イチゴ狩り。
今日は、工事課の大好きな高本です。
毎日美味しく頂いてます。
今年は、5年ぶりに、長女の高校受験が控えてますので、阿蘇神社に初詣に
行ってきました。
御守りも、自分で一生懸命に選んで購入してました。 ガンバレ・・・・・
初詣が目的なんですが
実はイチゴ狩りに久しぶりに行きたいと言ったので急々に段取りをしました。
コレがイチゴ畑です。
通路が90cm巾で、高さが1.2mぐらいの所に生ってますので
清潔で、そのまま自分の好きなものを食べられます。
みんな、美味しそうに食べてました。
自分も、一年分ぐらい食べました
50個ぐらいまでは数えてましたけど・・・・・・・・・?
少々酸味は有りましたけど甘みは充分あり美味しかったです。
今、インフルエンザが流行ってますが我が家では、ビタミンをいっぱい取ったおかげで
全員、元気で風邪などひってません。
今からドンドン甘味が出て来ますので、一度行かれてみては良いですよ。
ちなみに最高130個ほど頂いた事が有ります。
もうすぐ完成。
昨年末にご紹介しました現場もあと一息で完成です。
お客様の強いこだわりと思いを実現させる為に今日も現場へ足を運びました

仕上がっていく過程がとても楽しみで


家の中から見えるこの景色を活かせる外構計画がテーマでした

階段も出来上がってきて



完成が楽しみです

これからまた始まる現場も控えており、どう仕上げていくか楽しみにしながら毎日過ごしてます

また次回ご報告致します

