涼しげな雰囲気が好き
テーマ:庭植物:エレモフィラ・ニベア
2010/03/31 23:55
今朝は寒さも少しゆるんで庭にそそぐ朝日が綺麗で気持ちよかった(^^)
私は、涼しげな葉をもつ植物が好き・・・みたい。
新たに庭に置く植物はそんな雰囲気を持つものが多い。
今朝は朝日に映える銀色のエレモフィラ・ニベアが素敵に風にそよいでいた。
これは上からの撮影。
フワフワの銀色になびく葉。
妖精が来てくれそうな・・・そんな雰囲気が大好きです。
これは花芽なのかな~
・・・というのもまだ実際に花が咲いてるところは見てません^^;
昨年一度購入し、鉢植えにして寄せ植えにしようと部屋で管理してたら・・・
多湿による根ぐされで枯らしてしまって。。。(T_T)ごめんね。
庭植えにしたこの株はリベンジ株です。
本当は鉢で管理するほうがいいようなんですが、どうしても庭に植えたくて、チャレンジ!
昨年9月ごろに園芸店で以前より大株を発見、購入。
そして・・・ダメモトで地植え。
加湿にとても弱いから・・・水はけの悪いうちの庭には不向きなのを覚悟の上^^;
大きめに掘って、ミミズのフン(粉末のもの)やら堆肥やらヤシガラ炭やら混ぜ込んで植えてみました。
(実はその後、インターネットでも2株購入して植えたんですよぉ~。そのうちの1株はこの大株の横で枯れ気味。もうダメかな・・・。もう1株はなんとか小さいながらも頑張っています。)
雨が続くと心配がたえず、雪やら霜やらにどうにか耐え忍んでくれて、どんどん銀色の葉を広げてくれています!
横から見たところはこんな感じ。
とにかく過湿に弱いようなので、回りに水あげてもエレモフィラさんたちの根近くには直接水をあげませんっっ!
これから花が咲いてくれるかな・・・
どうか無事に大きくなってネ。
■エレモフィラ・ニベア ハマジンチョウ科
常緑性低木(常緑とはいっても銀色ですが)
原産 オーストラリア
<かかりやすい病虫害>
特に大きな被害の出るものはなし。
冬場にカイガラムシが付く場合があるので、市販の殺虫剤で予防のために、冬期数回散布しておくとよい。
<栽培ポイント>
大変乾燥に強く、過湿を嫌う。
鉢植えのほうが管理しやすい。土の表面が完全に乾いてからたっぷりと水やり。
地植えの場合は水はけのよい場所に植えるようにする。
とにかく日当たりの良い場所で管理。
真夏をのぞき4月~10月が植え替えの適期。
鉢植えの場合、2~3年に一度根鉢をくずさずにひとまわり大き目の鉢に植え替え。
剪定はあまり好まない。やる場合は小株の時はせずに大株(5号鉢以上の大きさ)になってからすること。
剪定後、少し枯れこむ場合がある。
春から初夏に咲いた花後に伸びた枝を軽く整える程度にし、今年伸びた枝に、翌年春から花を咲かせるので、夏後のせん定は避ける。
剪定した切り枝は、今年延びた枝なら挿し木が可能。
<用土>
用土は市販の培養土で、ピートモスのあまり入っていないものに、荒めの赤玉土か、パーライトを少し混ぜあわせ水はけ良くした位の土が適度な植え土。
植替え直後も過湿になり過ぎないように注意。
<肥料>
春と秋の生育中は月1回、緩効性肥料を与える。
にほんブログ村
私は、涼しげな葉をもつ植物が好き・・・みたい。
新たに庭に置く植物はそんな雰囲気を持つものが多い。
今朝は朝日に映える銀色のエレモフィラ・ニベアが素敵に風にそよいでいた。
これは上からの撮影。
フワフワの銀色になびく葉。
妖精が来てくれそうな・・・そんな雰囲気が大好きです。
これは花芽なのかな~
・・・というのもまだ実際に花が咲いてるところは見てません^^;
昨年一度購入し、鉢植えにして寄せ植えにしようと部屋で管理してたら・・・
多湿による根ぐされで枯らしてしまって。。。(T_T)ごめんね。
庭植えにしたこの株はリベンジ株です。
本当は鉢で管理するほうがいいようなんですが、どうしても庭に植えたくて、チャレンジ!
