おおやまじとおおやじとおやじ
テーマ:ブログ
2015/09/27 20:00
台風襲来から早 ひと月
被害に遭われた方々は大変でしたが、そろそろ落ち着かれましたか?
今回の被害で不謹慎ですが
ありがたくも懐かしい方々に再会できたことをうれしく思います
30年前に工事をさせて頂いた御歳92歳の施主
未だにお元気で、先日自費出版をされたとの事で感服いたします
次に28年前に施工した82歳の施主
古いアルバムを引っ張り出しては
なんと そこには家の上棟式の際にお祝いに駆けつけた時の私の若い写真が数枚貼ってありました
昔話に花が咲き若きし頃の姿を懐かしみ 月日の経つ速さを嘆きました
しかし OBのお客様と懐かしい話が出来る事への感謝は忘れません
その後 関東を襲った大雨洪水被害
また その後は阿蘇山で噴火
保険会社の方々も大わらわで事務処理が追いつかぬ様子
ふと でてきたフレーズ
『地震雷火事おやじ』
昔から怖いと思うものを七五調に並べてたものだが
実は この『おやじ』
『親父』 ではないそうだ
大山風(おおやまじ)
大風(おおやじ)
と言う説があるそうで
これらは今で言う台風を現す言葉らしい
ごろが良いからそうなったらしいが、親父の存在いずこへ・・・
これから 台風のシーズンに入りますので ご用心を!!
by おやじのJYOUMU
被害に遭われた方々は大変でしたが、そろそろ落ち着かれましたか?
今回の被害で不謹慎ですが
ありがたくも懐かしい方々に再会できたことをうれしく思います
30年前に工事をさせて頂いた御歳92歳の施主
未だにお元気で、先日自費出版をされたとの事で感服いたします
次に28年前に施工した82歳の施主
古いアルバムを引っ張り出しては
なんと そこには家の上棟式の際にお祝いに駆けつけた時の私の若い写真が数枚貼ってありました
昔話に花が咲き若きし頃の姿を懐かしみ 月日の経つ速さを嘆きました
しかし OBのお客様と懐かしい話が出来る事への感謝は忘れません
その後 関東を襲った大雨洪水被害
また その後は阿蘇山で噴火
保険会社の方々も大わらわで事務処理が追いつかぬ様子
ふと でてきたフレーズ
『地震雷火事おやじ』
昔から怖いと思うものを七五調に並べてたものだが
実は この『おやじ』
『親父』 ではないそうだ
大山風(おおやまじ)
大風(おおやじ)
と言う説があるそうで
これらは今で言う台風を現す言葉らしい
ごろが良いからそうなったらしいが、親父の存在いずこへ・・・
これから 台風のシーズンに入りますので ご用心を!!
by おやじのJYOUMU
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/202289
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/202289