えーっ!!〇〇〇〇がインコ?!
業務課水曜日です。
今日は社員と職方、協力業者の皆さんで
ハウステンボスのジャパンカップフラワーショーへ
研修に行っているために、ガーデンギャラリーは
業務課2名でお留守番をしております。
お客様が来場されても対応が難しいので
門は閉めた状態で事務所に2名、せっせと
お仕事に励んでおります。有線放送も鳴っていないし
電気を必要最小限にしか点けておりませんので
少し寂しいですが・・・月末業務が繁忙の為に
ひたすら 黙々と業務を行っています。
ところで、桜も完全にに散ってしまいましたね。
入学式も終わり、いよいよ はじまった感じですね。
我がタケウチも春のフェアーが終わり 皆様に
ご満足をお届けする第1歩を踏み出したところです。
でも、ここ数日 4月も終わりにしては寒い~感じです。
そんな妙な気候のせいか?関係ないか?実は私には
大変衝撃的なニュースが飛び込んでまいりました。
業務課ブログをズーッと読んでいてくださっている方
は共感していただけるかも・・・・
業務課ブログには しばしば「ばあちゃん」が登場しますが
今回は、その「ばあちゃん」の
庭先に「はやぶさがやってきた?」
という内容を書き込んだ事があるのですが、
なんと その「はやぶさ」が実は
「インコ・すずめの仲間」
だったらしいのです。
「外見が似ている」という理由でタカ等の猛禽類に
分類されていた「はやぶさ」は最近DNAの研究が
すすんだことにより 実は「たか」などとは
「他人の空似」だったことがわかったのです!!
インコ・すずめと思えば ハヤブサが庭先に飛んできても
不思議ではないのかも・・・ (ー_ー)!!
それにしても ビックリしません
ちなみに 2010年に小惑星「イトカワ」から帰還した
探査機「はやぶさ」
後継機の打ち上げが計画されて
いるのですが 宇宙航空研究開発機構は
(わざわざコメントを求められて)
「インコに近かったとは・・・。鳥には詳しくないので
コメントできない」と困惑しているそうです。
ですよね~
(熊日新聞 3/19 夕刊参照)
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/150439