昨年9月ごろに園芸店で以前より大株を発見、購入。
そして・・・ダメモトで地植え。
加湿にとても弱いから・・・水はけの悪いうちの庭には不向きなのを覚悟の上^^;
大きめに掘って、ミミズのフン(粉末のもの)やら堆肥やらヤシガラ炭やら混ぜ込んで植えてみました。
(実はその後、インターネットでも2株購入して植えたんですよぉ~。そのうちの1株はこの大株の横で枯れ気味。もうダメかな・・・。もう1株はなんとか小さいながらも頑張っています。)
雨が続くと心配がたえず、雪やら霜やらにどうにか耐え忍んでくれて、どんどん銀色の葉を広げてくれています!
横から見たところはこんな感じ。
とにかく過湿に弱いようなので、回りに水あげてもエレモフィラさんたちの根近くには直接水をあげませんっっ!
これから花が咲いてくれるかな・・・
どうか無事に大きくなってネ。
■エレモフィラ・ニベア ハマジンチョウ科
常緑性低木(常緑とはいっても銀色ですが)
原産 オーストラリア
<かかりやすい病虫害>
特に大きな被害の出るものはなし。
冬場にカイガラムシが付く場合があるので、市販の殺虫剤で予防のために、冬期数回散布しておくとよい。
<栽培ポイント>
大変乾燥に強く、過湿を嫌う。
鉢植えのほうが管理しやすい。土の表面が完全に乾いてからたっぷりと水やり。
地植えの場合は水はけのよい場所に植えるようにする。
とにかく日当たりの良い場所で管理。
真夏をのぞき4月~10月が植え替えの適期。
鉢植えの場合、2~3年に一度根鉢をくずさずにひとまわり大き目の鉢に植え替え。
剪定はあまり好まない。やる場合は小株の時はせずに大株(5号鉢以上の大きさ)になってからすること。
剪定後、少し枯れこむ場合がある。
春から初夏に咲いた花後に伸びた枝を軽く整える程度にし、今年伸びた枝に、翌年春から花を咲かせるので、夏後のせん定は避ける。
剪定した切り枝は、今年延びた枝なら挿し木が可能。
<用土>
用土は市販の培養土で、ピートモスのあまり入っていないものに、荒めの赤玉土か、パーライトを少し混ぜあわせ水はけ良くした位の土が適度な植え土。
植替え直後も過湿になり過ぎないように注意。
<肥料>
春と秋の生育中は月1回、緩効性肥料を与える。
にほんブログ村
またまた霜!?
テーマ:ガーデニングノート
2010/03/30 23:13
春が・・・こない(T_T)
今朝もか~なり冷え込んで、昨夜降った雨のせいで庭の土はコチコチ。
おまけに霜もおりたようで・・・庭の植物達が凍えてる様子。
しょげしょげデス・・・牡丹の蕾。大丈夫かっ!?
ムスカリもこんなにへにゃり・・・
君はダレ?って感じのパンジー??の葉。
この伸びに伸びてる葉っぱ。雑草が生えたと思って根元を調べたんですが・・・
パンジーみたいなんです^^;
なんか変なんですけど・・・
正体をはっきりさせたくてそのままにしていたら、どんどん伸びる・・・
これってパンジーですか?それともやはり雑草??
根元をみてもパンジーの根元から出てるんで、判別がつかない。
結局今朝はへにょへにょの植物たちだらけ、、、心配なんだけど・・・どうすることもできず・・・観察するのみ(T_T)
そうそう、この切り株、アジサイです。
で、生えてるのは・・・南天です^^;
このアジサイ、外壁工事の際にやむなく抜いたんです。
真夏の炎天下の中、干からびてしまっていたんですが・・・
「植えとくとまた出るぞ」
の声を疑いつつ・・・もとあった場所に植えておいてみました。
で、、、出てきたのは南天!?なんでじゃっ?
すぐ近くに南天が植えてあって、
どうやらそれがどうやってかわからないですけど・・・寄生してた????
