コツコツと夫婦二人で田舎風の手作りガーデンに励んでいます。
Myガーデンの開花状況
    テーマ:ガーデニング
    
        2015/05/26 21:13
  いよいよ我が家の宿根草たちも背伸びをして花の美しさを競い始めてきました。
まずはグランドカバープランツのカーペットかすみ草です。昨年までの窮屈な場所から、日当たりの良い肥沃な土に植え替えたため、「ありがとう」とお礼を言ってくれているように小さな花をいっぱいに咲かせながら広がってくれてます。

次に、同じようにグランドカバーにもなっているベロニカ・オーストリアカです。
この花は、ベロニカの仲間ながらいつも目にするベロニカとは若干違い、細身ながらどんどん増えていき、地面を覆ってくれます。青色も鮮やかですが、開花期間が短いのが少し残念なところです。

そして、いよいよツルバラも開花し始めました。うちでは宿根草を中心としたナチュラルガーデンを目指すためにバラがあまり多くありませんが、それでもやはりバラが咲くと「私が主役よ 」とばかりに華やかさが増してきます。
」とばかりに華やかさが増してきます。

これからまた1週間もすればいよいよ花盛りとなることでしょう。
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ksatou/trackback/196875
  http://blog.niwablo.jp/ksatou/trackback/196875
 
  
  

 RSS
 RSS
  






