拝啓 薔薇 の候
代表の竹内です。


春先の新芽から新緑へと変わり
展示場の木々達も夏を迎える
準備に入ったようです。

G.Wは皆さんいかがお過ごしでしたか?
G.W前は未だ春の空気でしたが、
G.W中の5日に立夏を迎え 日によっては
夏を感じさせる頃となりましたね。
そんな気持ちのいい季節の中 弊社展示場では
薔薇の花達が競い合うように咲いてます。
イタリア製のアイアンガゼボを移設したのを
きっかけに そのガゼボを
薔薇のドームに仕立てよう!! っと思ったのが
今年の冬の頃でした。
そう思うと通じるもので 偶然 薔薇の達人 と
出会う事が出来 色々と御指南いただき
2月頃に植えた薔薇が見事に花を付けてくれました。

ピエール・ド・ロンサール
一季咲き、モダンクライミングローズの人気品種

パレード
四季咲き・カップ咲きのローズピンクの花は華やかな雰囲気

フラウカールドルシュキ
四季咲き

ニュードン
薄いピンクのふぁっとした清楚な美しさのあるつるバラ
繰り返し咲き
この4種の薔薇で素敵な薔薇のドームを仕上げる予定です。
2~3年で完成の運びの予定で今から楽しみです。

国道沿いには 一季咲きですが
桜の花が咲き乱れるように咲くと
いわれて植えたポールズヒマラヤンムスク。

春一季咲き
スペースがあれば一度は植えてみたいバラNo.1です。
満開時は桜のように株一面を花が覆いみごとな景観になります
ムスクの香りがします。

間違い無く2年後には見事なアーチを
描いてくれることでしょう。
達人の指南の中でしきりに
根の大切さを聞きましたが
これは 私たち人間にも言えることで
大きな、綺麗な花を咲かせるには
人としての根っこを大事にしないと
いけないな! と薔薇を育てながら
その事を再認識させられた
ガーデンパパでした。
では 又です。
大分に行ってきました
皆様いかがお過ごしでしょうか
本社営業宮平です
先日 G.Wの休みに、
大分へ家族旅行へ行ってきました
大分には、中学校の修学旅行以来の地獄温泉を見たいと思い
行ってきました
初めて見た息子くんは大はしゃぎでした
所々にいる鬼を、いちいち怖がっていました~
お泊りは 別府温泉 『花べっぷ』 さんへ
館内はすべて畳敷きで、裸足で歩けるのがとても良かったです
ご褒美旅行として、広いお部屋に泊まりました
食事も大分県産にこだわっていて、とても美味しかったです
咲きつけ 県産野菜の食彩盛り
上にのっている黒いモノは、鉄釜で煮たごぼうです
揚皿 県産太刀魚の変わり揚げ
添えられた松葉は、茶そばで出来ていて
食べれるんです
大満足でした
次の日は ハーモニーランドへ・・・
G・Wの次の日だったこともあり、混雑はなく
楽しめました
また家族といろんな所へ遊びにいけるように、
仕事を頑張っていこうと思いました
それでは良い日曜を
毎年恒例の…
こんばんは。
本社コーディネーターの大賀です。
みなさんG・Wはどうすごされましたか?
我が家大賀家では、毎年恒例になりました大賀家一同の
家族旅行に今年も行ってきました。
自分が熊本に戻ってきてからの恒例行事になり、
今年で9回目? となりました。
今年は、また一人増えて総勢13人での旅行となりました。
今年の行先は、南国宮崎…
さっそく宮崎に入ると南国風景。
緑豊かな部屋からの風景と
マンガに出てきそうなこんな場所でした
ちょっとリゾート風な感じでとても癒されました
ことしもリフレッシュしてきました
旅行中は、天気にも恵まれ
来年も子供たちの笑顔がたくさん見れるよう
また頑張ろうと誓った大賀家ファミリーでした。
今日はこのへんで…
大賀でした
おまけ
こんなのが走ってました。(会社の近所です)
カリカリ
こんばんは
おひさしぶりです
お肉の妖精です
みなさん、お肉食べてますか?
私は空気を吸うかのごとく
日々お肉を食しております
ですが最近では新しい美味肉と出会う事がなく
肉足りない(お肉に関して物足りないの意)毎日を
すごしておりました・・・
ました・・・。そうっ!ましたです。過去形ですもんね
ひさかたぶりに遭遇した気になる存在・・・
その名もカリカリ鳥皮
その存在を知る事になったのは
先日のT谷社員の結婚パーチィーの後でした
『旨い鳥皮ば食いにいくぞっ』との言葉にさそわれ
社長ご夫妻と工務課で2次会へ・・・
お店へ到着し、さぁ店内へ・・・ん?
おぉ・・・なんということでしょう!
そこには無常にも『準備中』の看板がぁ・・・
目の前から鳥皮が遠ざかっていく
幻想に飲み込まれ、我を失っていると・・・
我らがヒーロー竹内社長の交渉のおかげで
なんとか滑り込みで入店できました
さぁおまちかねの鳥皮・鳥皮ぁぁぁ・・・え?
なんですとぉぉ!?
う売り切れぇぇぇ!!!???
・・・残念ながら今回カリカリ鳥皮と
ご対面することはかないませんでしたが
ここの焼き鳥が、まぁ旨し
なにを食べてもチョー旨し
途中カリカリ鳥皮のことを忘れ
砂肝をほおばっておりました
そんなこんなで、近いうちに必ずや
会いにいくから待ってろよ カリカリ君
と心でつぶやきお店を後にしました
お店は玄家
飛田バイパスにございます
皆様も行かれてみてはいかがですか?
もちろん弊社タケウチのガーデンギャラリーを
見学された後にですね
それではまたっ
楽しみです
今日でGWも最終日で、皆さん明日からまた頑張りましょう

連休明けには、これから工事予定の新築の現場が多くありまして


スタイリッシュ

アジアンテイスト

和風
どれも表情が違うデザインコンセプトで、完成が非常に楽しみです

現場は、図面よりも更にイイ感じ仕上げますから楽しみにお待ちください

次回は、完成の写真を紹介しますね