結局元気に伸びてきたのは南天様~
一応・・・よく目をこらすと・・・
アジサイの芽らしきもあるような・・・
そして、すぐ近くに悪の根源ドクダミ魔王ももちろん芽を出してました。トホホ・・・
なんか変な切り株です^^;
このままにするべきか、否か・・・悩む・・・
そんな奇妙なLadyBirdガーデンのひととき。。。
クレマチスのカートマニー・ジョー様が可愛らしく咲きはじめてくれました(^^)
ツルはあまり伸びないけど、とても可憐な花でお気に入りになりました♪
にほんブログ村
今朝もか~なり冷え込んで、昨夜降った雨のせいで庭の土はコチコチ。
おまけに霜もおりたようで・・・庭の植物達が凍えてる様子。
しょげしょげデス・・・牡丹の蕾。大丈夫かっ!?
ムスカリもこんなにへにゃり・・・
君はダレ?って感じのパンジー??の葉。
この伸びに伸びてる葉っぱ。雑草が生えたと思って根元を調べたんですが・・・
パンジーみたいなんです^^;
なんか変なんですけど・・・
正体をはっきりさせたくてそのままにしていたら、どんどん伸びる・・・
これってパンジーですか?それともやはり雑草??
根元をみてもパンジーの根元から出てるんで、判別がつかない。
結局今朝はへにょへにょの植物たちだらけ、、、心配なんだけど・・・どうすることもできず・・・観察するのみ(T_T)
そうそう、この切り株、アジサイです。
で、生えてるのは・・・南天です^^;
このアジサイ、外壁工事の際にやむなく抜いたんです。
真夏の炎天下の中、干からびてしまっていたんですが・・・
「植えとくとまた出るぞ」
の声を疑いつつ・・・もとあった場所に植えておいてみました。
で、、、出てきたのは南天!?なんでじゃっ?
すぐ近くに南天が植えてあって、
どうやらそれがどうやってかわからないですけど・・・寄生してた????
結局元気に伸びてきたのは南天様~
一応・・・よく目をこらすと・・・
アジサイの芽らしきもあるような・・・
そして、すぐ近くに悪の根源ドクダミ魔王ももちろん芽を出してました。トホホ・・・
なんか変な切り株です^^;
このままにするべきか、否か・・・悩む・・・
そんな奇妙なLadyBirdガーデンのひととき。。。
クレマチスのカートマニー・ジョー様が可愛らしく咲きはじめてくれました(^^)
ツルはあまり伸びないけど、とても可憐な花でお気に入りになりました♪
にほんブログ村
デュランタ
テーマ:庭植物:デュランタ
2010/03/30 22:40
LadyBirdガーデンの植物たちのデータをつくっておこう。
もちろん自分のため^^;
あとからやくにたつといいな。
インターネットや本の抜粋をさせていただきます。
まずは、昨日新芽発見で感動した デュランタ(宝塚)
■デュランタ クマツヅラ科 常緑性低木 原産 熱帯アメリカ
<かかりやすい病虫害>
病気:スス病
害虫:ハダニ アブラムシ
<栽培ポイント>
寒さにやや弱い(耐寒温度3~5℃)ので、鉢植え向き。
日光のよく当たる場所が良い。ただし真夏の直射日光下は葉焼けを起こすので、
半日陰がよい。
冬は乾かし気味に管理する(室内の日の当たる窓辺がグッド)。
生育期は土が乾いたらたっぷりと水やり。
真夏は乾燥するため葉水もあげる。
肥料:生育期(4~10月)10日に一回程度液体肥料。
用土:水はけよい土(赤玉土6:腐葉土3:川砂1)
植え替え:4月以降が適期。
●我が家のデュランタ(宝塚)は昨年購入後、鉢に植え替え(5号鉢)。
たしか・・・その時の用土は市販の培養土に堆肥をまぜた。
その後、そのまま鑑賞。
枝がどんどん伸びて暴れ気味なので、切り戻しを少ししながら花を少し楽しむ。
秋深くなるころには葉が枯れて落ちてきたので、そのまま庭で冬越し。
雨風にさらされ、寒い冬もそのままに。。。
寒さに弱いとしりつつの冬越だったので、枯らしちゃったなぁ~と・・・どうしようかな~と思っていた矢先、昨日(3/29)の朝、新芽発見!
