気長に♪
テーマ:ブログ
2016/03/07 22:36
こんばんは、設計課の瀬戸です
急に暖かくなりましたね。
展示場のさくらんぼも、公園の梅の花も綺麗に咲いています。
熊本に戻ってから1ヶ月半が経ち、自転車通勤、ドライブにはもってこいな季節になりました。
寒い時期に比べると行動範囲も広くなります。
ということで、先週の休日は天草・本渡までドライブに行ってきました。
何度か訪れたことのある窯元さんからフェアの招待状が届いたんです。
いろんな器を見て食卓に並ぶのを想像します。
部屋の雰囲気だったり、その日の気分だったりで色や形が変わって、もちろん炊き込みご飯だったり、焼き魚だったりと料理でも器は変わります。
前から『これだ』っていうものを探しているのですが、なかなか出会えません。
でも、様々な陶磁器のデザインや質感は、普段の仕事の中にヒントをくれたりもするので見て良かったなと思えることばかりなんです。
好きなデザイン、好きな窯元さんなんですよ。
なので、これからも新作や案内が来たら見に行こうと思います。
そしてこれだって思えるものが見つかるまで、その探し物を気長に楽しもうと思います
それでは、今日はこの辺で
急に暖かくなりましたね。
展示場のさくらんぼも、公園の梅の花も綺麗に咲いています。
熊本に戻ってから1ヶ月半が経ち、自転車通勤、ドライブにはもってこいな季節になりました。
寒い時期に比べると行動範囲も広くなります。
ということで、先週の休日は天草・本渡までドライブに行ってきました。
何度か訪れたことのある窯元さんからフェアの招待状が届いたんです。
いろんな器を見て食卓に並ぶのを想像します。
部屋の雰囲気だったり、その日の気分だったりで色や形が変わって、もちろん炊き込みご飯だったり、焼き魚だったりと料理でも器は変わります。
前から『これだ』っていうものを探しているのですが、なかなか出会えません。
でも、様々な陶磁器のデザインや質感は、普段の仕事の中にヒントをくれたりもするので見て良かったなと思えることばかりなんです。
好きなデザイン、好きな窯元さんなんですよ。
なので、これからも新作や案内が来たら見に行こうと思います。
そしてこれだって思えるものが見つかるまで、その探し物を気長に楽しもうと思います
それでは、今日はこの辺で