水曜日 業務課 解散!?
業務課水曜日です。
と毎回始まるの業務課水曜日ブログですが、
実はご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
水曜日の業務課ブログは2名の合作で
出来あがっておりました。
文章の原案を考えるOさんと
それをアレンジしながら入力する私Tで
出来上がっている たいそうな物なのです![]()
〇さんは入力が面倒、私Tはネタがない。。。
そんな2名がお互いの苦手を補い合って
見事なコラボで水曜日に登場しておりました。![]()

ところが、この2名合作に
「まった!」
が入った というか・・・何というか・・・
どういう事かと申しますと、
実は水曜日担当が1名減ってしまって、
私共 業務課は4名いる日曜日に目を付けて、
机を並べて仕事をしている
「はるみ」さんを水曜日に引き入れようと画策交渉
したのですが、そこに 厚生委員長より
「まった」 が入ってしまいました。![]()
「あなたたち2名なんだから、そろそろ個々に
担当しなさいよ!」と無情な「ものいい」が入りました。
実は、Oさんが引き抜き交渉をする!!と言った時に
私は絶対 今回のような返答が来る事を予想して
いまして、 たぶん駄目だって言われると思うよ
と伝えましたが、駄目もとでチャレンジします!
とOさん・・・。
翌日、私が社長室にいた時に
何やら業務課の辺りが賑やかになっております。
何の話をしているんだろうと思っていましたが
厚生委員長の「駄目よ~」の声を耳にした時
私はピンときて、さてはOさんが
ブログの人数交渉をしているのではないかと
考えておりまして、席に戻って確かめると
やはり、まさにその通りでした。
どうだった?と尋ねると
Oさんから交渉決裂しました
と聞かされ
やはり
と心の中でつぶやきました。
だって、相手は泣く子もだまる厚生委員長様ですよ
私共などが太刀打ちできる筈がない。。。
という訳で水曜日の業務課ブログは水曜日担当が
1名増員されるまで期限付きの解散と相成りまして
解散第1号は、解散に追い込まれた事情説明と
プチ 恨みつらみをぶちまけた 次第です。![]()
再来週は、0.5人から1人になった相棒のOさんが担当
します。私は毎回彼女から出来上がってくる文章を
アレンジしながら、ネタが多いなぁ~と感心させられて
おりましたので、次々週の彼女のブログが楽しみで
なりません。
そして、また3週間後に回ってくる自分の順番の
ネタを集めるために、タケウチの裏事情を
逐一ネタ帳にプールしなければ・・・マズイぞと
思い、今日からネタ探しにいそしみます。
因みに、相棒のOさんとイクメンTさんの
同い年コンビが一番ネタを作ってくれそうです。![]()
役者揃いの我が社ではネタを提供してくれそうな
人が意外に多いかも・・・!と期待しながら
タケウチ裏ネタを収集すべく日夜社内の随所に
眼を配りながら過ごしていきます。
社員の皆さん私にどうぞ素敵なネタの提供を
よろしくお願い致しますね。
水曜日業務課の合作ブログはしばらく解散しますが
業務課は永遠に不滅です。
よろしく!!










