<前    1  |  2  

芝刈

テーマ:仕事
いよいよ樹木や芝の芽も長くなりだす
季節になりましたね。
それと一緒にやっかいな雑草も・・・
この時期は造園屋さんにとっても管理業務
の始まる時期でもあります。
道路の歩道部やお庭・工場なんかの緑地帯と
いろいろと忙しくなります。
今日はある企業さんの芝地の芝刈に行きました。
小さな芝刈機ですけど中々いい仕事
してくれますよ。
この後除草剤をまいて雑草を抑制します。
庭ブロ+(プラス)はこちら

大雨

テーマ:ブログ
福井は三日続けての大雨です。雷
昨日は雨の中境界ブロック積みの
ベース打ちをしました。きちんと養生してきたので
大丈夫でしたよ。
今日は現場はストップです。
そこで前から気になっている会社の車庫の
シャッターがサビてきているのでペンキ塗りをしましたよパレット
ペンキは今度の現場で使うウッドフェンスの塗装材
の余ったやつをもったいないのでつかいました。スマイル(男の子)
たまには自社のメンテも必要ですよね。

田植え

テーマ:ブログ
ゴールデンウィークは
結局田植えの連続でした。
最終日は自治会の田植え体験
がありました。
これは何かというと活動を契機として
農村の生態系や景観及び農地・用水
の保全活動への関心をもってもらうこと
を目的とした事業です。
最近の子供は田んぼに入ることすら
ないのではじめはみんな恐る恐る足を
つけていましたよ。
うちの子もがんばって田植え体験
してましたよ。

タマリュウ

テーマ:仕事
今日はタマリュウの植付をしましたよ。
やっぱり和風庭園にはあいますよね。
一般的に樹木や自然石の根締めに使いますが
最近は駐車スペース等の土間コンにも
タマリュウ目地がアクセントに
よく使われてますよね。
同じタマリュウの植付でもマット状の物を
私はよく使います。ポット物よりも少し割高ですが
植付の手間を考えるとだいぶ早いですし
仕上がりの見た目が違いますよね。
今日は午前で終了です。ゴールデンウィークに
入ります。とはいっても田植えが始まるのですが・・・汗


<前    1  |  2  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/05      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
97位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
58位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク