蹴球と就活
テーマ:ブログ
2012/10/06 16:38
何やら怪しげな雲行きの坂井市です。
生コン打ちも終わり次の押さえまでの
時間までと言うことで事務所に戻り
さっそく溜まった書類の整理をしようと
しましたが息子さんに見つかりしばし
サッカーの練習のお付き合い
すると1通のメールと添付画像。

「ブログにのっけてね。(笑) 仕事サボって
息子とサッカー。(笑)」


ふと事務所の窓を見上げるとニヤリと
二人を見下ろす姪っ子が
はぁ・・・今年高校を卒業する姪っ子はただ今
就活の真っ最中。
もちろん仕事とはこんな甘いもんじゃないよって
言いたいところですが言葉見つからず
さぁて仕事仕事
そして明日から2連休に入ります。
自治会の運動会と明後日は坂井市民スポーツ祭があり
今年最後のソフトボールの大会。
スポーツの秋ですね。
怪我しない程度に頑張ろうっと
生コン打ちも終わり次の押さえまでの
時間までと言うことで事務所に戻り
さっそく溜まった書類の整理をしようと
しましたが息子さんに見つかりしばし
サッカーの練習のお付き合い

すると1通のメールと添付画像。

「ブログにのっけてね。(笑) 仕事サボって
息子とサッカー。(笑)」


ふと事務所の窓を見上げるとニヤリと
二人を見下ろす姪っ子が

はぁ・・・今年高校を卒業する姪っ子はただ今
就活の真っ最中。
もちろん仕事とはこんな甘いもんじゃないよって
言いたいところですが言葉見つからず

さぁて仕事仕事

そして明日から2連休に入ります。
自治会の運動会と明後日は坂井市民スポーツ祭があり
今年最後のソフトボールの大会。
スポーツの秋ですね。
怪我しない程度に頑張ろうっと

マイペースのつもりですが
テーマ:ブログ
2012/10/05 18:00
何かと慌ただしくなってきていますが
私はマイペースでお仕事しています。
こんなこと言うと従業員や職人さんに
怒られますかね
今日は近所のお客様のお庭の剪定作業。

何年か前に作らせていただいたお庭です。
一人での作業は誰にせかされるわけでもなく
気楽です
しかし時間が経つにつれ段々と寂しくなります。
そうなるとなぜかペースが上がり早く
終わらせたくなります。
何でだろう
結局自分にせかされているんでしょうね。
皆さんもそういう経験ありませんか
ちなみに剪定後の画像です。

すっきりしましたよ。
私はマイペースでお仕事しています。
こんなこと言うと従業員や職人さんに
怒られますかね

今日は近所のお客様のお庭の剪定作業。

何年か前に作らせていただいたお庭です。
一人での作業は誰にせかされるわけでもなく
気楽です

しかし時間が経つにつれ段々と寂しくなります。
そうなるとなぜかペースが上がり早く
終わらせたくなります。
何でだろう

結局自分にせかされているんでしょうね。
皆さんもそういう経験ありませんか

ちなみに剪定後の画像です。

すっきりしましたよ。
助け合い運動
テーマ:仕事
2012/10/04 17:10
午前中は時折小雨交じりの
坂井市でしたが午後からは
まぁまぁの天気でしたかね。
今日は現場も中途半端な時間に終わり
その時間を利用して急遽工事協力店の
左官屋さんからの依頼の犬走りの土間コン。(画像なし)
現状の土間を取り壊し新設。
忙しく時間がないとの事で何とかしてほしいと
依頼されました
いつも無理を言ってきれいな仕事してもらってますからね。
ここは助けてあげなくちゃ
まぁ駐車スペースとは違いこのくらいの量なら
余った時間で余裕ですからね
困ったときはお互いが助け合う「関係性」
人と人との「繋がり」
大事ですよね。
これからもこの言葉大切にしていきますよ
ん、しかしこの言葉・・・誰かのブログでも書いてあったような
坂井市でしたが午後からは
まぁまぁの天気でしたかね。
今日は現場も中途半端な時間に終わり
その時間を利用して急遽工事協力店の
左官屋さんからの依頼の犬走りの土間コン。(画像なし)
現状の土間を取り壊し新設。
忙しく時間がないとの事で何とかしてほしいと
依頼されました

