やりがい。
テーマ:仕事
2013/10/15 17:37
また台風が近づいています。
みなさん気を付けてくださいね。
今日も引き続き歩道の草や土
なんかの積込作業。
始めはこんなんでしたが・・・

作業後はこんな感じ。

こちらもこんな感じでしたが・・・

作業後はこんな感じ。

午後からは雨が降ってきましたが
作業で汚れた歩道が雨で流されて
きれいになるので結果良し
かなり流れ出てた土砂も積込し歩道が
少し広くなりました。
これで子供たちの通学も楽になるのでは

作業していると地元住民さんから差し入れを
頂きました
「きれいにしてくれてありがとう」って
喜んで頂けて益々やる気がでましたよ
みなさん気を付けてくださいね。
今日も引き続き歩道の草や土
なんかの積込作業。
始めはこんなんでしたが・・・

作業後はこんな感じ。

こちらもこんな感じでしたが・・・

作業後はこんな感じ。

午後からは雨が降ってきましたが
作業で汚れた歩道が雨で流されて
きれいになるので結果良し

かなり流れ出てた土砂も積込し歩道が
少し広くなりました。
これで子供たちの通学も楽になるのでは


作業していると地元住民さんから差し入れを
頂きました

「きれいにしてくれてありがとう」って

喜んで頂けて益々やる気がでましたよ

辞退か復帰か。
テーマ:仕事
2013/10/14 17:40
体育の日の今日は坂井市主催の
ソフトボール大会が開催されたのですが
人数不足の為辞退することになりました。
祭日といっても仕事がある会社は
多いですもんね。
というか弊社も仕事だったんですけど
仕事をさぼってソフトボール大会に参加予定
でしたが現場に復帰です
歩道の草刈や山際からながれ出た
土なんかの処分作業。

歩道に山の斜面から流れ落ちた土や枝等を
積込して処分します。

子供達の通学路になっていて歩道が
半分以上覆いかぶさっていました。
きれいになれば道路に出なくても
歩道に歩けるようになりますよ
ソフトボール大会が開催されたのですが
人数不足の為辞退することになりました。
祭日といっても仕事がある会社は
多いですもんね。
というか弊社も仕事だったんですけど

仕事をさぼってソフトボール大会に参加予定
でしたが現場に復帰です

歩道の草刈や山際からながれ出た
土なんかの処分作業。

歩道に山の斜面から流れ落ちた土や枝等を
積込して処分します。

子供達の通学路になっていて歩道が
半分以上覆いかぶさっていました。
きれいになれば道路に出なくても
歩道に歩けるようになりますよ

スッキリ。
テーマ:ブログ
2013/10/11 18:10
雨の予報の坂井市でしたが
雨が降ったのは朝のしばらくでしたね。
この雨で少しは秋らしい
気温になってくれるといいのですが。
今日はしばらく空けてしまっていた現場の
植栽や配石なんかの作業に出かけました。

チョットしたお庭の改修作業です。
作業前はこんな感じでしたね。

だいぶスッキリしました。

私は昨日飲み過ぎたせいかあまりスッキリ
はしていないんですがね

おぉ~居酒屋のマスターはスッキリした顔だ
こちらの方は頭がスッキリだ
雨が降ったのは朝のしばらくでしたね。
この雨で少しは秋らしい
気温になってくれるといいのですが。
今日はしばらく空けてしまっていた現場の
植栽や配石なんかの作業に出かけました。

チョットしたお庭の改修作業です。
作業前はこんな感じでしたね。

だいぶスッキリしました。

私は昨日飲み過ぎたせいかあまりスッキリ
はしていないんですがね


おぉ~居酒屋のマスターはスッキリした顔だ

こちらの方は頭がスッキリだ


歌謡ショー
テーマ:趣味・遊び
2013/10/10 17:33
昨晩は某生命保険やさんの招待で
福井市にあるホテルフジタさんに行きました。

久々に息子さん抜きでの奥様とのお出かけ
ディナーと歌謡ショー

1テーブル10人ぐらいの招待客が40席だから400人。
保険屋さんは儲かってるんだなぁ
食事もデザートに入ったぐらいにいよいよ登場。

ん~まだ誰の歌謡ショーだかわからないでしょ
お見せしましょう

ん~誰だ
私です・・・

よ~

ってどなたか皆さん分かりますかね
たしか私が子供の頃によく見ていた番組。
NHKで放送していた「プリンセスプリンプリン」
その主人公の声優や主題歌を歌っていた人。
そして有名なヒット曲といえばこの歌。
「まちぶせ」
懐かし~
そうです。
石川さゆりさんでもなければ石川秀美さんでもなく
石川ひとみさん
歌を披露しながら各テーブルにまわり握手。
もちろん私も握手しましたがいい香りが手に
残ってましたね~
もちろん昔と変わらずきれいでお若い
にやけ顔で会場のお客様と一緒に
手拍子や拍手をして盛り上がりましたが
招待されてるお客様・・・
ほとんど年配のおばさまやおじさま
だったんですけどね
福井市にあるホテルフジタさんに行きました。

久々に息子さん抜きでの奥様とのお出かけ

ディナーと歌謡ショー


1テーブル10人ぐらいの招待客が40席だから400人。
保険屋さんは儲かってるんだなぁ

食事もデザートに入ったぐらいにいよいよ登場。

ん~まだ誰の歌謡ショーだかわからないでしょ

お見せしましょう


ん~誰だ

私です・・・

よ~


ってどなたか皆さん分かりますかね

たしか私が子供の頃によく見ていた番組。
NHKで放送していた「プリンセスプリンプリン」
その主人公の声優や主題歌を歌っていた人。
そして有名なヒット曲といえばこの歌。
「まちぶせ」
懐かし~

そうです。
石川さゆりさんでもなければ石川秀美さんでもなく
石川ひとみさん

歌を披露しながら各テーブルにまわり握手。
もちろん私も握手しましたがいい香りが手に
残ってましたね~

もちろん昔と変わらずきれいでお若い

にやけ顔で会場のお客様と一緒に
手拍子や拍手をして盛り上がりましたが
招待されてるお客様・・・
ほとんど年配のおばさまやおじさま
だったんですけどね

落ち着きますね。
テーマ:仕事
2013/10/08 17:37
ジメジメした蒸し暑い日となりました。
来なくていい台風もやってくるみたいですね。
大きな被害が出ないといいですけど
どうしても台風が来る前に剪定してほしい
というお客様の所に急遽作業に出かけました。

仕事も立て込んできた上に少ない作業員を
どう現場に回すか悩みます
最近は職人さんにお庭の剪定作業の現場は
任せていたので久々に造園屋さんの仕事を
した感じでした。

やっぱり落ち着く和のお庭
来なくていい台風もやってくるみたいですね。
大きな被害が出ないといいですけど

どうしても台風が来る前に剪定してほしい
というお客様の所に急遽作業に出かけました。

仕事も立て込んできた上に少ない作業員を
どう現場に回すか悩みます

最近は職人さんにお庭の剪定作業の現場は
任せていたので久々に造園屋さんの仕事を
した感じでした。

やっぱり落ち着く和のお庭
