか
なかなか動こうとしませんでしたが
やっと午後になりお出かけ
春にオープンした施設まで。

ツリーピクニックアドベンチャー。
自然の中でいろんな体験が出来る施設。
ボートに乗ってラフティングや往復1キロ近くある
メガジップラインとか。

木の上で遊べるアドベンチャーパーク。



他にもBBQ施設や宿泊もできるロッジなんかも。
残念ながら到着時間が遅かったため
予約待ち時間外だった・・・。
なので行っただけでしたが・・・
タダで出来る遊具で遊んだだけ。

小6なのにこんなものでも嬉しそう・・・


今度は早く行っていろんな体験を楽しもう。
北陸地方も梅雨入りとなりました。
屋外での作業や行事なんかには支障が出そう。
休みの遊びなんかも・・・。
日曜は久しぶりに息子さんのサッカーがなく
家族でゆっくり出来ました。
早朝から地区の行事はありましたけど


地区の道路のライン引きやカーブミラー磨き。
その後にスイカの苗植えとか。

おいしいスイカが出来るといいな

久しぶりの休みでゆっくりしたいのか
なかなか動こうとしませんでしたが
やっと午後になりお出かけ

春にオープンした施設まで。

ツリーピクニックアドベンチャー。
自然の中でいろんな体験が出来る施設。
ボートに乗ってラフティングや往復1キロ近くある
メガジップラインとか。

木の上で遊べるアドベンチャーパーク。



他にもBBQ施設や宿泊もできるロッジなんかも。
残念ながら到着時間が遅かったため
予約待ち時間外だった・・・。
なので行っただけでしたが・・・

タダで出来る遊具で遊んだだけ。

小6なのにこんなものでも嬉しそう・・・



今度は早く行っていろんな体験を楽しもう。
もう少し。
テーマ:仕事
2016/06/09 17:51
恵みの雨の一日となった坂井市です。
芝や樹木には嬉しい雨です。

やっと築山の造成と芝張りが終わりそう。




もう一息。
芝や樹木には嬉しい雨です。

やっと築山の造成と芝張りが終わりそう。




もう一息。
手間。
テーマ:ブログ
2016/06/06 17:20
天気の良い一日から今週が始まった坂井市です。
梅雨はまだか・・・。
芝への散水に手間をかけるのはそろそろ・・・


いらないものは良く伸びる。

地区の行事。
堤防の草刈りや農道の草刈り。

これもまた手間がかかる・・・
この時期になると日曜が潰れるんだよな
早朝から空き缶拾いとかも。

田舎は日曜に行事がありすぎだ~
梅雨はまだか・・・。
芝への散水に手間をかけるのはそろそろ・・・



いらないものは良く伸びる。

地区の行事。
堤防の草刈りや農道の草刈り。

これもまた手間がかかる・・・

この時期になると日曜が潰れるんだよな

早朝から空き缶拾いとかも。

田舎は日曜に行事がありすぎだ~

総会と大会。
テーマ:ブログ
2016/06/04 17:51
曇り空の一日だった坂井市です。
風が何となく生暖かい感じでジメジメしていた。
梅雨に入る時期に近づいてきたかな。
さてタイトルの事。
今年も坂井法人会青年部の総会に出席しました。

ほとんど知り合いばかりなので
総会の後の懇親会が楽しみで出席します・・・。
地元の先輩達。

3日間一緒だった先輩や商工会メンバー。

数少ない同級生や地元の後輩。

県PTAの会長さんも・・・。

最後は飲みすぎてあまり記憶がない
何時まで飲んでいたのか・・・。
でもメチャ楽しかったのは覚えてる
そして昨晩は寝不足を吹き飛ばす
熱戦を観戦してきました。
2回目となる豊田スタジアムまで

キリンカップ。
4か国が戦う大会の日本代表戦。
ほぼピッチレベルの前列のほうだった。


ゴールラッシュが見れて幸せ
長友選手も幸せそうでしたが
アモーレ!



結局昨日も帰ったのが遅く
寝不足は今日に持ち越されて体が重かったですが
楽しい夜を満喫できました。
風が何となく生暖かい感じでジメジメしていた。
梅雨に入る時期に近づいてきたかな。
さてタイトルの事。
今年も坂井法人会青年部の総会に出席しました。

ほとんど知り合いばかりなので
総会の後の懇親会が楽しみで出席します・・・。
地元の先輩達。

3日間一緒だった先輩や商工会メンバー。

数少ない同級生や地元の後輩。

県PTAの会長さんも・・・。

最後は飲みすぎてあまり記憶がない

何時まで飲んでいたのか・・・。
でもメチャ楽しかったのは覚えてる

そして昨晩は寝不足を吹き飛ばす
熱戦を観戦してきました。
2回目となる豊田スタジアムまで


キリンカップ。
4か国が戦う大会の日本代表戦。
ほぼピッチレベルの前列のほうだった。


ゴールラッシュが見れて幸せ

長友選手も幸せそうでしたが

アモーレ!



結局昨日も帰ったのが遅く
寝不足は今日に持ち越されて体が重かったですが
楽しい夜を満喫できました。
ボランティア。
テーマ:地元坂井
2016/06/02 17:03
涼しい風が吹いていた坂井市です。
現場の作業も気持ちよかった。
いつも同じような画像です。



この現場近くでは大きな風車が回ってます。
そして昨日は現場から数百メートル離れたところで
別の芝と戯れていました。


ある方が主催のゴルフコンペ。
造園屋で1組作れと命じられたそうで
いきなり呼ばれました・・・。
いきなりなので人が集まらず
この人にも頼みました

造園屋とは近いようで近くないような花屋の社長さん。
突然なのに一つ返事でOKしてくれた・・・
ありがとう
そういえばこの人とは今晩も一緒ですが
昨日とその前の日も一緒だった。

交通指導員として小学校の自転車教室。

母校でもあり息子さんも通う学校
児童も先生も知っている人ばかりなので
気が楽でした。
ついでにもらってきた賞状。

この授賞式には出席できませんでしたが
今年度も含め3年間のPTA役員生活は長い・・・。
交通指導も同じですが子供達を守る意味では
同じなのでどちらも頑張るしかないか
ボランティア活動・・・まだまだ続きます。
現場の作業も気持ちよかった。
いつも同じような画像です。



この現場近くでは大きな風車が回ってます。
そして昨日は現場から数百メートル離れたところで
別の芝と戯れていました。


ある方が主催のゴルフコンペ。
造園屋で1組作れと命じられたそうで
いきなり呼ばれました・・・。
いきなりなので人が集まらず
この人にも頼みました


造園屋とは近いようで近くないような花屋の社長さん。
突然なのに一つ返事でOKしてくれた・・・

ありがとう

そういえばこの人とは今晩も一緒ですが
昨日とその前の日も一緒だった。

交通指導員として小学校の自転車教室。

母校でもあり息子さんも通う学校

児童も先生も知っている人ばかりなので
気が楽でした。
ついでにもらってきた賞状。

この授賞式には出席できませんでしたが
今年度も含め3年間のPTA役員生活は長い・・・。
交通指導も同じですが子供達を守る意味では
同じなのでどちらも頑張るしかないか

ボランティア活動・・・まだまだ続きます。