いつも無理を言ってきれいな仕事してもらってますからね。
ここは助けてあげなくちゃ

まぁ駐車スペースとは違いこのくらいの量なら
余った時間で余裕ですからね

困ったときはお互いが助け合う「関係性」
人と人との「繋がり」
大事ですよね。
これからもこの言葉大切にしていきますよ

ん、しかしこの言葉・・・誰かのブログでも書いてあったような

湖のほとりで
テーマ:ブログ
2012/10/03 18:09
午後からは風も吹きはじめ
気持ちのいい一日でした。
とは言っても今日は一日中
ダンプの中で過ごしましたが
昨日伐採した枝や幹の運搬処分。
さすがに午後からは運転にも
飽きてきたのでちょっと寄り道。
処分施設の近くにあるあわら市の
北潟湖のほとりで一息
そこから見える風力発電の風車。

そして湖を眺めながらふと人生を振り返ります。

ん~・・・まさかねぇ
そんな時間があったらとっとと車を走らせなさい
一息つく間もなくいざ出発。
帰り際に撮ったもう一枚の画像。

北潟湖に架かるたしかアイリスブリッジだったかな。
気持ちのいい一日でした。
とは言っても今日は一日中
ダンプの中で過ごしましたが

昨日伐採した枝や幹の運搬処分。
さすがに午後からは運転にも
飽きてきたのでちょっと寄り道。
処分施設の近くにあるあわら市の
北潟湖のほとりで一息

そこから見える風力発電の風車。

そして湖を眺めながらふと人生を振り返ります。

ん~・・・まさかねぇ

そんな時間があったらとっとと車を走らせなさい

一息つく間もなくいざ出発。
帰り際に撮ったもう一枚の画像。

北潟湖に架かるたしかアイリスブリッジだったかな。
バッサリとバッサイ
テーマ:仕事
2012/10/02 17:16
気持ちのいい青空の一日でしたね。
こうも涼しい日を思うとあの暑さは
なんだったのでしょうってな感じです。
今更ながらですが日本には四季が
あるんですねぇ
今日はお世話になってる土建屋さんからの
下請けのお仕事に行きましたよ。
我が母校の坂井中学校。

ただ今校舎の耐震工事中。
その工事のほうではなくてグランドのほう。
グランド改修工事に伴う樹木の伐採作業。

こちらのマツやイチョウを伐採・抜根する予定ですが
私がまだ学校に通っていたころからあった樹木。
このグランドで授業や部活動に励み
暑い日なんかは木陰で一息
しかもまだこの町にも予算がいっぱ~いあった頃は
毎年剪定作業していた思い出のある樹木。
そんな思いのある樹木を伐採なんてできるわけが・・・

出来るわけ・・・

出来ました
こんなにあった思い出の木が・・・

はぁい、こんな感じ

しまいにはクレーン使用の重機で

吊し上げます
でも仕事とはいえホント胸が痛むんですよ。
しかも昨日のブログで少しでも緑が増えればと
書いた次の日だし・・・
しかし植えたり切ったりも造園やさんのお仕事ですもんね。
その分どこかで植栽して補わなきゃね
こうも涼しい日を思うとあの暑さは
なんだったのでしょうってな感じです。
今更ながらですが日本には四季が
あるんですねぇ

今日はお世話になってる土建屋さんからの
下請けのお仕事に行きましたよ。
我が母校の坂井中学校。

ただ今校舎の耐震工事中。
その工事のほうではなくてグランドのほう。
グランド改修工事に伴う樹木の伐採作業。

こちらのマツやイチョウを伐採・抜根する予定ですが
私がまだ学校に通っていたころからあった樹木。
このグランドで授業や部活動に励み
暑い日なんかは木陰で一息

しかもまだこの町にも予算がいっぱ~いあった頃は
毎年剪定作業していた思い出のある樹木。
そんな思いのある樹木を伐採なんてできるわけが・・・

出来るわけ・・・

出来ました

こんなにあった思い出の木が・・・

はぁい、こんな感じ


しまいにはクレーン使用の重機で

吊し上げます

でも仕事とはいえホント胸が痛むんですよ。
しかも昨日のブログで少しでも緑が増えればと
書いた次の日だし・・・

しかし植えたり切ったりも造園やさんのお仕事ですもんね。
その分どこかで植栽して補わなきゃね
