女5人 珍道中の旅~
いや~無事家に帰ってきました
子供の合宿の激励に行くことにした女5人は高速を運転することになりました。
それはやはり高速で起こりました!
運転する友人が車線変更した時、4人は固まった
しばらくの沈黙。
友人が口を開いた。
「今、車線変更した?」
運転する友人が、「ごめ~ん 今度から声掛けるね~」
私は「いいよ。気にせんで~」と言ったのだが、車線変更するたび
固まる・沈黙・爆笑の繰り返し。
それでもなんとか子供の合宿先に着いた女5人。
帰りの高速でも 固まる・沈黙・爆笑の繰り返しの忘れられない女5人の旅でした
雨がすごかったあ~ --
天気予報は100%雨
でも もしかしたらはずれるかもって心のどこかにあって・・・
仕事にでかけたら 突然バケツの水をひっくり返したような
聞いたことはあったけど、バケツどころじゃ~なかったわ!
突然 滝がやってきて びびったわあ~
自分の声も聞こえないし
だあーっという音だけしか聞こえない空間の中にしばらくいました。
(アントニオ猪木以上とみた!!)
これが局地的な大雨か~と感心しながら天気予報の正解率に完敗
(40歳ぎてもまだまだ未熟者でした)
明日も雨の確立が高く 残念
梅雨前に雨水設置しとけばよかったなっと思いつつ
補助金制度とにらめっこしてます
そうそう 仕事場には男性2人いるんだけど
独身の方が 花に害虫の薬をプッシュしていました。
彼が 「この薬 浸透性だから虫がよりつきませんよ~」と言ったので
自分は 「あたしにも虫が寄らんようにしてもらおうかな~」と言うと
彼は笑いながら 「テンションの落ちるようなこといわないでくださいよ!」
ですって
はいはい 虫が寄るわけねえ~って言いたいんでしょう
だて食う虫も好き好きってことわざあるんですけど・・・
癒しの時間
癒される~て感じれる時間って大事だなって思うんです
うちは朝起きが5時30分ころで、長男の弁当やら朝ごはんやらで
1日が始まります。
6時30分には、次男、三男、父ちゃんが起きてきて
にぎやかな食卓になります
母ちゃんは台所やら、洗濯やらであちゃこちゃしてます。
(TVの予定で動いてる~)
7時30分ころになると家族が家を出て行き、ほっとします
これからの時間が、私時間・・・癒しタイム
ひとりできままな食事を
「げげげの女房」を観ながら
NHKのあさいちのころには、お化粧をしてしばらくリビングから
庭を眺めます (ハーブ類が壊滅状態
)
それから家事や仕事やらでバタバタな1日を送るのですが・・・。
さあ~ 今日もがんばろ~って元気になれるんです!
癒しの時間
癒される~て感じれる時間って大事だなって思うんです
うちは朝起きが5時30分ころで、長男の弁当やら朝ごはんやらで
1日が始まります。
6時30分には、次男、三男、父ちゃんが起きてきて
にぎやかな食卓になります
母ちゃんは台所やら、洗濯やらであちゃこちゃしてます。
(TVの予定で動いてる~)
7時30分ころになると家族が家を出て行き、ほっとします
これからの時間が、私時間・・・癒しタイム
ひとりできままな食事を
「げげげの女房」を観ながら
NHKのあさいちのころには、お化粧をしてしばらくリビングから
庭を眺めます (ハーブ類が壊滅状態
)
それから家事や仕事やらでバタバタな1日を送るのですが・・・。
さあ~ 今日もがんばろ~って元気になれるんです!
癒しの時間
癒される~て感じれる時間って大事だなって思うんです
うちは朝起きが5時30分ころで、長男の弁当やら朝ごはんやらで
1日が始まります。
6時30分には、次男、三男、父ちゃんが起きてきて
にぎやかな食卓になります
母ちゃんは台所やら、洗濯やらであちゃこちゃしてます。
(TVの予定で動いてる~)
7時30分ころになると家族が家を出て行き、ほっとします
これからの時間が、私時間・・・癒しタイム
ひとりできままな食事を
「げげげの女房」を観ながら
NHKのあさいちのころには、お化粧をしてしばらくリビングから
庭を眺めます (ハーブ類が壊滅状態
)
それから家事や仕事やらでバタバタな1日を送るのですが・・・。
さあ~ 今日もがんばろ~って元気になれるんです!