石積み②
テーマ:山ちゃんからあなたへ
2011/03/04 20:54
いつも、いつもありがとうございます
この間、ついそこまで春が来てたのに
また冬にもどってしまいましたね
今朝の京都は薄っすらと雪が積もっていて
自転車に乗る手に少し力が入ってました。
さて、先日のS様邸の土留石積みの続きでございます。
前回は準備段階までの写真をご覧頂きました。

すみません。
施工に夢中になって
施工途中の写真を撮っていませんでした
あ、できました・・・・


石粉を洗い流しながら積み上げていくと
何ともモダンな土留壁になりました。
階段と自転車を押して上がれるように
スロープも設けませていただきました。
ちょっとした素材の違いで
庭の存在感が変わります。
ブロックには、ブロックの魅力
レンガには、レンガの魅力
石には、石の魅力
どれも土留壁ですが
どれが正解なんかもありません。
自然素材を使うのが正解でもありません。
ただ、そうなっただけで
ただ、S様は石積みだっただけで・・・・
これも、あれも自然の流れの1つかもしれません。
どれが良いとかは解りません。
ただ、自分達が流れのひとつに携われたことに・・・
「ありがとうございます」
自然の流れの中のひとつに感謝して・・・

この間、ついそこまで春が来てたのに
また冬にもどってしまいましたね

今朝の京都は薄っすらと雪が積もっていて
自転車に乗る手に少し力が入ってました。
さて、先日のS様邸の土留石積みの続きでございます。
前回は準備段階までの写真をご覧頂きました。

すみません。
施工に夢中になって
施工途中の写真を撮っていませんでした

あ、できました・・・・



石粉を洗い流しながら積み上げていくと
何ともモダンな土留壁になりました。
階段と自転車を押して上がれるように
スロープも設けませていただきました。
ちょっとした素材の違いで
庭の存在感が変わります。
ブロックには、ブロックの魅力
レンガには、レンガの魅力
石には、石の魅力
どれも土留壁ですが
どれが正解なんかもありません。
自然素材を使うのが正解でもありません。
ただ、そうなっただけで
ただ、S様は石積みだっただけで・・・・
これも、あれも自然の流れの1つかもしれません。
どれが良いとかは解りません。
ただ、自分達が流れのひとつに携われたことに・・・
「ありがとうございます」
自然の流れの中のひとつに感謝して・・・