飛ばし過ぎの 春
テーマ:ブログ
2014/04/06 19:54
春のイベント2日目
天気は晴れ
少し肌寒いけどすがすがしい気分
残り少ない桃色の桜と赤いマンサクの花を愛で
花見しながらのイベントです
贅沢な環境下の元で春を感じてました
本日も沢山のご来場ありがとうございました
昨日は二十四節気の清明
確実に春へ移行してるが
いつ冬が終わり
いつ春が始まったのか・・・?
桜の花も葉桜へと変わり
落葉樹の枯枝もいつしか新葉でおおわれ
池の亀も日差しを浴びて動いている
季節に速度があるなら
今年の春は 少しスピードオーバーかもしれない
ここ一週間で雪と夏日を経験し
気まぐれな “春” に翻弄されている
今年の春はちょっとやんちゃな春の様だ
ところで
先日は川原の土手で“つくし”と遭遇した
久しぶりの再開に感動と愛しい感情に駆り立てられた
いつ振りだろう最後に会ったのは・・・
懐かしさと新鮮さに心がすっぱい
もしかしたら数十年ぶりの事かも知れない
川原を歩く事さえなかった様な気がする
先ばっかり見てスピードオーバーしてたのは私も同じ様な気がする
お~い春よ!
今年は少しスピードを落としてゆっくり過ごさないかい!!
JYOUMU
天気は晴れ
少し肌寒いけどすがすがしい気分
残り少ない桃色の桜と赤いマンサクの花を愛で
花見しながらのイベントです
贅沢な環境下の元で春を感じてました
本日も沢山のご来場ありがとうございました
昨日は二十四節気の清明
確実に春へ移行してるが
いつ冬が終わり
いつ春が始まったのか・・・?
桜の花も葉桜へと変わり
落葉樹の枯枝もいつしか新葉でおおわれ
池の亀も日差しを浴びて動いている
季節に速度があるなら
今年の春は 少しスピードオーバーかもしれない
ここ一週間で雪と夏日を経験し
気まぐれな “春” に翻弄されている
今年の春はちょっとやんちゃな春の様だ
ところで
先日は川原の土手で“つくし”と遭遇した
久しぶりの再開に感動と愛しい感情に駆り立てられた
いつ振りだろう最後に会ったのは・・・
懐かしさと新鮮さに心がすっぱい
もしかしたら数十年ぶりの事かも知れない
川原を歩く事さえなかった様な気がする
先ばっかり見てスピードオーバーしてたのは私も同じ様な気がする
お~い春よ!
今年は少しスピードを落としてゆっくり過ごさないかい!!
JYOUMU
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/173896
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/173896