ジェネレーションギャップ☆
皆様、GWも間近というのに今朝は冷えました・・・
出社したら、何と事務所内ではストーブに火がついていた程です
2週間振りの業務課です。
「顔善し、頭善し、性格善し」の三善君もブログに書いておりましたが
先日の4/9~4/17まで開催させて頂いた、春の総合フェアには
本当に多数のお客様にご来場頂きありがとうございました。
初日、二日目と多数足をお運び頂いたのですが、平日も多数の
ご来場があり、待機当番の営業だけでは足りず、設計各位が
図面そっちのけで、毎日営業の代打で接客させて頂きました。
最終日も有終の美を飾る事が出来て、社員一同本当に感謝
申し上げます。
お天気も良くたくさんのご家族のたくさんの笑顔を拝見出来て、
初参加の新入社員も感激していたようです。
新入社員の話が出たので、社員紹介復活ではありませんが
イベントデビューの新人を少しだけご紹介致します。
彼の名前は「中川明夫」と申します。歳は25歳で独身です。
弊社の本社男性陣は悲しいかな「妻帯者」ばかりでOLもなく
そういう点では、あまり面白みにかける職場だったのですが
久し振りの独身しかも久々の20代
彼がいないと
本社は何と20代が一人もいない、アラサー・アラフォー軍団
だったのです
H嬢に至っては、彼の事を「アッキー」と呼ぶ程、熱烈歓迎です
そんな中川君とアラフォーになってしまった私とでは、悲しい事に
かなりのジェネレーションギャップがある事が判明したのです。
例をあげますと、ある日「近藤」と言えば誰を思い出すか?
という雑談をしておりました。
我々世代、もとい私は当然「正臣」
か「真彦」
を思い出します。
ところが、中川君は「真彦」さんのニックネームである、 「マッチ」を
知らないのですあの「レコ大」歌手であり、ドラマ・映画にも
たくさん出ていた「マッチ」さんですよ今ではイケメン=ジャニーズ
の天下のジャニーズ事務所所属のタレントさんの中でも誰もが
一目置いている人物なのに・・・
それどころか、そのジャニーズ事務所の数々のグループの先陣とも
言える 「シブガキ隊」「少年隊」する聞いた事はあるがメンバーは
わからないたのきんトリオの「ヨッチャン」に至っては
まるでわからないと言うのです
マッチ・ヨッちゃん・本当にこんな失礼な新人でゴメンなさい私が変わって
何年か前にカラオケで沢田研二さんの事を「ジュリーの歌いいよね!」
と話していたら「ジェリーですか?」と言われた時以来の衝撃でした
「光陰矢の如し・・・」素直に自分の年齢を認めざるおえません。
最近は年齢を10歳さば読む事を止めた のにも、このような出来事が
ちょくちょく発生するようになったからです。。。そのうち「平成社員」が
やって来るのでしょういいんです。気にしないもん・・・
ところで、当の中川君初参加のフェアの感想は
「お客様が入っていらっしゃる時は、あの有名な『いらっしゃいませ』
コールに圧倒されていましたが、お帰りになる時は笑顔で帰って
いかれるのが印象的でした」という事でした。
初参加でも、誰も手取り足取り教える時間はないのです。
会長からも「自分で先輩の良い部分を盗んでものにしないと
誰も教えてやらっさんけんね」と言われていたようです。
普段があまり読書をしない私が、最近ハマってしまった。
サッカー日本代表のキャプテン「長谷部 誠さん」著書の
【心を整える】という本にも書かれていますが、
《先輩に学ぶ》の項目を是非読んだらいいのではないでしょうか
私は《若手と積極的に交流する》の項目を参考にしながら
中川君と接していきたいです。
他にも社会人として人間として参考になる内容の
本です。中川君、是非読んで見て下さい。
彼もこれからデザイナーとして皆様に笑顔を届けられるように
「デザイナー」として「社会人として」「人間として」どんどん進化して
行く事でしょう。私達社員はモチロン応援していますが
お客様も彼の成長を温かく見守ってあげて下さい。
中川君一緒に成長して行こうね
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/90608