庭
テーマ:ブログ
2010/03/16 19:42
みなさん、こんばんわ
天神店の義山です。

最近の、雪が降るほど異様に寒かったり
、
と思いきや、桜も開花するような暖かな陽気だったり
なんだか落ち着かない天候ですが、
毎日奮闘している今日このごろです
先月のことですが、
友人の結婚式に出席するために鹿児島まで帰郷してきました
結婚式と言えば、最近は洋風の教会や式場で式を挙げる方が多いと思うのですが、
今回もそんなところかなと思って会場に行ったら・・・
なんと、日本庭園・・・
と言っても奄美の南国情緒あふれる庭園になるのですが、
そんなちょっと?和の雰囲気漂う庭園が一望できるような会場でした。

↑こんな風景です・・・
ここは鹿児島市内にある「奄美の里」というところなんでが、
ここのHPによると、なんでも、
『奄美の里の庭園は、飛石状の岩石を「道の島」に見立て、
築山によって開聞岳・霧島蓮峰などを表現したきわめて独創的な日本庭園』で、
『庭園にはブーゲンビレアやソテツ、ヤシやシダなど南国情緒あふれる植物がたくさん・・・』だそうです。

きれいですよね
実は、式の日はあいにくの雨だったので、庭園を回遊することができず
写真と窓越しからの眺めでしか見ることができなかったのが
残念><
でも、和風でも洋風でも、「庭」ってあるとなんだか落ち着きますよね。
植物があって、庭をカタチ造る石だったり、池だったり、洋風でいえばレンガだったり、
最近ではウッドデッキとかガーデンルームなどの製品だったり・・・
いろんなものが重なり合って出来てる「庭」っていいなって最近感じたりします。
そんな庭をお客様にご提案して、ご提供できる仕事に就いているんだなと
思うとなんだか心がわくわくしてきます
この思いを忘れずに日々「志事」をがんばっていこうと思います

天神店の義山です。

最近の、雪が降るほど異様に寒かったり

と思いきや、桜も開花するような暖かな陽気だったり

なんだか落ち着かない天候ですが、
毎日奮闘している今日このごろです

先月のことですが、
友人の結婚式に出席するために鹿児島まで帰郷してきました

結婚式と言えば、最近は洋風の教会や式場で式を挙げる方が多いと思うのですが、
今回もそんなところかなと思って会場に行ったら・・・
なんと、日本庭園・・・
と言っても奄美の南国情緒あふれる庭園になるのですが、
そんなちょっと?和の雰囲気漂う庭園が一望できるような会場でした。

↑こんな風景です・・・
ここは鹿児島市内にある「奄美の里」というところなんでが、
ここのHPによると、なんでも、
『奄美の里の庭園は、飛石状の岩石を「道の島」に見立て、
築山によって開聞岳・霧島蓮峰などを表現したきわめて独創的な日本庭園』で、
『庭園にはブーゲンビレアやソテツ、ヤシやシダなど南国情緒あふれる植物がたくさん・・・』だそうです。

きれいですよね

実は、式の日はあいにくの雨だったので、庭園を回遊することができず

写真と窓越しからの眺めでしか見ることができなかったのが
残念><

でも、和風でも洋風でも、「庭」ってあるとなんだか落ち着きますよね。
植物があって、庭をカタチ造る石だったり、池だったり、洋風でいえばレンガだったり、
最近ではウッドデッキとかガーデンルームなどの製品だったり・・・
いろんなものが重なり合って出来てる「庭」っていいなって最近感じたりします。
そんな庭をお客様にご提案して、ご提供できる仕事に就いているんだなと
思うとなんだか心がわくわくしてきます

この思いを忘れずに日々「志事」をがんばっていこうと思います

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/45916
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/45916