家族の思い
テーマ:ブログ
2011/04/19 21:46
こんばんわ。天神店の中嶋です。
今日はまた、寒が戻り
肌寒い一日でしたね
。
今日の寒の戻りをきっかけに、これからは暖かくなっていくようですね
GWも近づき、行楽シーズン到来です
一足先に先日、GW気分を味わってきました
故郷の小国と日田に里帰りをした際に、杖立温泉の鯉のぼりを見に
行ってきました


私も幼い頃にはこの風景を、家族で見に
行ったもので。うちの鯉のぼりもここに寄付したみたいです。
今年の鯉のぼりには『頑張れ日本!』
の文字を書いた鯉のぼりが何匹も泳いでおり、震災へのエールをここでもあげて応援しておりました。
時代の流れを感じると共に、幼い頃、父と母と来ていた思い出の場所に、自分の子供とこの場にいる事に先祖の有り難さ、家族の有り難さ を強く思いました。
さて、先月は新築外構工事のお引渡しが多くあり、沢山の御家族と触れ合いながら楽しく仕事をさせて頂きました。
それぞれのご家庭に、それぞれの思いがあり

そのお役に少しでも立てれるよう、これからも顔晴ります

(↑家族の思いが詰まった手形
ですね
)
今日はまた、寒が戻り


今日の寒の戻りをきっかけに、これからは暖かくなっていくようですね

GWも近づき、行楽シーズン到来です

一足先に先日、GW気分を味わってきました

故郷の小国と日田に里帰りをした際に、杖立温泉の鯉のぼりを見に




私も幼い頃にはこの風景を、家族で見に

今年の鯉のぼりには『頑張れ日本!』
の文字を書いた鯉のぼりが何匹も泳いでおり、震災へのエールをここでもあげて応援しておりました。
時代の流れを感じると共に、幼い頃、父と母と来ていた思い出の場所に、自分の子供とこの場にいる事に先祖の有り難さ、家族の有り難さ を強く思いました。
さて、先月は新築外構工事のお引渡しが多くあり、沢山の御家族と触れ合いながら楽しく仕事をさせて頂きました。

それぞれのご家庭に、それぞれの思いがあり


そのお役に少しでも立てれるよう、これからも顔晴ります


(↑家族の思いが詰まった手形


コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/90530
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/90530