これから成長を見ていこう♪
さて、いきなり肥料あげていいものやら・・・ちょっと迷っている。
もう少し新芽が伸びてきてから4月に入って暖かくなってきてからにしようかな。
植え替えも、もう少し様子をみてからにしよう。
2010/3/29撮影
にほんブログ村
もちろん自分のため^^;
あとからやくにたつといいな。
インターネットや本の抜粋をさせていただきます。
まずは、昨日新芽発見で感動した デュランタ(宝塚)
■デュランタ クマツヅラ科 常緑性低木 原産 熱帯アメリカ
<かかりやすい病虫害>
病気:スス病
害虫:ハダニ アブラムシ
<栽培ポイント>
寒さにやや弱い(耐寒温度3~5℃)ので、鉢植え向き。
日光のよく当たる場所が良い。ただし真夏の直射日光下は葉焼けを起こすので、
半日陰がよい。
冬は乾かし気味に管理する(室内の日の当たる窓辺がグッド)。
生育期は土が乾いたらたっぷりと水やり。
真夏は乾燥するため葉水もあげる。
肥料:生育期(4~10月)10日に一回程度液体肥料。
用土:水はけよい土(赤玉土6:腐葉土3:川砂1)
植え替え:4月以降が適期。
●我が家のデュランタ(宝塚)は昨年購入後、鉢に植え替え(5号鉢)。
たしか・・・その時の用土は市販の培養土に堆肥をまぜた。
その後、そのまま鑑賞。
枝がどんどん伸びて暴れ気味なので、切り戻しを少ししながら花を少し楽しむ。
秋深くなるころには葉が枯れて落ちてきたので、そのまま庭で冬越し。
雨風にさらされ、寒い冬もそのままに。。。
寒さに弱いとしりつつの冬越だったので、枯らしちゃったなぁ~と・・・どうしようかな~と思っていた矢先、昨日(3/29)の朝、新芽発見!
これから成長を見ていこう♪
さて、いきなり肥料あげていいものやら・・・ちょっと迷っている。
もう少し新芽が伸びてきてから4月に入って暖かくなってきてからにしようかな。
植え替えも、もう少し様子をみてからにしよう。
2010/3/29撮影
にほんブログ村
生きてたデュランタ!
テーマ:ガーデニングノート
2010/03/29 23:06
まるで真冬の寒さ・・・茨城は今朝みぞれまじりの雨が降りました。
もうすぐ4月なのに・・・^^;どうなってるのかな、この気候。
人もビックリなんだから植物たちもビックリしてるんだろうなぁ~
わずかな早朝の時間、お庭チェック。
みんな元気か~い!
ん?・・・ん!!??(@_@)おやっっ!!
これはっ! もしかして新芽!!
もう枯れてしまったと思っていたデュランタ(宝塚)。
昨年一目ぼれして購入。しばらく鉢植えで育てるも、半耐寒性ということで・・・
部屋に取り込んであげなかったから枯れ枝になってました。
もう枯れちゃったよね・・・と、諦めていたんですがっ!
新芽だよね~これ、新芽~♪♪
これはかなり踊る心~
処分しなくてよかった!!
死んでしまったと思ってたのに・・・
強いなぁ~・・・人もこんな風に強かったらいいのに・・・
しばし、この小さな小さな新芽をながめてました。
実は昨夜子供に言われた一言でちょっとブルー。
「パパがいないと寂しい!」
・・・返す言葉が見つからなかった。
ママも寂しいよ。。。そんな子供にわからない事を言ってしまった。
このデュランタみたいに生き返ってくれたらいいのにね・・・
おっと、どんどんブルーになってしまう^^;
デュランタの爽やかなブルーの花はとてもお気に入り。
今年も咲かせてあげられるかな。
がんばってみよう!
デュランタの栽培をもう一度チェックせねばっ!!
枝がどんどん伸びて暴れ気味になるんだよねぇ~^^;
こちらはアネモネ。
1色だけ買うつもりが結局4色買ってしまい、どう植えたらいいか迷って・・・
結局4色一緒に寄せ植え(ってこれ寄せ植えなのかな??)
ブルー好きな私とピンク好きのちびまる姫の混合植えです。
それにしても・・・アネモネって・・・伸びる・・・^^;
か~なり背が高くのびてくるので、風の強い日は玄関内に非難。
茎が折れてしまいそうなんですもの。
結構太いお首ですが・・・
花芽はかなり下の部分で付くのに、その後、ぐんぐん伸びる~
一つ一つの花期はそれほど長くないけど、次々花芽があがってくるので面白いです(^^)
牡丹の蕾も順調に膨らんできています♪
にほんブログ村
もうすぐ4月なのに・・・^^;どうなってるのかな、この気候。
人もビックリなんだから植物たちもビックリしてるんだろうなぁ~
わずかな早朝の時間、お庭チェック。
みんな元気か~い!
