旅立ちに波乱はつきもの・・・Vo4
業務課水曜日です。
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。
仕事や学校へ行く足取りがさぞかし重かったのではないでしょうか
しかし、これからは春の運動会シーズンに突入です。
熊本市内の小中学校は殆ど20日が中学校27日が小学校の
運動会です。
ゴールデンウィークとは違う思い出を作れるいい機会です。
だから、はりきって登校しましょうね。
ゴールデンウィーク期間中は熊本はありがたい事に
お天気に恵まれて子供達も大いに休みを満喫できたようです。
社員ブログにも、家族で楽しんだ様子がたくさん紹介して
ありました。皆リフレッシュできたようです。
当社にも、お休み中にも関わらずたくさんのお客様に
ご来場頂きまして誠にありがとうございました。
ご来場頂いたことに感謝して、また、お客様のご期待に
お応えできるよう社員一同精一杯頑張る所存ですので
よろしくお願い致します。
ところで3月から続いております。卒業旅行ネタも
残すところ後2回となりました。
いい加減終わらせろよとお思いの方もいらっしゃるかも
しれませんが、もう少しだけお付き合いのほど
宜しくお願い致します。
全く内容がわからない方に簡単に説明いたしますと、
私は大学時代の卒業旅行に色々な苦難を乗り越え
無事、ヨーロッパへ旅立つことが出来ました。
ここに関しては全く無知識で、実はさほど期待もしていなかった
二人ですが。聖家族教会を見て
「ガウディ なかなか やるやん 」と上からものを言っておりました。
「ガウディ なかなか やるやん !」
ポンペイ遺跡がかなり印象的でした。
今はかなり傷んでいるらしいのですが、私達が行った時は
まだ、そこまではなく
何年前になるかな・・・
(またしても年がばれる)
2000年前の人々の生活水準の高さにただただ驚くばかり
でした。
ベルサイユ宮殿は、観光客の方が殆どあらず
ガイドさんもビックリの独占状態でした。
普段は人が多くてゆっくり見る事が難しいらしく
とてもラッキーでした。庭の方に出た際、トイレに行った
友人を一人で待っていたところ、よそのツアーに参加していると
思われる男の子2人に声をかけられました。
ナンパされ、気をよくした私は
「もっと可愛い女の子がくるよ」
と教えてあげました。
「うそー!またまた~」 とか言ってたくせに
友人が帰ってくると、本当に私 そっちのけで
2人共 友人に猛アタックしていました くそっ
その後ルーブル美術館など見学し、最後の夜は自由行動でした。
そこで大変な事がおきてしまったのです
(そこまでは大変じゃないかも・・・)
さてどんな事が起こったかは次週のお楽しみという事で
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/gg7920/trackback/124741