現場巡回
今日は工事課の大好きな高本です。
毎日美味しく頂いてます。
先日、日曜日に子供の運動会が有り見学に行ってきました。
中学3年なので最後になります。
昨年は、途中で雨が降り出して、プログラム変更で省きながら行われましたけど、
今年は、良い天候に恵まれ、良い運動会が行われました。
学校には、子供が部活をやってまして、よく行ってます。
学校に行って関心なのは、自分たちが、校内に入ってきたら、部活を行っていても生徒たちは
止まって挨拶を行います。 素晴らしい光景です、関心させられます。
我が社でも、挨拶は、止まって挨拶を行うように言われてますけど出来てません。
立ち止まり、挨拶をするように心がけていきます。
本日現場巡回の現場を紹介します。
K様 邸
法面部分に階段作成の現場です。
スロープの所が急勾配なので上がりやすいように、依頼です
下地完了で、明日から自然石貼り予定です。
M様 邸
車庫部にピンコロで模様を作りながら敷き込みを行ってます。
Y様 邸
車庫入り口部の自然石貼り勾配が有りますので苦労しながら納めてます。
O様 邸
アプローチまで完了して、玄関ポーチもタイルの貼り替えを行ってます。
A様 邸
外構工事で本日アプローチ下地コンクリート打設です。
手前と中部と奥部の3箇所自然石貼り予定です。
U様 邸
こちらは、目隠しパネル工事です。
本日は柱立てで、後日パネル張りの予定です。
Ta様 邸
R・外構野現場です。玄関ポーチ・玄関扉もリフォーム予定です。
着々と進んでます。
To様 邸
ガーデンルームの現場です。
手前の外壁は初めから有りまして、その外壁を利用しての取付です。
いろんな所にも取付てます。
K様 邸
本日、左官工事完了、後 塗装工事で完了します。
Ta様 邸
お庭のガーデン工事です。
レンガ積みをしている所は、家庭菜園の予定です。
周りは、化粧砂利敷きの予定です。
本日は、天候も良かったので、現場は進んでました。
次回も、数多くの現場を紹介致します。
最優秀賞
こんばんは、ガーデンギャラリー天神店の三津家です。
先日、2014エクステリアフェア施工デザインコンテストにおいて最優秀賞をいただきました。
受賞した作品はこちら ↓


今年最初のコンテストで最高の賞をいただき幸先良いスタートを切りました。
これから6月から8月にかけてエクステリアメーカー主催の施工写真コンテストの応募締切が相次ぎます。
毎年この時期は秋冬にいい写真が撮れなかった作品をピックアップし天気の良い日を選んで撮影してまわるのですが、今年は例年を上回る忙しさが続いておりなかなか時間を作れないまま締め切りを迎えてしまいそうな予感が。。。
とは言うものの良い作品はやはり旬のうちに応募しなけりゃ勿体ない。
さぁ、今年は社員全員でいくつの受賞を獲得できるか。それでは今日はこのへんで。
Banol Beach

実は私、先週から風邪を引いてしまい、今とても身体的にきつい状態です

風邪を引いて、やはり自分も少しずつ年を重ねているのが実感できました。
というのは今までなら熱があってもある程度は若さと勢いでカバーできたのですが今は熱があるとすぐに病院に行かないといけないと思うし、気を張っても気力が全然持たないんですよね。笑
それと風邪とは関係なく、この年齢になり徹夜が全くできなくなりました。
昔はよく徹夜とかして朝日を拝んでいたんですけどね~…。
なんてちょっと弱気になりましたが今週から風邪を吹き飛ばす勢いで頑張ろうと思います!
今日の妄想旅行はフィリピンのBanol Beach!!
大自然に囲まれたとーっても綺麗な海です。

もうすぐ夏ですしね…サザンオールスターズの曲とビールが恋しくなりますね。笑
自分は三角町出身で昔から海とは沢山触れ合っていたので泳ぎは得意なんです。
まずは健康な身体に戻して、今年の夏は海へ泳ぎに行こうと思います。
勿論…Banol BeachではなくmisumiのBeachへ!!!!
女子会(^_-)-☆

厚生委員長 竹内です。



新緑が美しい季節を迎えています。
いかがお過ごしでしょうか?
ガーデンギャラリーでは、若葉たちが初夏の風に
ソヨソヨと気持ちよさそうに揺れています。

木漏れ日が気持ちの良いこの季節
ガーデンでいただくお茶はまた格別です。

この頃、主人が出張でお泊りの時
(主人には内緒で)<4世代で、温泉女子会をするのが
マイブームです。

6か月のBabyから88歳のGrandgrandmaまで
美味しいお食事をいただきながら
温泉に浸り・・・(^_-)-☆
話がはずみます。



女子



母たちの笑顔がずっと続きますように・・・

またまたひそかに計画を練ります。(*^^)v

ヒーロー猫
武谷です
汗ばむ日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ぶったまげるニュースが飛び込んできましたね。
なんと、犬に襲われている飼い主の幼い男の子を猫が体当たりして助けたんです!
そう、ヒーロー猫です!
実際の映像がこちらです↓
米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼い猫が体当たりして撃退し、幼児を救う出来事があった。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている ※注意※ 人によっては不快になる映像が含まれていますのでご注意ください
ニャンと・・・いや、なんという勇敢な猫なんでしょう。
猫好きの私としては嬉しくてたまりません。
以前、猫は人間のことを人間と思っておらず、人間のことを大きな猫だと認識しているという記事を読んだことがあります。
ひょっとすると、幼い男の子のことを我が子のように思っていたのかもしれませんね。
動物間を超えた愛情、すばらしいですね。
いつか猫カフェに行ってみたいと思っている武谷でした。