寂しい熱帯魚。
テーマ:ブログ
2013/10/29 21:08
こんばんは。
日に日に寒くなって参りまして
朝晩の通勤に手袋とマフラーが必要な季節になって来ましたね。
昨日は熊本本社で、S会議が行われました。
会議終了後、先日の坂口主任のブログにもありましたように
『えびす祭り』が行われまして
豪勢なお刺身とおいなりさんとさつまあげを
頂きました。
まーこれがおいしい事この上無い!
特に美味しかったのがお刺身で、争奪戦でした。
ちなみに僕も先日の坂口主任と同じく
食べる事に夢中になり、写真がありません (=ο=;)
来年は写真撮りたいと思います。。。
さて、寒くなってきたこの頃、恋しい物といえば…
そう、鍋ですね。
鍋といえばあまり一人では食べないですよね。
以前は冬になればしょっちゅう色々な鍋を食べてまして
もつ鍋、キムチ鍋、ちゃんこ鍋、水炊き、すき焼き…etc
自称『鍋神様』と名乗ってた僕ですが
最近はほとんど食べる事もなくなり、
隣に座ってる吉永君に
「今夜、鍋でも行かないかい?」と聞いても
「そうですね。いつか行きましょう。」などとつれない返事を頂き、
いつかじゃなくていつ行くの?
と言っても
「みよっさん。それ古いっすよ。 今日は用事があるので…」
と冷たくあしらわれ、
若者とのジェネレーションギャップに
寂しい気分を感じておりました。
こうなりゃ一人で行ってやる!と無いだろうと思って一人鍋とか検索したら
まさかの一人鍋専門店、近所にありました。
で、早速仕事帰りに寄ってもつ鍋を頂きました。
一人専用のカウンターに座り、店長さんらしき人と会話しながら全部作ってくれるので
非常に楽です。
おいしく頂きました。
〆にぞうすいを作ってもらい大変満足できます
福岡に出張なんかで来られてる人も多く利用してるみたいです。
これからも色々探してみようと思います。
ではまた。
日に日に寒くなって参りまして
朝晩の通勤に手袋とマフラーが必要な季節になって来ましたね。
昨日は熊本本社で、S会議が行われました。
会議終了後、先日の坂口主任のブログにもありましたように
『えびす祭り』が行われまして
豪勢なお刺身とおいなりさんとさつまあげを
頂きました。
まーこれがおいしい事この上無い!
特に美味しかったのがお刺身で、争奪戦でした。
ちなみに僕も先日の坂口主任と同じく
食べる事に夢中になり、写真がありません (=ο=;)
来年は写真撮りたいと思います。。。
さて、寒くなってきたこの頃、恋しい物といえば…
そう、鍋ですね。
鍋といえばあまり一人では食べないですよね。
以前は冬になればしょっちゅう色々な鍋を食べてまして
もつ鍋、キムチ鍋、ちゃんこ鍋、水炊き、すき焼き…etc
自称『鍋神様』と名乗ってた僕ですが
最近はほとんど食べる事もなくなり、
隣に座ってる吉永君に
「今夜、鍋でも行かないかい?」と聞いても
「そうですね。いつか行きましょう。」などとつれない返事を頂き、
いつかじゃなくていつ行くの?
と言っても
「みよっさん。それ古いっすよ。 今日は用事があるので…」
と冷たくあしらわれ、
若者とのジェネレーションギャップに
寂しい気分を感じておりました。
こうなりゃ一人で行ってやる!と無いだろうと思って一人鍋とか検索したら
まさかの一人鍋専門店、近所にありました。
で、早速仕事帰りに寄ってもつ鍋を頂きました。
一人専用のカウンターに座り、店長さんらしき人と会話しながら全部作ってくれるので
非常に楽です。
おいしく頂きました。
〆にぞうすいを作ってもらい大変満足できます
福岡に出張なんかで来られてる人も多く利用してるみたいです。
これからも色々探してみようと思います。
ではまた。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/164026
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/164026