ん?・・・ん!!??(@_@)おやっっ!!
これはっ! もしかして新芽!!
もう枯れてしまったと思っていたデュランタ(宝塚)。
昨年一目ぼれして購入。しばらく鉢植えで育てるも、半耐寒性ということで・・・
部屋に取り込んであげなかったから枯れ枝になってました。
もう枯れちゃったよね・・・と、諦めていたんですがっ!
新芽だよね~これ、新芽~♪♪
これはかなり踊る心~
処分しなくてよかった!!
死んでしまったと思ってたのに・・・
強いなぁ~・・・人もこんな風に強かったらいいのに・・・
しばし、この小さな小さな新芽をながめてました。
実は昨夜子供に言われた一言でちょっとブルー。
「パパがいないと寂しい!」
・・・返す言葉が見つからなかった。
ママも寂しいよ。。。そんな子供にわからない事を言ってしまった。
このデュランタみたいに生き返ってくれたらいいのにね・・・
おっと、どんどんブルーになってしまう^^;
デュランタの爽やかなブルーの花はとてもお気に入り。
今年も咲かせてあげられるかな。
がんばってみよう!
デュランタの栽培をもう一度チェックせねばっ!!
枝がどんどん伸びて暴れ気味になるんだよねぇ~^^;
こちらはアネモネ。
1色だけ買うつもりが結局4色買ってしまい、どう植えたらいいか迷って・・・
結局4色一緒に寄せ植え(ってこれ寄せ植えなのかな??)
ブルー好きな私とピンク好きのちびまる姫の混合植えです。
それにしても・・・アネモネって・・・伸びる・・・^^;
か~なり背が高くのびてくるので、風の強い日は玄関内に非難。
茎が折れてしまいそうなんですもの。
結構太いお首ですが・・・
花芽はかなり下の部分で付くのに、その後、ぐんぐん伸びる~
一つ一つの花期はそれほど長くないけど、次々花芽があがってくるので面白いです(^^)
牡丹の蕾も順調に膨らんできています♪
にほんブログ村
寒々しい庭で。
テーマ:ガーデニングノート
2010/03/29 00:41
今日はあまりの寒さでほとんど庭にも出ずじまい。
せっかくの日曜日だったのになぁ~残念。
早くお庭でお茶できる陽気にならないかなぁ。
そんな寒々しい中、でも植物たちはどんどん変化している。
春は本当にパワーを感じる季節。
ようやくチューリップも色づく蕾を見せ始めてくれた。
地植えの子たちも少しずつ・・・
上からのぞくと・・・
なんだか嬉しくなる(^^)
鉢植えのワイルドストロベリー(ゴールデンアレクサンドリア)
沢山蕾をあげてくれました♪
花もなかなか可憐。さすがバラ科の花~
小さく可愛いイチゴの実をつけてくれるか楽しみ。
ちょっと油断してるとアブラムシがやってくるので、
ちょくちょく葉の裏をチェックです。
ヒューケラも蕾?
まだちょっと微妙な形・・・^^;
ホント、毎日の変化を見るのが楽しい季節★
にほんブログ村
せっかくの日曜日だったのになぁ~残念。
早くお庭でお茶できる陽気にならないかなぁ。
そんな寒々しい中、でも植物たちはどんどん変化している。
春は本当にパワーを感じる季節。
ようやくチューリップも色づく蕾を見せ始めてくれた。
地植えの子たちも少しずつ・・・
上からのぞくと・・・
なんだか嬉しくなる(^^)
鉢植えのワイルドストロベリー(ゴールデンアレクサンドリア)
沢山蕾をあげてくれました♪
花もなかなか可憐。さすがバラ科の花~
小さく可愛いイチゴの実をつけてくれるか楽しみ。
ちょっと油断してるとアブラムシがやってくるので、
ちょくちょく葉の裏をチェックです。
ヒューケラも蕾?
まだちょっと微妙な形・・・^^;
ホント、毎日の変化を見るのが楽しい季節★
にほんブログ村