お花見✿
業務課水曜日です。
皆様の所の桜の具合はいかがですか?
熊本は、もうかなり散っております。
満開になるのが例年よりかなり早かったので
それに気をとられることなく過ぎ去っていったような
感じです。でも、本当に日本は桜がいたる所に
植えられています。先日も高速バスにのって
福岡へ行ってきましたが途中も 桜・さくら・桜
でした。
小中学校の校庭にも大抵植えてありますよね
関東以北の所では入学式に桜が満開の様子が
伺えますが、熊本では 今年は入学式に桜が
かろうじて残っているくらいです。どちらかというと
門出を祝う卒業式=桜
になっています。
今年も昨日の雨でほとんど散ってしまいそうで
入学式は葉桜になりそうです。
学校を巣立つ卒業生にとっては桜に門出を祝ってもらい
次なるステップを踏み出す象徴の❀
今年も昨日の雨でほとんど散ってしまいました
新たなステップを踏み出すため、昨日花見を盛大に
行いました。
知ってますか?お花見は日本独特の文化らしいですよ
外国でもお花を見るだけならあるらしいのですが、
日本のようにその下で大勢の人が飲めや歌えの
宴会が繰り広げられる事が外国の人からすると
驚きのようです
タケウチはありがたい事にわざわざお花見会場に
行かずに自社のお庭でお花見ができるのです
飲み干されるビール缶の数は凄いものです
毎回翌日になると、こんなに誰が飲んだんだろう
と驚きますが・・・
今年はそれに加えて飲めない人にも朗報が
当社のお取引先である2つのお店から
オリジナルのオードブルがお披露目されました。
ビールよりワインがあいそうな大人なオードブルです。
いつもビールや焼酎の職人さん達もワインを飲んだの
でしょうか?
それはさておき、業者さんや職人さんと共に団結を深め
たところで、4月6日~のフェアーに突入致します。
お客様のご期待にお応えできるように頑張りますので
多数のご来場お待ちしております。
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/148724